皆様、おはこんばんちは!ノミヤです❗
今回は転職先決定後初の作品になります✨( v^-゜)♪
というわけで、デザインを暖めておいたオリジナル30MSを塗装&製作しました~!
こだわりの透け塗装やカラーリングでカッコ可愛い魅力たっぷりの悪魔王女をイメージして作りました!
詳しくはこちら⬇️
模活ブログ「ノミヤのプラモデル部屋」では他にも様々な記事をアップしています!ぜひ一緒にご覧下さいね♪(///ω///)♪
皆様、おはこんばんちは!ノミヤです❗
今回は転職先決定後初の作品になります✨( v^-゜)♪
というわけで、デザインを暖めておいたオリジナル30MSを塗装&製作しました~!
こだわりの透け塗装やカラーリングでカッコ可愛い魅力たっぷりの悪魔王女をイメージして作りました!
詳しくはこちら⬇️
模活ブログ「ノミヤのプラモデル部屋」では他にも様々な記事をアップしています!ぜひ一緒にご覧下さいね♪(///ω///)♪
皆様、おはこんばんちは!ノミヤです❗
皆さんはマスキングって得意ですか…?
「私、苦手だな…。」ってモデラーさんもそれなりにいらっしゃると思います!私もそのうちの1人です!
特に細かなマスキングになると、切ったり、貼ったりの作業で疲れてしまうってこともあるでしょう!
そんな時にピッタリのツールがマスキングゾルなんです!今回は初めて使うマスキングゾルの使用感レビューと使用感をアップするツールも一緒に紹介していこうと思います✨(=゚ω゚=)✨
詳しくはこちら⬇️
模活ブログ「ノミヤのプラモデル部屋」では他にも様々な記事をアップしています!ぜひ一緒にご覧下さい!( v^-゜)♪
皆様、おはこんばんちは!ノミヤです❗
新しい職場で心機一転毎日頑張っております!正社員もアルバイトもやってきた私が「これはいい職場だな!」と感じたポイントをまとめてみようと思います!
これから「転職しようかな…!」とか「内定が複数出たけどどの企業にしよう?」とか考えてる人はぜひ読んでください✨( ☆∀☆)✨
①労働条件や職務内容について明らかにする。
皆さんは企業の"情報"はどこまで把握しているでしょうか?
企業が掲載している求人情報だけしか見ないし、知らないって方も結構いると思います…!故に面接や面談の際に企業の情報や職務内容を質問するでしょう。
その時に「どれだけ情報を開示するか」は良い企業を選ぶ判断基準になります。私が受けたり、実際に勤めたりした企業の中には事前に聞いていない業務をさせようとする企業がありました。その場合によくあるパターンが説明の機会が少ない、もしくは情報の開示が少なかったんです。
労働条件や職務内容を開示して、働き始めてからの待遇も含めて説明してくれる企業は大半が事前に聞いていた通りになります!つまり認識のズレが少ないってことなんです。
働き始めてから「こんなはずじゃ…。」となるリスクを減らせるんです。企業側もそれに努める場合は良い企業だといえます。
②指導環境が整っている。
新しい環境に身を置くってことは初心者からのスタートを意味します。つまり誰かがあなたに業務を教えない限り、あなたは何も出来ないんです。
そういう状態を回避するために今の企業では専属の指導係がつきますよね✨今回注目するのは「指導係の余裕」です。
当然の話ですが、指導係のスタッフにも通常の業務があります。その合間を縫って、あなたに業務指導をしてくれる訳です。その時にちゃんと指導出来ているか、つまり「余裕」があるかちゃんと見ることが大事です。持つ仕事に追われて、全然指導が出来ない状態ではなく、しっかり手取り足取り教えてくれる状態が望ましいです。
「余裕」がある企業は忙しいスタッフのカバーも非常に手厚いです。実際に入社して、業務に追われて首が回らなくなるといった事態も防げるでしょう。
③新入社員のケアが徹底されている。
入社してからのケアをしている企業は安心して入ることが出来ます。
例えば新入社員、中途入社社員問わず定期的な面談を実施する、ハラスメント等を相談しやすい環境がある企業はかなり良いといえます。
会社は8時間近く1つの場所にいる関係上、「ウチではこうだ!」といった閉鎖的な思考の影響をモロに受けます。
しかし前述した環境の会社ならば、常に環境改善に全力を尽くします。「相談したり、声をあげても無駄だ」といった諦めを抱くことも少なく、安心感を持って勤務出来るでしょう❗
以上、転職してきた中で感じた良い企業・職場の特徴でした!
