龍とともに翔ける How to fly with your Dragon -3ページ目
こんにちは!
西オーストラリア州パース在住
Noriです
今日も空を見上げていきましょう 


↑
「さあ、願いを言え」(By ドラゴンボール😁)
はじめましてのご挨拶
少し前のことですが、
日本に住む友人から
「オーストラリアの先住民族って
どんな人たちなの?」
と聞かれる機会がありました。
教科書などでも
名前は知られている
“アボリジニー”。
でも実際に、
どんな暮らしをしているのか、
今どんな状況にあるのかまでは、
あまり知られていないように感じます。

私がパースにやってきたばかりの頃、
周囲の人からよく言われたのが
「危ないから、
アボリジニーの人たちには
あまり近づかないようにね」
という言葉でした。
当時は、
どうしてそんなふうに
言われるのか分からず、
正直とまどいました。

でも、こちらで生活を続ける中で
少しずつその背景が
見えてきたのです。
なので今回は、
私が実際にパースで見聞きしてきた
アボリジニーの人々のこと、
そして、彼らが今のような状況に
置かれている理由について、
歴史的な背景も含めながら、
私なりに書いてみようと思います 
パースとアボリジニーの歴史
パースがある西オーストラリア州には
ヌンガー族(Noongar)
と呼ばれる先住民族が、
はるか昔からこの土地に根ざして
暮らしてきました。

彼らは自然と深くつながりながら
狩猟や採集を中心とした生活を営み
独自の文化や信仰を
大切に守ってきました。

しかし、1829年に
イギリス人がスワン川植民地を
設立して以降、
ヌンガー族を含む先住民族は、
土地の喪失、差別、同化政策など、
数多くの困難に
直面することになります。
ロスト・ジェネレーションの影響
19世紀後半から1970年代にかけて、
オーストラリア政府は
「同化政策」の一環として、
多くのアボリジニーの子どもたちを
家族から引き離し、
白人家庭や施設へ送りました。
これが、いわゆる
ロスト・ジェネレーション
(Stolen Generations)です。

この政策によって
多くの人々が母語や文化を失い、
家族とのつながりを絶たれ、
深い心の傷を抱えることに
なりました。
現在のパースには、
このロスト・ジェネレーションの
当事者やその子孫が多く暮らしており、
当時の影響は今も社会の中に
色濃く残っています。
支援とその影響について
ロスト・ジェネレーションの
出来事を受けて、
オーストラリア政府は現在、
アボリジニーの人々に対して
さまざまな支援制度を
設けています。
教育や医療、住宅、福祉の面で
特別なサポートが用意されていて、
生活の基盤を支えるための
取り組みが続けられています。

ただ、その一方で
「支援が手厚すぎて、
自分から働こうとする気持ちが
弱くなってしまっている人も
いるのでは?」
という声があるのも事実です。
実際に、
生活保護に依存する状況が
何世代にもわたって
続いてしまっている地域も存在し、
それが新たな問題になっている
とも言われています。

私がパース市内で
アボリジニーの人に近づかないよう
忠告されたのは、
私がパースに来たばかりの頃に
「アボリジニーの人たちには
あまり近づかない方がいい」
と、何度か忠告を受けた背景には、
生活保護に頼らざるを得ない状況の中で、
アルコールや薬物の問題を
抱える人々が一部におり、
通行人にしつこくお金を求めたり、
時には暴力を振るったり
という現実があったからなのでした。

もちろん、
支援がなければ生活が
成り立たない人々も多くおり、
単純に「甘え」や「怠け」
といった言葉で片づけられる
問題ではありません。
これは歴史的な傷や
社会的格差の積み重ねが
今も影を落としている、
非常に根深い課題だと感じます。
現在のアボリジニーコミュニティ
現代のパースでは、
アボリジニーの人々が
様々な分野で活躍しています。
特にアート、音楽、教育の分野では
伝統文化を見直し
次世代に受け継いでいこう
という動きが広がっています。

市内のギャラリーや
ストリートアートでも、
アボリジニーアートの作品を
多く見かけることができ、
その独特なデザインや色づかいには、
古くからの知恵や精神性が
込められています。

