病院に運ばれたとき、右足をつけ根から切断する可能性が高かったんですよ。

(詳しいことはエッセイに書いてます。こちら
 
 
でも、奇跡のようなことが起きて、切断しなくて済んだどころか、今じゃありがたいことに車イスも松葉杖もなく生活ができてるわけですけどもね。
 
 
で、ぼくが退院してしばらくして、父からこんなことを言われました。
 
 
「切断しないといけないかもしれないと医者に言われたとき、ならばいっそのこと助からないで欲しいと一瞬だけ思った」と。
 
 
聞いたときはちょっとだけショックだったけど、逆に父のことを不憫に思った。
 
 
 
「そうか、この先も俺のことを自分たちが養っていかなきゃいけないと思って不安になったんだな」と。
 
 
足一本持っていかれたぐらいで、ぼくの人生は終わったと思ったんだろう。
 
 
そんな辛い思いを息子にさせるぐらいならいっそのことと……。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ないわー。
 
 
 
どんどけ俺の人生を信じてないんだと。
 
 
もし俺が車イスバスケに目ざめて、パラリンピックで日本代表なったらどうすんだ。
 
 
歩けなくなったらまじで車イスバスケ始めるつもりだったし、なんなら今でもフルマラソン目標にしてるし。
 
 
すごいよね、怖れって、こんなにも歪んだ発想になんのね。
 
 
 
父の話し聞いて思いましたね。
 
 
一刻も早くここから離れなきゃと。
 
お互いのためにね。
 
 
 
父なりの愛情のかたちなのだろうけれど、そこまで不安と怖れに支配されるほどに、ぼくは信用されてなかったのかと思うと、そっちの方がショックだったな。
 
 
優しさ故に「養っていかなければ」という責任感からダークサイドに堕ちたんだね。
 
 
腹をたてるどころか申し訳ないことをしたなと思いましたよ。
 
 
親はどうあっても心配する生き物らしいから、その怖れから解き放ってあげるのは、子の務めとのことなんだって。
 
 
めいっぱい感謝してるからこそ
 
今までありがとう
 
愛してます
 
ごめんなさい
 
そして
 
さようなら
 
でしたね。
 
 
 
 
 
 
 
「終わらせなければ始まらない」
 
 
 
『劇場版サイボーグ009』のキャッチコピーを思い出しました。
 
 
退院してすぐ東京に出てきた理由のひとつでした。
 
 
 

 

【お話し会お知らせ】

 

12月9日開催の少人数限定

どスピすぎるお話し会『臨死体験でわかったこの世界のカラクリ』

が、速攻で満席となりキャンセル待ちまで出てしまったので、会場をちょっと広めのとこに変更して

 



増席しました!

 

あと5席ほどご用意できます。

 

少人数限定 お話し会『臨死体験でわかったこの世界のカラクリ』

【日時】12月9日(土)13:00~(15:00終了予定)
【場所】神楽坂付近です。

※会場の詳細はご予約確定後にご連絡いたします。

詳細・お申込みは>>>こちら

 

 

さらに、別の日程で追加開催が下記に決定となりました。

 

第二回目 少人数限定 お話し会『臨死体験でわかったこの世界のカラクリ』

【日時】12月13日(水)13:00~(15:00終了予定)
【場所】新宿から20分ぐらいの範囲で予定しています

※会場の詳細はご予約確定後にご連絡いたします。

詳細・お申込みは>>>こちら

残りわずかです!

 

どういうお話し会なのかについては、こちらをご参考ください。

内容があまりに香ばしくて話すのを躊躇してたんですが

  

 

 

エッセイをご希望のかたは下記からお願いします。

大ヒット御礼!

白石泰三 書き下ろしエッセイ

『決断も行動もできず変わりたいのに変われなかったあの頃のぼくに伝えたい物語があるんだけど読んでみる? ~死にかけて見つけた超☆楽勝人生の秘訣~』

 

エッセイ詳細・お申込みは

>>>こちら

(※全員に約7分の特典映像をプレゼント中。※以前申し込んだけど期限を過ぎてしまったというかたも再度こちらからお申込みいただけます)

 

こちらは30秒CM動画

 

著者の皆さまからのご感想です。

ありがとうございます。

 

リュウ博士↓

天才復活!TAIZOさんの書きおろしエッセイが配信開始されました☆

 

子宮委員長はるちゃん↓

【TAIZOエッセイ】本が嫌いだからこそ出逢えた。

 

シンクロニシティ・マネジメント著者・堀内さん↓

超オススメ!!白石泰三さんの野引香里さん「小説エッセイ」

 

天才書評家・上さま↓

このエッセイを読みさえしなければ、僕は自分の才能のなさに絶望することはなかったかもしれない

 

エッセイお申込みは

>>>こちら

 

 

 

 アマゾンランキング

心理学1位、ノンフィクション1位、人文書籍1位を獲得!

TAIZOの著書 

電波妻

 

有料動画配信&DVD販売中!

「リュウ博士&TAIZO トークライブ」神さまと電波を味方につけてゆる〜くフリーに生きるコツ 〜神社と引き寄せの知られざる関係〜

有料動画配信ページは>>>こちら

DVD販売ページは>>>こちら

 

【拙書のご感想ありがとうございます】

●心屋仁之助さん ●HAPPYさん ●子宮委員長はるさん ●『ダンナ様は霊媒師』著者・ケプリ夫人 ●『成功している人は、なぜ神社に行くのか?』著者・リュウ博士 ●『1冊20分、読まずに「わかる!」すごい読書術』著者・渡邊康弘さん ●『スマホで月8万円を得る方法』著者・山口朋子さん ●『働くママの時間術』著者・馬場じむこさん ●本田健さん(『本田健の人生相談 Dear Ken Vol.317』

ありがとうございます!

 

【はじめましての方は】

>>>TAIZO プロフィール