それではまた次の記事でお会いしましょう!ノミヤでした❗
皆様、おはこんばんちは!ノミヤです❗
前回のバニーガール アイリンのレビュー見ていただきましたでしょうか?
バニーガール アイリンのレビューはこちらからどうぞ!( v^-゜)♪
今回はそちらの愛機であるサイクロンバニー号をレビューしていきます❗近未来的なデザインにたっぷり詰まったギミックの数々…!さらにはカスタマイズまで出来てしまう!?
ぜひゲットして遊んでみて欲しいです♪
詳しくはこちら⬇️
それではまた次の記事でお会いしましょう!ノミヤでした❗♪ヽ(´▽`)/
模活ブログ「ノミヤのプラモデル部屋」では他にも様々な記事をアップしています!ぜひ見に来てくださいね!
皆様、おはこんばんちは!ノミヤです!
皆さんは日々の中で「やりたいこと出来なかったな…。」や「これもやらなきゃ…あれもやらなきゃ…!」といった不安やストレスに追われることってないですか?
それらを解消しないまま、寝ようとしても不安が膨らんで寝つけないなんてことありませんか?
私ノミヤも真面目過ぎるあまり、先述した事態に陥ることがあるんです…!
「何か解決策ってないのかな?」と考えた時にハッと気付いたんですよね。
「やれなかったor出来なかった」の後悔が原因ということは、それを取り除けばいいんです。つまるところ「やる」が1番分かりやすい解決策なんですね。
どういうこと?
今現在の私の状況に当てはめて考えてみましょう!
新しい職場での勤務が近いこともあり、書類を書いたり、証書を取り寄せたりと普段やらないことに追われています…💦
加えて、模活ブログ執筆、模型製作、筋トレと趣味もいつも通り満喫したいので実施しています。
そうすると、冒頭で述べた「今日やれなかった」が発生してしまうんです。そうすると「明日中に終わるだろうか」という不安から始まり、ストレスで疲れてしまうんです。
なので「今日やりたいことは今日中にやる」を実践してみました。すると思ったより早く片付いた上に明日の作業が無くなることでストレスや不安がかなり軽減されました。
さらに「今日中に出来た!」という満足感が得られることでよく眠ることが出来ました❗つまり「やる」が最適解なんです。
ちなみに体が疲れていたりする時は無理しないでくださいね!自分のキャパシティと相談して、片付けられるようなら終わらせてしまいましょう✨(σ≧▽≦)σ
以上、「やる」ことで不安やストレスが無くなるって話でした!
それではまた次の記事でお会いしましょう!ノミヤでした❗(*^▽^)/★*☆♪
皆様、おはこんばんちは!ノミヤです!
最近のガールズプラモやフィギュアの進化ってスゴいと思いませんか?
軟質パーツのように異素材を組み込んだり、旧キットを現代技術でリメイクしたりと進化が止まりません❗国内だけでなく、海外メーカーも参入し、まさに大ガルプラorフィギュア時代に突入しているんです✨(*´ω`*)✨
その中で私ノミヤが推しているメーカーの1つが「蝸之殻」さんなんですよね❗♪ヽ(´▽`)/非常にクオリティが高く、独自の世界観で展開される美少女可動フィギュアが得意な企業さんです!
その中から先日発売されたバニーガール アイリンをレビューしていきます!前作より進化した造形、塗装表現、なにより美しくも妖しい純白のバニースーツにあなたは虜になります✨(σ≧▽≦)σ
詳しくはこちらから⬇️
模活ブログ「ノミヤのプラモデル部屋」では他にも様々な記事をアップしています!気軽に見に来てくださいね❗
ノミヤでした!(^o^)/~~
皆様、おはこんばんちは!ノミヤです!
この度転職活動の終了を伴いまして、模活ブログ「ノミヤのプラモデル部屋」を再開することになりました~ッッ!( v^-゜)♪✨
模活ブログ「ノミヤのプラモデル部屋」はこちらからどうぞ!
ということで、今回は今後製作予定の子たちを展示発表風に紹介してみました!仮組み段階ではあるもののノミヤワールド全開で製作しております❗
「あ、この子好きかも」なんて感じてもらえたらめっちゃ嬉しいです♪\(*⌒0⌒)b♪ぜひ見に来てくださいね!
詳しくはこちら⬇️
模活ブログ「ノミヤのプラモデル部屋」では他にも様々な記事をアップしています✨
ぜひ合わせてご覧くださいね♪
ノミヤでした❗(*^▽^)/★*☆♪