一方で、
高い失業率や貧困、
薬物・アルコール依存の問題など、
今なお解決には時間がかかる
社会課題も残っています。
政府や地域団体による
支援も行われていますが、
まだまだ道半ば
というのが現状です。
パースで出会う、アボリジニー文化の世界
実はパースにいながら
アボリジニー文化を体感できる
スポットはたくさんあります。
歴史やアートに触れたり、
現地のガイドさんから
直接お話を聞けるツアーも
おすすめです。
-
カンガルー島の文化ツアー:
ヌンガー族の伝統や歴史を肌で感じられる体験型のツアー。
自然と文化が織り交ざった時間を楽しめます。
-
アボリジニーアートギャラリー(パース市内):
色彩豊かなドットペインティングや現代アートが展示されており、先住民アーティストの感性にふれることができます。
-
キングスパーク(Kings Park):
ガイド付きのツアーでは、アボリジニーの植物の使い方や文化について詳しく知ることができ、散策しながら学べるのも魅力です。

私が通っていた英語学校で、
『Rabbit-Proof Fence』
という映画を
授業で観たことがあります。

当時は、
アボリジニーの歴史について
深く知らなかったこともあり、
英語字幕だけでは内容を
すべて理解できませんでした。
でも、
今こうしてパースで暮らし、
アボリジニーの歴史や文化に
少しずつ触れてきた中で、
「あの映画が描いていたのは、
こういうことだったんだ」
と、ようやく心から
理解できたように思います。

歴史や文化を知ることで、
同じ風景が違って見えてくる
ことがあります。
それは、きっと
相手をもっと深く知ろうとする
気持ちから始まるのかもしれませんね 

《関連記事》
もっと自由に幸せを感じて生きていきたいあなたへ
マスターしてみませんか?

ドラゴンクリスタルチャネリング養成講座
個人セッションご希望の方は、下🔻の
公式LINEまたは申込フォームから。
お申し込みお待ちしております 
お申込み・お問合せはこちら

私の個人セッションに興味がおありの方は
下記公式LINEにご登録いただき
お気軽にご連絡ください 


ID検索:@507tozas
セッションに関する
お問合せ・ご質問・ご要望等
なんでもお待ちしています
🐉 公式LINE以外でのお申込みはこちら 🐉
👇👇👇
セッションお申し込みフォーム
🐉 お問合せ・質問・ご要望等はこちら 🐉
👇👇👇
お問合せフォーム

Baby step で行こう!
あなたが地球での遊びを終えて
魂の故郷に帰る時まで
毎日一歩ずつの歩みを
繰り返していたなら
いつの間にかあなたは
龍と共に天を翔けている自分に
気づくはず 🐉
Nori でした!

今日もあなたが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
こんにちは!
西オーストラリア州パース在住
Noriです
今日も空を見上げていきましょう 


↑
「さあ、願いを言え」(By ドラゴンボール😁)
はじめましてのご挨拶
先日書いた
「人生は回転寿司のように」
の記事。
今日はその教訓を活かした
出来事をシェアしますね 
私と両親は毎年5月に
恒例の家族旅行に行きます。
今年ははじめ
九州高千穂にしようと
考えていたのですが、
旅館の空室がなく
どうしようかと
話していたところ、
両親から全く反対の方角である
奥入瀬に行ってみようか
という提案があり、
そちらを検討していました。

ところが、
ひょんなことから
歳徳神さまがいらっしゃる
恵方にお参りに行くことは、
積極的に幸運チャンスを
「取りに」行くことだ
という話を
開運鑑定士の方から聞き、
地図で調べてみると
高千穂はドンピシャリで
今年の恵方の方角 !

