ここのところ移動続きもあり、 ぼくにしてはハードスケジュールでして、ブログの更新が滞ってました。


こんにちは、白石泰三です。


手術してもらった長崎の病院でCT検査があり、実家に戻ってました。


で、せっかくなので長崎でお話し会を開催。


いやあ、楽しかったなあ。遠くからはるばる来てくださった人たちも何人かいて、ほんと嬉しかったです。そして感想ありがとう!


実家でゆっくりする間も無くなく東京に戻った翌朝から大阪に移動。


一件用事を済ませ、アメ村の甲賀流たこ焼きを久しぶりに食べました。


懐かしい。でも昔食べたときのほうが好きだったな(24年前)


で、夜には神戸へ移動して一泊。


翌朝、レンタカーを借りていざ淡路島!

{19832D09-507F-4442-B21B-6B18EA4C9067}
明石海峡大橋、スッゴイ怖いんだけど……。

{D37AC599-DE93-4A1E-94AC-E4C312147BB4}
脇目を振る余裕すらないの図。

事故の後遺症なのか知らんけど、高速走るのとか横風とかで車が揺れるのとか、自分でコントロールの効きにくい運転がとても怖くなった。

おかげで汗びっしょりだったよ。二度と車を運転しては来ないからな。




さて、気を取り直して淡路島観光


{15ED2BA1-A461-442D-9BD8-FEEEA233D28B}
の前に道の駅で腹ごしらえ。めっちゃ美味しかったです。




{86917E87-A588-4D02-A4C8-385ED50921F2}
ずっと来たかったイザナギ神宮。縁結びの神さまだよね。でもこの世で初めて離婚した神さまだよね(わーそれ言っちゃだめ)


{CF076EB9-78DD-4F9F-B7E9-59F6722378A0}
そのイザナギとイザナミが降り立った「おのころ島」と言われる絵島。



{99C81F10-9F18-4E1C-9805-FFE89C70BBC0}
の近くにある名前をうっかり忘れたけど、とても良い空気の神社。



それからそれから

{996CB82D-F2EC-42EA-8D16-E31F0E46F8E6}
鳴門大橋を渡り、徳島に到着!

もちろん鳴門大橋も怖かった!


翌日には徳島にある桃の神さまのとこに行くため、ここで一泊。

もう少し書きたいのだけど、続きは次回に。

次は桃の神社のレポートです。

さて、立春の2月4日にパワースポットでお話し会を開催することになりました。

今回は野引さんとの初の合同主催です。

というのも、一年前のこの日に僕らは初めて会ったんですよ。

で、その時もそれからも、お互いにしばらく何もなかったのだけど、その二カ月後につき合うことになり、さらにその5時間後にあの事故ですよwww




いや笑い事ではなかったのですが、新たな人生の始まりが一年前のこの日だったのですね。

じゃあ同じ日の同じあの場所に行こうよってことになり、じゃあそこでお話し会をしようということに急遽なったわけです。

ということで、

【インフォメーション】

立春特別企画

泰三・野引香里の

『パワースポットでお話し会@東京』

 

そういえば今までやったことなかった白石泰三&野引香里の今回初めての共同主催。

立春という新たなはじまりの日、目黒のパワースポットと言われる『自然教育園』にて、皆さんを二人で案内しながらお話し会をさせていただきます。

また、お話し会の後は暖かいところに場所を移してお茶会を予定しています。懇親会に近い形式なので、思いもよらない話しが飛出したりして、とてもお得な時間となっています。こちらもよろしければぜひご参加ください。

注:毎度のことですが、どスピすぎる香ばしいお話しでも大丈夫だよというかただけご参加ください。

 

立春特別企画

泰三・野引香里の

『パワースポットでお話し会@東京』

【日時】2月4日(日)
1部(お話し会):13:00~15:00(15分前集合)
2部(お茶会) :15:30~17:30
【会場】附属自然教育園

詳細・お申し込みは>>>こちら

 

 

メルマガ配信スタート!

ついに2月よりメルマガ配信スタートします。

ブログやSNSでは「さすがに書きにくいよな」という内容のものはメルマガで公開します。香ばしさと毒舌っぷりが急激に上昇するので、それでもいいよって人にだけおすすめします。

「この世はワンネスで全てが愛」的な人たちには、少々具合の悪い内容かもしれませんのでご注意ください。

とってもお得になるメルマガ会員限定の優待特典なども用意してます。初月無料で読めます。

ご登録は>>>こちら

 

 

エッセイをご希望のかたは下記からお願いします。

大ヒット御礼!

白石泰三 書き下ろしエッセイ

『決断も行動もできず変わりたいのに変われなかったあの頃のぼくに伝えたい物語があるんだけど読んでみる? ~死にかけて見つけた超☆楽勝人生の秘訣~』

 

エッセイ詳細・お申込みは

>>>こちら

(※全員に約7分の特典映像をプレゼント中。※以前申し込んだけど期限を過ぎてしまったというかたも再度こちらからお申込みいただけます)

 

こちらは30秒CM動画

 

著者の皆さまからのご感想です。

ありがとうございます。

 

リュウ博士↓

天才復活!TAIZOさんの書きおろしエッセイが配信開始されました☆

 

子宮委員長はるちゃん↓

【TAIZOエッセイ】本が嫌いだからこそ出逢えた。

 

シンクロニシティ・マネジメント著者・堀内さん↓

超オススメ!!白石泰三さんの野引香里さん「小説エッセイ」

 

天才書評家・上さま↓

このエッセイを読みさえしなければ、僕は自分の才能のなさに絶望することはなかったかもしれない

 

エッセイお申込みは

>>>こちら

 

 アマゾンランキング

心理学1位、ノンフィクション1位、人文書籍1位を獲得!

TAIZOの著書 

電波妻

 

有料動画配信&DVD販売中!

「リュウ博士&TAIZO トークライブ」神さまと電波を味方につけてゆる〜くフリーに生きるコツ 〜神社と引き寄せの知られざる関係〜

有料動画配信ページは>>>こちら

DVD販売ページは>>>こちら

 

【拙書のご感想ありがとうございます】

●心屋仁之助さん ●HAPPYさん ●子宮委員長はるさん ●『ダンナ様は霊媒師』著者・ケプリ夫人 ●『成功している人は、なぜ神社に行くのか?』著者・リュウ博士 ●『1冊20分、読まずに「わかる!」すごい読書術』著者・渡邊康弘さん ●『スマホで月8万円を得る方法』著者・山口朋子さん ●『働くママの時間術』著者・馬場じむこさん ●本田健さん(『本田健の人生相談 Dear Ken Vol.317』

ありがとうございます!

 

【はじめましての方は】

>>>TAIZO プロフィール