古事記のはじめのとこ



男神のイザナギと女神のイザナミが、オノゴロ島に降り立って、日本の島々やたくさんの神さまをつくっていくというエピソードがありますよね。


つまり


日本創生神話なんですが


これを『国産み』と『神産み』というのですが、ちょっと疑問が残るんですよ。



ここで二人の神さまはセッ◯スをして、たくさんの神さまを産んでいくというのはわかるんです。


まあなんとなくイメージも出来ます。




そう


神さまが神さまを産むのはわかる。




しかーし






「国を産む」ってどーゆーことよ?



って思わなかった?



イザナギとイザナミがセック◯して、次から次に島や大陸が誕生していったみたいなことが古事記に書かれてるんですよ。



皆さん、イメージ湧きます?



するってーとなんですかその



女性のあそこから、大陸がポンポンポンポン産まれてくるとでもゆーんか、おお?


って、


イチャモンのひとつもつけたくなるとゆーもの。


そこんとこが意味不明だから、なんとなくスルーして読みすすめてしまってるんですが、やっぱり釈然としません。




とゆーわけで


今回は


この日本創生神話のとこをもうちょいわかりやすく説明したいと思います。





では早速、





この世界をドラクエに例えます。





結論から言えば、イザナギとイザナミは、ゲームプログラマーに相当すると思えば話しは簡単なのです。



つまり


ゲームソフトのメーカーが、RPGをつくろうかってことになり、この二人のプログラマー(イザナギとイザナミ)が選ばれたわけですね。



ということは、ファミコンが『アメノミナカヌシノカミ』にあたりますかね。


だって創造主ですもんね。


じゃあ、エニックスはさしずめ、『クニノトコタチノカミ』ってとこでしょうか(後にスクエニになります)。



となると、


『神世7代』は、エニックスの社長以下役員クラスや企画開発部とお考えください(アメノミナカヌシとか神世七代などについて「なにそれ?」な人は、適当にググっといてくださいね)




で、プログラマーであるイザナギとイザナミは、まずRPGゲームのフィールドからつくりはじめます。








{79B39C12-2ED3-4814-812C-A4821039C9F3}


場所的には、
淡路島とかこのあたりからつくりました。


そして、









{CEE42F1C-19DB-429B-9689-7BC22C4E370F}


九州もつくる。



こうやって、だんだんと日本の島々や大陸がつくられていきます。



そうして出来たのが







{12B729AB-8F88-4255-A19F-477DB57E3D27}


にっぽん



これを






『国産み』といいます。




さて、フィールド(大陸)が出来たので、今度はこのゲーム世界に登場するキャラクターを設定していきます。







ジャジャン

{ABF554FD-DDA8-43B8-BCF7-795DAC2C2A53}




これが神産みです。



そうやって、



勝負に強い神さま(戦士)





{E1A2E237-F3E3-4956-9276-ADD32818C8DC}


とか


芸能の神さま(踊り子)





{4F46C67D-8C85-4DDF-9BF7-F36DB74AC7B5}


とか、



商売繁昌の神さま(トルネコ)



{4D08704D-ED9D-4E7F-85C5-474C610C1E2C}


とか


つくられたわけですね。






{54045BB5-BFB3-4221-8E64-55F1ADEAF9A9}


まあこんな感じでこの世(RPG)が出来ていったのではないかと(笑)。



要するに

RPG世界のフィールドやキャラクター制作の過程を、古事記では「まぐわい」という行為で表現しているのですね。










{A92030ED-70CE-4CB1-ABE4-15F78334563C}



それは
モグワイ




まぐわいというのは


冒頭から何度も話しているように、ズバリ「セ◯クス」のことですけれども、二人の共同作業によるゲーム世界の創造のことを、比喩していると考えるとわかりやすいかなと思うんですよ。


でね、


ゲームフィールドの中に存在する山も海も城もダンジョンも、そしてキャラクターも、ぜーんぶ同じドット(点)の集まりでつくられてます。



これ、ぼくらの現実世界でいうとこの素粒子のことで、この世界に存在するすべてのものは、素粒子でできているということと同じですよね。



とまあこのように



古事記のエピソードというのは、一見荒唐無稽なように思えるものも、何かの比喩として描かれているのではと思えば、さらにまた想像力を掻き立てられて、面白く読めたりするものです。




で、


ここからが本題なのですが



今ぼくらが生きているこの世界が、実は超絶にリアルにつくられたRPG世界だとすると



主人公はもちろん自分自身。



例えば、そのゲームの主人公の名前を


『勇者タイゾー』としましょうか。



この勇者タイゾーは、出会いや別れを経験しながら、そこで偶然起きるさまざまな課題をクリアして自分の物語(人生)を歩んでいると思い込んでいるけども、


実はそうではなくて、


そもそもそういう筋書きの世界のなかに存在しているにすぎないということ。


そしてそれを、勇者タイゾーはまるですべて自分の意思で決断し行動していると思い込んでいるけれど





どこかでコントローラーを握って勇者タイゾーを操作してるプレイヤーがいるということ



神=自分 という考え方があるけども、この場合にあてはめると


神(プレイヤー)=自分(勇者タイゾー)と考えると、なんかわかる気がしますよね。



であれば、神の存在とは


イザナギやイザナミ、神生みでつくられた神さまたちのような『八百万の神々』の存在と『神は自分自身』という考え方の両方が成り立つといえます。



自分がプログラムされた存在と思えば、天(プレイヤー)と流れ(プログラム)にまかせて、この世界の冒険をとことん楽しむのみ。


これが、


すべてを流れに委ねるということ。


全面降伏ということ。


『かんながらたまちはえませ』ということ。


なのですよね。




最後は微妙にはぐらかしつつも、じょうずにまとめた気がするので満足。


30分寝ます。


*******************


さて、今回の事故と入院にあたり、たくさんの方から続々とお見舞いを送っていただき本当に感謝感激でございます。

 

そこで、ささやかではございますが、お見舞いくださった方全員に、入院中の体験記をエッセイとしてまとめてプレゼントさせていただきたいと思います。

 

別れ、出会い、再会、臨死体験etc……

そんな奇跡と不思議だらけの体験記を読んでやってもいいよという方は、下記リンク先からお申し込みお願いします。

こちら

 

 

 アマゾンランキング

心理学1位、ノンフィクション1位、人文書籍1位を獲得!

TAIZOの著書 

電波妻

 

有料動画配信&DVD販売中!

「リュウ博士&TAIZO トークライブ」神さまと電波を味方につけてゆる〜くフリーに生きるコツ 〜神社と引き寄せの知られざる関係〜

有料動画配信ページは>>>こちら

DVD販売ページは>>>こちら

 

【拙書のご感想ありがとうございます】

●心屋仁之助さん ●HAPPYさん ●子宮委員長はるさん ●『ダンナ様は霊媒師』著者・ケプリ夫人 ●『成功している人は、なぜ神社に行くのか?』著者・リュウ博士 ●『1冊20分、読まずに「わかる!」すごい読書術』著者・渡邊康弘さん ●『スマホで月8万円を得る方法』著者・山口朋子さん ●『働くママの時間術』著者・馬場じむこさん ●本田健さん(『本田健の人生相談 Dear Ken Vol.317』

ありがとうございます!

 

【はじめましての方は】

>>>TAIZO プロフィール