「恵方」とは、
歳徳神さまの
いらっしゃる吉方位で、
1年間を通して
強力な守護と幸運を
もたらす方角。
手を合わせるだけでも
ご加護をいただけるそうです。

そして、
今年の恵方は
「西南西やや西」。
この方角が
何か特別な意味を持つことを
「これだ!」
と直感し、
迷わず手を伸ばして
行動しました。

ネットで調べたら
先日満室だった旅館に
予約可能な部屋が現れ、
しかも春夏セールで
お得に予約できましたよ 


今回は
高千穂神社をはじめとして、
前回行かなかった
神龍八大龍王神社、
八大龍王水神、
幣立神社、秋元神社
にご縁を結びに行く予定です。

そしてそして‼️
今回は11年前に訪れ損ねた
白蛇神社(阿蘇白水龍神権現)にも
足を運ぶつもりです。

ヘビは
弁財天さまの
お使いとされる存在。
今年は巳年、
蛇神さまにお参りすることで
さらなるご加護を
いただけるかもしれません。

恵方の力は、
吉方位を目指そうと決めた
その瞬間から発動します。
まさに
「思い立ったが吉日」。
運の良い人は、
いつもワクワクしているものだとか。

両親と私は、
すでにそのワクワクに
包まれています。

神さまのご縁を感じながら
恵方の旅へ。
龍神さまの導きに
感謝を込めて 


《関連記事》
もっと自由に幸せを感じて生きていきたいあなたへ
マスターしてみませんか?

ドラゴンクリスタルチャネリング養成講座
個人セッションご希望の方は、下🔻の
公式LINEまたは申込フォームから。
お申し込みお待ちしております 
お申込み・お問合せはこちら

私の個人セッションに興味がおありの方は
下記公式LINEにご登録いただき
お気軽にご連絡ください 


ID検索:@507tozas
セッションに関する
お問合せ・ご質問・ご要望等
なんでもお待ちしています
🐉 公式LINE以外でのお申込みはこちら 🐉
👇👇👇
セッションお申し込みフォーム
🐉 お問合せ・質問・ご要望等はこちら 🐉
👇👇👇
お問合せフォーム

Baby step で行こう!
あなたが地球での遊びを終えて
魂の故郷に帰る時まで
毎日一歩ずつの歩みを
繰り返していたなら
いつの間にかあなたは
龍と共に天を翔けている自分に
気づくはず 🐉
Nori でした!

今日もあなたが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
こんにちは!
西オーストラリア州パース在住
Noriです
今日も空を見上げていきましょう 


↑
「さあ、願いを言え」(By ドラゴンボール😁)
はじめましてのご挨拶
先日のことですが、
ああ本当にそうだなぁと
人生の教訓になる出来事が
ありました 

私のパートナーは
オンラインの中古品マーケットで
掘り出し物を見つけるのが大好き。
先日も、
カーペットクリーナーが
出品されているのを見つけ、
「欲しい!」
と思ったそうです^^

でも、
「今すぐ必要なものでは
ないし、
そんなに人気があるものでは
ないだろうから、
外出先から帰ってきてから
よく考えればいいかな」
と思い直し、
その場では購入しませんでした。

ところが!
夕方に外出先から戻って
ウェブサイトをチェックしてみると、
そのカーペットクリーナーは
すでに売り切れ 
彼は悔しそうに、
「欲しいと思ったあの時に、
持ち主に連絡してみるべきだった !」
「一回見逃して
次に回ってくるまでに
誰かに取られちゃったよ!
まるで回転寿司みたいだ!
」
と言っていました。

回転寿司に行ったことがある人なら
分かると思いますが、
自分の好きなネタが流れてきたら、
迷わず取りますよね。
お寿司が目の前を
通り過ぎてしまってから
「あ、やっぱりあれが食べたかった!
と後悔しても、もう遅い。
次に流れてくる保証は
ないのだから。

人生のチャンスも同じです。
目の前にチャンスが現れたとき、
迷っているうちに
逃してしまうことがあります。
「もっと準備ができてから…」
「もう少し考えてから…」
と躊躇しているうちに、
気づけばチャンスは
他の誰かのものに
なっているかもしれません。
だからこそ、
欲しいと思ったら
すぐに手を伸ばす勇気を
持つことが大切です。

チャンスを逃さないこと。
迷わず行動すること。
でも、時には取り損ねて
しまうこともあるでしょう 
その時は、必要以上に後悔せず、
潔く忘れてしまうことも大切です。
でも、
それを単なる失敗で
終わらせるのではなく、
「なぜ逃してしまったのか?」
を振り返り、
次に同じミスをしないように
学ぶことが大事。

引きずらずに手放すこと。
でも二度と同じ失敗を
繰り返さないように
そこから学ぶこと。
そして、チャンスは
一度きりではありません。
もし取り損ねたとしても、
諦める必要はありません。
新たなチャンスは必ず
また巡ってきます。
その時のために、
自分を磨きながら
待つことも大事。

