ドラゴン先生profile

〈出身〉

愛知県出身

 

〈経歴〉

愛知教育大学卒業(2000年)

芸人(2001年)

アルバイト生活(2001年~2004年)

愛知教育大学大学院(2005年~2006年)

小中学校教員(2007年~2020年)

株式会社ドラゴン教育革命設立(2020年7月~)

 

〈現在の活動〉

起業家

講演家

プロコーチ

 

ままためコーチング塾 主宰

株式会社ドラゴン教育革命 代表取締役

---------------------------------------------

詳しいプロフはこちら

失敗しまくり人生はこちら

 

\個別相談会 実施中!/
無料公式LINEに登録

 

 

初めまして!

僕のアメブロでは

親子/夫婦の関係改善や

目標達成に役立つ

コーチングマインドをお伝えします!

 

お見逃しなくニコニコ

\自己啓発とはちょっと違う/

もう達成しているとするなら何してる?

目標を達成するって
本当に難しいよねー。
 
僕も
M-1グランプリ優勝を目指して芸人になったけど
続かなかったし
 
豊田スタジアムで教育フェスを開いて満席にする!
 
って言ってまだ達成できていない笑い泣き
 
 
実は年商5億も掲げてはいるんだけど
先月はちょっと売上落ち込んでる。
 
 
みんなも挫折したことや
今まさにうまくいっていないこと
あるんじゃないかな。
 
そんなあなたに伝えたいことが
 
 
「もし達成しているなら、今何をしている?」
 
コレなんだ。
 
ただ、ちょっと注意が必要で
自己啓発でよくある質問とは違う。
 
自己啓発あるあるでさ
この手の質問の答えって
きっと
 
「月100万達成したら、
海外旅行に行って
投資をちょっとずつ始めて
子どもたちにも習い事思いっきりさせられて」
 
みたいに未来を想像させるんだけど
僕が伝えたいのはそんなことじゃない。
 
絶対に目標を達成したいなら
「もし、目標を達成している状態なら、
その目標達成を果たすためにやったこと、していることは何だろう?」
 
 
この考えなんだよね。
 
 
つまり、思考を切り替えて目標達成のための手段を考えるワークみたいな感じ。
 
 
じゃあ、僕はどう考えたか
このワークに出会った頃の僕の目標は月1000万
 
 
当時、どうやったら1000万いくかな?としか考えてなかったんだけど
 
 
1000万達成しているなら
何をやった結果達成しているのか
 
と考えたときに
 
・講座をリニューアルして単価をあげた
・集客導線を増やした
・仲間を増やした
・講座にオプションを追加した
 
こんなアイディアが出て来たんだよね。
 
どうすれば達成できるかな?
 
ってことも超大事
 
でも、
それだと凝り固まっちゃうから
 
「達成していたとするなら、何をして達成した?
 
と問いを変えるだけでアイディアが出るんだよね。
 
 
煮詰まっているときは
たいてい自問自答が偏っているから
ぜひ、試してみて!