昏睡状態だった四日間と、その後の麻酔による意識が混濁したなかでぼくが体験した世界の情報量は、あまりにも膨大すぎた。
まだすべてをぼくのなかで整理できてないんですよ。
この言語化しにくい体験をどうすればわかりやすく文章にして伝えることができるのか、毎日頭を悩ませています。
これがぼくのライフワークになるのかもなーとか思いつつ。
エッセイを書いてずいぶんと整理出来たのだけど、まだまだあんなものじゃない。
少なくとも、ぼくが臨死体験を通して確実に理解できていることは、意識が世界を創っているということ。
「じゃあ具体的にどうやって意識で世界を創っていけばいいの?」
てことになるのだけど、答えは
「どうもしなくていい」
なのですよ、困ったことに(苦笑)。
「どうやって?」という思考をはずすしかないんですね。
そうするとね、
「どうすれば“どうもしなくていい”になれるの?」て聞いてきますわね。
だーかーら!
「どーもせんどきゃ“どーもしなくていい”になるやん!」
という無限ループになってしまうのですよ、さらに困ったことに。
つまりはですね、「どうもしない」ってのは「どうすれば」という“思考”がはずれて、“意識”の世界に入った状態のことだとぼくは解釈してるんです。
意識の世界は時間や物理的な制約がない5次元のようなものなので、すべてが自在になるといってもいい。
自分を大切に扱うとか
自分を信じるとか
意識を内側に向けるとか
今ここにあるとか
それらもすべて同じこと言ってますよね。思考に捉われず自分の内なる意識に近づけていく。
どうすれば?
なぜ?
でも
だって
そういった思考を生涯かけて外していくのがこれからの時代のテーマなのかなと最近思うんですよね。
というのをね、どうすればもっと具体的にわかりやすく伝えられるんだろうね。
ああ、どうもしなくていいのか(笑)。
とりあえずお話し会を開催していけば、自然とわかってくるだろうなということで、これからそういう機会を増やしていこうと思います。
まずは少人数で、寄ってたかってうさんくさいことを話そうね(笑)。
【お話し会お知らせ】
12月9日開催の
少人数限定 お話し会『臨死体験でわかったこの世界のカラクリ』
は、おかげさまで満員御礼となりました!
というわけで、追加開催をさせていただきます!
ですが、こちらもど平日の昼間にも関わらず、もう半数以上が埋まってしまいました。
ご希望の方は可及的速やかにお申し込みください。
第二回目 少人数限定 お話し会
『臨死体験でわかったこの世界のカラクリ』
【日時】12月13日(水)13:00~(15:00終了予定)
【場所】新宿から20分ぐらいの範囲で予定しています。
※会場の詳細はご予約確定後にご連絡いたします。
詳細・お申込みは>>>こちら
どういうお話し会なのかについては、こちらをご参考ください。
↓
エッセイをご希望のかたは下記からお願いします。
大ヒット御礼!
白石泰三 書き下ろしエッセイ
『決断も行動もできず変わりたいのに変われなかったあの頃のぼくに伝えたい物語があるんだけど読んでみる? ~死にかけて見つけた超☆楽勝人生の秘訣~』
エッセイ詳細・お申込みは
>>>こちら
(※全員に約7分の特典映像をプレゼント中。※以前申し込んだけど期限を過ぎてしまったというかたも再度こちらからお申込みいただけます)
こちらは30秒CM動画
著者の皆さまからのご感想です。
ありがとうございます。
リュウ博士↓
天才復活!TAIZOさんの書きおろしエッセイが配信開始されました☆
子宮委員長はるちゃん↓
シンクロニシティ・マネジメント著者・堀内さん↓
天才書評家・上さま↓
このエッセイを読みさえしなければ、僕は自分の才能のなさに絶望することはなかったかもしれない
エッセイお申込みは
>>>こちら
アマゾンランキング
心理学1位、ノンフィクション1位、人文書籍1位を獲得!
TAIZOの著書
電波妻
有料動画配信&DVD販売中!
「リュウ博士&TAIZO トークライブ」神さまと電波を味方につけてゆる〜くフリーに生きるコツ 〜神社と引き寄せの知られざる関係〜
有料動画配信ページは>>>こちら
DVD販売ページは>>>こちら
【拙書のご感想ありがとうございます】
●心屋仁之助さん ●HAPPYさん ●子宮委員長はるさん ●『ダンナ様は霊媒師』著者・ケプリ夫人 ●『成功している人は、なぜ神社に行くのか?』著者・リュウ博士 ●『1冊20分、読まずに「わかる!」すごい読書術』著者・渡邊康弘さん ●『スマホで月8万円を得る方法』著者・山口朋子さん ●『働くママの時間術』著者・馬場じむこさん ●本田健さん(『本田健の人生相談 Dear Ken Vol.317』 )
ありがとうございます!
【はじめましての方は】
>>>TAIZO プロフィール