焦らず、希望を持ち続けること。
新しいチャンスを探し、待つこと。
忍耐強くいること。
そして、
新しい機会が来たら、
迷わず手を伸ばすこと。
新たなチャンスが
巡ってきたときには、
今度こそ逃さずに
掴み取るのです。

人生は回転寿司のようなもの。
流れてくるものをよく見極め、
必要なものは迷わず掴み、
不要なものには執着せず
そして次のチャンスに備える。
そうやって、
楽しく美味しく人生を
味わっていきたいですね 

《関連記事》
もっと自由に幸せを感じて生きていきたいあなたへ
マスターしてみませんか?

ドラゴンクリスタルチャネリング養成講座
個人セッションご希望の方は、下🔻の
公式LINEまたは申込フォームから。
お申し込みお待ちしております 
お申込み・お問合せはこちら

私の個人セッションに興味がおありの方は
下記公式LINEにご登録いただき
お気軽にご連絡ください 


ID検索:@507tozas
セッションに関する
お問合せ・ご質問・ご要望等
なんでもお待ちしています
🐉 公式LINE以外でのお申込みはこちら 🐉
👇👇👇
セッションお申し込みフォーム
🐉 お問合せ・質問・ご要望等はこちら 🐉
👇👇👇
お問合せフォーム

Baby step で行こう!
あなたが地球での遊びを終えて
魂の故郷に帰る時まで
毎日一歩ずつの歩みを
繰り返していたなら
いつの間にかあなたは
龍と共に天を翔けている自分に
気づくはず 🐉
Nori でした!

今日もあなたが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
こんにちは!
西オーストラリア州パース在住
Noriです
今日も空を見上げていきましょう 


↑
「さあ、願いを言え」(By ドラゴンボール😁)
はじめましてのご挨拶
もっと自由に、もっと楽しく
そして軽やかに
人生を進めたいと思いませんか?
そんなあなたにぴったりの講座
「チャネリング養成講座」の
無料体験会を開催いたします!

龍神作家SHINGOさん監修のシルバーカード講座とは?
この講座では、
龍神作家SHINGOさんが監修した
「クリスタルチャネリングカード
(シルバーカード)」
を使い、チャネリング技術を習得できます。

チャネリングで得られるもの
チャネリングは、
高次元の存在と繋がり、
自分自身の潜在意識とも
深く結びつくスキルです。
特にこのチャネリングカードは
龍からのメッセージをもらう
ことができるもの。
チャネリングが自分でできると、
迷った時はいつでも
龍に尋ねることができるようになる。
龍と相談しながら、
おしゃべりしながら
人生を進んでいけるので、
不安が解消されていきます 

この講座はこんな方におすすめ!
☑️ チャネリングをやってみたい方
☑️ スピリチュアルや占いが好きな方
☑️ 今の現実を変えたい方
☑️ 自分の能力を開花させたい方
☑️ スピリチュアルを仕事にしたい方
☑️ 副業に興味がある方
☑️ 願望実現や社会貢献を目指したい方
☑️ 誰かの役に立ちたい方
無料体験会で学べること
体験会では、以下の内容を
体感していただけます。
✅ カードセッション体験
✅ ハートの瞑想体験
✅ 講座の概要説明&質問タイムで
気になる疑問を解消!

無料体験会の詳細
🔹開催方法:ZOOMオンライン(マンツーマン)
🔹日程:受講生のご都合に合わせて調整します
🔹時間:30−40分
体験会のお申し込み方法
ご参加をご希望の方は、
LINEまたは下記の
無料体験会申込専用フォームにて
ご連絡くださいませ
📩

龍との繋がりを感じながら、
新しい自分を発見し、
願望を実現する力を
に入れませんか?
たくさんの方との
素敵なご縁をお待ちしています✨
《関連記事》
もっと自由に幸せを感じて生きていきたいあなたへ
マスターしてみませんか?

