ヘッドスライディングで代理参拝申込みしてみた‼︎ | 神社日記 〜神社の推し活はじめました。

神社日記 〜神社の推し活はじめました。

神社で過ごす時間が好きで、好きな神社をひたすら参拝していたら、「なんだか嬉しい」が増えて、いつまでもクヨクヨしたり悩んだりすることが減りました‼︎これぞ【開運】の第一歩なのかも⁉︎…神社の推し活はじめました(鳴尾八幡神社のことが多めデス)。

私が初めて伏見稲荷大社に参拝したのは

2019年だったらしい…

(うんと小さい時に

連れていかれたかも知れない系は除く目


2019.3.4.だって‼︎(探してみた)








今、メモを振り返ると

その後次々に、自分で参拝やら

伏見稲荷大社の案内イベント参加していて…笑い







ここ数年参拝できていないんだけど、

鳴尾八幡神社でやたらと目にする稲荷‼︎









例えば。。。


掃除しつつ、

キョロキョロ「今月は神職さん忙しいねー…」












お出かけ前のブラブラ参拝にて。

ラブ「今日は初午祭だー‼︎お供えいっぱーいっ」







あちこちのブログで

初午祭!

初午祭!

伏見稲荷大社‼︎

伏見稲荷大社‼︎


キョロキョロ「この時期は例年そうなんだけど、

今年はまた一層よく見かける気がするなぁ…」









どんだけスルーするんだyoッ‼︎笑い泣き







下差しこちらの素子さんの代理参拝記事。

見たのは多分2-3回目…



どの瞬間か忘れてしまったけれど

達成のかぎ守りと目が合いまして…笑い

(どんだけスルーしたんだyoッ)









それまで全然だったとしても、

突然ピンと来たらしょうがない‼︎爆笑

「お急ぎください」とも書いていたし、

出先の移動中にちゃちゃっとお申し込み‼︎

(初午祭が終わったし、残り少なくなってるって)









コレよコレ‼︎  達成のかぎですよー飛び出すハート


自分が「やりたいこと」や

「達成したいこと」の前に現れた

“壁”に試行錯誤した結果、

その壁が壁ではなく“扉”だと気づけたら

達成のかぎでその扉を開けるんだって‼︎




この狐さんは、

その達成の扉を開くための鍵を

咥えているのだそうな…

(2019.3.4.初案内の方に聞いた話)











素子さん、すぐに引き受けてくださって

スゴイ速さで届きました‼︎飛び出すハート


ありがとうございます‼︎










届いた達成のかぎ守りは



想像を超えるBIGサイズでしたー‼︎爆笑










お稲荷さんに

いろんな漢字が充てられるんだけど、

その中に“意成り”があるよね!!


稲荷→意成り→願いが実現する‼︎



(テッテレーっ♪)







こちらは確か、魂からの願い

(本当の自分が思っている

「在りたい姿」とか「なりたい姿」のこと)

を気づけないでいる人や

忘れてしまっている人に、

その人の御霊の輝きを示して

思い出させてくれているんだってーキューン


(この話も、その時に聞きました)








また久しぶりに
お参りに行きたくなってきました。
(…まずは風邪を治そうっ笑い泣き






いよいよ2月の下旬になってきました‼︎
このお守りの授与も終盤でしょうか…

旗この記事を見てムズムズした人。
旗何度も伏見稲荷大社記事見てきた人
旗達成のかぎ守りが気になる人




一緒にオソロしませんか⁉︎ニコニコ






…そうそう、素子さんとは

もうひとつオソロがあるんだったー‼︎照れ



素子さん、ありがとうございました‼︎