真夜中のつぶやき(かなりオタク) | 非常識義母と絶縁した。子育て世代取扱説明書

非常識義母と絶縁した。子育て世代取扱説明書

過干渉・非常識・お姫様勘違い義母と、マザコン夫に追い詰めらた妻のブログ。絶縁したのは私だけ。
育児、ママ友、親戚付き合い等、子育て世代が避けては通れぬ問題にも言及。
伏線だらけの内容。回収するもしないもあなた次第。

真夜中のつぶやき。

息子が加害にあった件。みなさんのコメント、一つ一つ拝見しています。

返信できておらず申し訳ない。

とても有難く思っています。




連日、しんどいので息抜き記事。


茹でて水にさらす冷やし生ラーメンみたいなのを夫が買ってきた。


「こだわりのスープ!!」みたいなパッケージで、麺よりスープをとにかくイチ押ししている。

○○産の果汁をふんだんに使っていて風味豊か!!みたいな。



で、あけてみたらストレートタイプのめんつゆが、おそらくラミネートが甘く、パウチしきれていない状態で液漏れ。


ビニールに入った麺は密封されているのだが、スープが外装あけたらバッシャー!と出てきた。


もう一袋買ってあって

そちらのスープのラミネートも液漏れ。


このロット、全滅パターンじゃね?という状態。


先日、髪の毛が混入していたのは

誰もが知る大手メーカーで

クオカード1枚送ってきて、髪の毛返品してくれ。と実に淡々としていた。



で、今回のラーメンは聞いたこともない食品会社。


とりあえず会社に電話してみた。


「ラミネートの甘さが原因と思われるスープの液漏れでのご連絡です」


「えー!!わー!!ホントですか!!申し訳ございません!!」


多分、対応マニュアルとかない感じの企業。


「え、あ、どうしよう!明日、いますか?」


「…自宅に来るという解釈ですか?」


「ヤマトが(現品)引き取りに伺って、その時にさ、たくさん似たような商品持ってきますけ!!食べてください!」


初めてのパターン。微妙な方言に癒される。


「ありがとうございます…。

返品するにあたり、現時点で液漏れがすごくてジップロックに入れています」


「スープねぇ、私じゃわかんねかもしれね。ちょっと工場の責任者に代わってもいいですけ?」


何が何だかわからない状態で工場長登場。


最初から説明するとまさかの発言


「そのラーメン、手作業で入れてるんです」


「…スープはラミネートの機械充填ではなく?」


「あ、スープは外の会社から買ってるんですけ」


こだわりのスープがまさかの自社製品じゃない件。


「スープは買ってて、2個ずつに切って、麺と一緒に手作業でいれてて

そんときに気づかなかったんかもしれね」


ローカル感すごい。

これ、麺も仮に外注だったら何をウリにしているんだろう…。とジワジワ来る。


「外装は破れていないので、おそらく充填の時点ですでに液漏れしているような状態です。

MC(マジックカット=手で切れる部分)の深さは問題なく、穴も空いていないので、パウチが甘いか、ラミネート素材が薄すぎるのかと」と言うと


「それって、全滅ですかねぇ…他の商品もこれからクレーム来るんかなぁ…」


「御社でスープの製造はしてないなら発注元に調査依頼になりますよね」←全然関係ないのに話題にのる


「そうなんですよ。そっちに検査ださねぇと。ホント、申し訳ないですね…。いっぱい、うちの商品、送りますけ、気に入ったら食べてください

後日、どこまでわかるかわかんねぇですけど、報告書送らせてもらいます」


卸先はほぼ決まってるそうで、工場長曰わく、スーパーの箱の扱いが悪いと破損する時があるとまで言われる。

が。運送や陳列の問題ではないのは実際見れば工場長もわかるハズ。


完全部外者なのになんか色々教えてくれる。


物価高で、ラミネートを契約時より薄めで製造なんて現場あるあるな話。

客観的にみて、スープの製造元が完全になんかこの企業に言わずにコストダウンやってる感。


0.01㎜でも薄めにラミネートすれば

何万個作ればかなり節約になる。

というのは実際ある。


契約した時の袋の厚みと製造時を意図的にずらして製造原価を下げる。


ここにこの企業、気づかなそう。。。


工場長、がんばれ!明らかに外注先の罠だぞ。


 

 


 

 

 

製造元は絶対、厚さを変えているとは吐かないので、取引先変えた方がいいと思うが、小ロットやってくれるところがないと、結局、相手の言いなりになる。


なんかおかしいよな。

これが、日清!とかだと、自社充填するので、

ラミネート納品時に異常あればすぐ契約終了!とラミネート会社が軽く死ねる状態になるのだが。