ドラゴンクリスタルチャネリング養成講座
個人セッションご希望の方は、下🔻の
公式LINEまたは申込フォームから。
お申し込みお待ちしております 
お申込み・お問合せはこちら

私の個人セッションに興味がおありの方は
下記公式LINEにご登録いただき
お気軽にご連絡ください 


ID検索:@507tozas
セッションに関する
お問合せ・ご質問・ご要望等
なんでもお待ちしています
🐉 公式LINE以外でのお申込みはこちら 🐉
👇👇👇
セッションお申し込みフォーム
🐉 お問合せ・質問・ご要望等はこちら 🐉
👇👇👇
お問合せフォーム

Baby step で行こう!
あなたが地球での遊びを終えて
魂の故郷に帰る時まで
毎日一歩ずつの歩みを
繰り返していたなら
いつの間にかあなたは
龍と共に天を翔けている自分に
気づくはず 🐉
Nori でした!

今日もあなたが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように
こんにちは!
西オーストラリア州パース在住
Noriです
今日も空を見上げていきましょう 


↑
「さあ、願いを言え」(By ドラゴンボール😁)
はじめましてのご挨拶
日本とは季節が真反対の
オーストラリア。
3月20日の春分の日を境に
(こちらでは秋分の日ですね^^)
昼の時間がますます短くなり、
6月21日の冬至に
一年で最も日が短くなります。
それからまた徐々に
日中の時間が長くなっていき、
日本の冬至にあたる
2025年12月22日が
ここオーストラリアでは
一年で最も日が長い日
となるのです。

そして私の住むパースは、
オーストラリアの中でも
特に晴天日数が多く、
日照時間も長いのが特徴です。
その恩恵を最大限に活かすため、
ここ数年でソーラーパネルを
設置する家庭がどんどん増えています。

太陽の力を借りて発電し、
日中の電力はほぼ
ソーラーパネルで賄えるほど。
使い切らなかった電力は
電力会社が「Buyback」という形で
買い取ってくれます。

その分がクレジットとして
電気料金と相殺されるので、
家計にも優しい仕組み。

電気料金の請求は
約2ヶ月に一度ですが、
ソーラーパネルのおかげで
大幅に抑えられ、
とても助かっています。
さらに、
WA(西オーストラリア州)では
政府がソーラーパネルの導入を
強く推奨。
地域によっては、
設置費用の全額負担や、
大きな助成金が出ることも
多いです。

そしてそして
めちゃくちゃありがたいことに
オーストラリアでは
結構な頻度で政府から
電気料金の補助金が提供されます。
特にWAは支援が頻繁で、
2024年では合計1000ドル(約10万円)も
電気料金支援を受けました。

うーん、いいところに住んでるなぁ
と思います(笑) 
パースの太陽光は
「ジリジリジリ」と
強烈です。
小学校の理科の時間に
虫眼鏡を使って太陽光を集め、
紙を燃やす実験を
やりませんでしたか?

特に夏場は
あのくらい強烈な太陽光が
空から容赦なく降り注ぎます。
これを活用しない手は
ありませんよね〜、ほんとに‼️
パースの太陽の恵みを
受け取りながら、
賢くエネルギーを活用していく。
これからの時代に
ぴったりの選択ではないでしょうか。

石油資源に頼るだけでなく、
自然の恵みを
最大限に活かしていく。
そんな未来がもっともっと
広がるといいなと思います 

《関連記事》
もっと自由に幸せを感じて生きていきたいあなたへ
マスターしてみませんか?

ドラゴンクリスタルチャネリング養成講座
個人セッションご希望の方は、下🔻の
公式LINEまたは申込フォームから。
お申し込みお待ちしております 
お申込み・お問合せはこちら

私の個人セッションに興味がおありの方は
下記公式LINEにご登録いただき
お気軽にご連絡ください 


ID検索:@507tozas
セッションに関する
お問合せ・ご質問・ご要望等
なんでもお待ちしています
🐉 公式LINE以外でのお申込みはこちら 🐉
👇👇👇
セッションお申し込みフォーム
🐉 お問合せ・質問・ご要望等はこちら 🐉
👇👇👇
お問合せフォーム

Baby step で行こう!
あなたが地球での遊びを終えて
魂の故郷に帰る時まで
毎日一歩ずつの歩みを
繰り返していたなら
いつの間にかあなたは
龍と共に天を翔けている自分に
気づくはず 🐉
Nori でした!

今日もあなたが幸せでありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように

