ぼく、

たまに未来が見えるんです(笑)。

 

というか

よく未来からのサインを受け取ります。

 

なぜか?

 

 

 

 

基本ヒマだからです。



ヒマなので身近なサインに気づきやすいし覚えてるんだと思います。


要はこんなの特別なことではなくて、誰でも未来からのサインは受け取ってるってことですね。

 


でも直感力は強いほうかもしれません。


これまでは、あまり自分の直感力というのは、ないことにして振る舞ってました。


だってなるべく鈍感なキャラ設定にしといたほうが他のキャラが引き立つから、そっちの方が色々と都合が良かったんですね(笑)。

 


でも、実は直感力も引きの強さもかなりある。なんなら他にもある(笑)

 

只今、選民意識キャンペーン中というのもあって、もうそういうキャラに設定変更していこうと思いました。

 

 

というのもね、過去記事を見返してて思ったんですよ。



あ、未来が見えてんなと

 




数年前、福岡のツタヤのブックカフェでいつも原稿書いてました。店を閉めて無職でお金ないときです。


出版できるかもわからず、どうやって出版するのかも知らないまま、とにかく手さぐりで原稿だけをひたすら書いた。

 

閉店時間の夜中1時まで書いてました。


 

帰りのエスカレーターのとこに、おすすめ新刊コーナーがあって、その当時は『フランス人はなんたらかんたら』ってのが売れまくってていつも平積みになってました。

 


これね

「俺もいつかこの本と並んでやる」

 


未来を知ってるかのように、ぼくの本が同じ棚に並んでいる映像をいつも頭に思い描きながらエスカレーターを降りたものです。

 

 

やがて原稿が完成しました。


 

この頃、出版業界のこと何にも知らなくてね、完成原稿を出版社に持ち込むものだと思ってたのね。


で、全国4,000社ある出版社に片っ端から電話して原稿を送るつもりでした。

 

ちなみに、これやったらまじで嫌がられるそうです。そうとは知らず、出版社に電話して原稿を送りました。

 


で、一番最初に電話して原稿を送った出版社から、なんと19時間後に採用の連絡がきました。


どこのどいつかもわからない新人としては、おそらくありえないスピードだったと思います。

 

というのも


編集者のかたがみんな外出しており、たまたま最初に原稿を読んだのがそこの社長だったんですね。


で、社長から直接採用のメールがきたというわけ。もちろん商業出版で。

 

 

それがこの本

電波妻 電波妻
1,530円
Amazon

 出版され、全国の書店に並びました。

 

 

ある日、いつも原稿書いていたツタヤに行きました。

 

 

さすがにあの棚には置かれてないか、競争率高いしな。と期待せず話題の新刊コーナーをチラリ。

 

 

 

このコーナー



あ……

 

 

あーーー! 

 

 

 

 

 

 

ぼくのが並んでる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『フランス人はなんたらかんたら』のとなりだ。

 

 

 

なぜ数ある書籍のなかで、しかも発売時期も1年以上違うこの本と一緒に並べられたのか?


実は、ぼくの本が発売された時期と、この『フラン人はなんたらかんたら』の二作目の発売が偶然にも同じだったため、話題の新刊として横に並べて売られたんです。


 

思わず涙が出てしまいました。

 

 

 

そして、紀伊国屋新宿本店1Fの話題の新刊コーナーに行ったときのこと。

 

 

 

 

image

ここにも

 

 

 

ね、ぼくたまに未来が見えるんですよ(笑)。

 

 

 

そして、


紀伊国屋の上のフロアに行くと、レジ前のワゴンに『龍使いになれる本』が積まれてました。10万部超えの大ベストセラーです。


いいなあ、ぼくもいつかこんなふうな……

 

 

 

あっ!



 

あーーー!

 

 

image



{1A2B1F24-657F-4008-93F4-C63C99A54ECB}

ぼくの本が『龍使いになれる本』と並んでる

 

ぼくね、よく未来からのサインを受け取るんですよ(笑)


これが何のサインになるんだろうなあ。




さて、そんな未来のサインに気づく秘けつはセミナーでお伝えしています。

 

以上、選民意識キャンペーンでした。

 

【インフォメーション】

●白石泰三特別セミナー@大阪

『泰三さん、ぶっちゃけスピリチュアルを使ってどうやったらうまくいきますかね?』

~この世界のカラクリに気づけば人生が楽勝に変わる誰でもすぐカンタンにできるとんでもない方法~

【日時】4月24日(火)

セミナー:13:00~(17:30終了予定)

詳細・お申し込みは>>>こちら

 

●どスピすぎるお話し会@福岡

臨死体験でわかったこの世界のカラクリ』

おかげさまで満席となりました。

 

●メルマガ配信スタート!

ついに2月よりメルマガ配信スタートします。

ブログやSNSでは「さすがに書きにくいよな」という内容のものはメルマガで公開します。香ばしさと毒舌っぷりが急激に上昇するので、それでもいいよって人にだけおすすめします。

とってもお得になるメルマガ会員限定の優待特典なども用意してます。

初月無料で読めます(いつでも解除OK)

登録受付中!>>>こちら

 (サンプル記事が読めます)

 

 

エッセイをご希望のかたは下記からお願いします。

大ヒット御礼!

白石泰三 書き下ろしエッセイ

『決断も行動もできず変わりたいのに変われなかったあの頃のぼくに伝えたい物語があるんだけど読んでみる? ~死にかけて見つけた超☆楽勝人生の秘訣~』

 

エッセイ詳細・お申込みは

>>>こちら

(※全員に約7分の特典映像をプレゼント中。※以前申し込んだけど期限を過ぎてしまったというかたも再度こちらからお申込みいただけます)

 

こちらは30秒CM動画

 

著者の皆さまからのご感想です。

ありがとうございます。

 

リュウ博士↓

天才復活!TAIZOさんの書きおろしエッセイが配信開始されました☆

 

子宮委員長はるちゃん↓

【TAIZOエッセイ】本が嫌いだからこそ出逢えた。

 

シンクロニシティ・マネジメント著者・堀内さん↓

超オススメ!!白石泰三さんの野引香里さん「小説エッセイ」

 

天才書評家・上さま↓

このエッセイを読みさえしなければ、僕は自分の才能のなさに絶望することはなかったかもしれない

 

エッセイお申込みは

>>>こちら

 

 アマゾンランキング

心理学1位、ノンフィクション1位、人文書籍1位を獲得!

TAIZOの著書 

電波妻

 

有料動画配信&DVD販売中!

「リュウ博士&TAIZO トークライブ」神さまと電波を味方につけてゆる〜くフリーに生きるコツ 〜神社と引き寄せの知られざる関係〜

有料動画配信ページは>>>こちら

DVD販売ページは>>>こちら

 

【拙書のご感想ありがとうございます】

●心屋仁之助さん ●HAPPYさん ●子宮委員長はるさん ●『ダンナ様は霊媒師』著者・ケプリ夫人 ●『成功している人は、なぜ神社に行くのか?』著者・リュウ博士 ●『1冊20分、読まずに「わかる!」すごい読書術』著者・渡邊康弘さん ●『スマホで月8万円を得る方法』著者・山口朋子さん ●『働くママの時間術』著者・馬場じむこさん ●本田健さん(『本田健の人生相談 Dear Ken Vol.317』

ありがとうございます!

 

【はじめましての方は】

>>>TAIZO プロフィール