どしゅこいの大嘘吐き日記

2022年6/29発売


大野方栄の新譜「蓬莱」


https://www.amazon.co.jp/dp/B0B34R8G4K/ref=olp-opf-redir?aod=1
このページの右下 HOUEI MUSICから買われると 私のサイン入りになります。

好きな野菜は何ですか?っときかれたら、

セロリもいいし、春菊もいいけれど、

私は、白瓜と答えると思います。

 

市場に出回る季節も限られているし

東京だと 売っているお店も多くないですよね。

関東よりも関西の方が 需要があるのかも知れないですね。

 

今日いつもの八百屋さんに行ったら 

珍しく白瓜が沢山売っていたので

買おうと思ったら、

 

「 間違って沢山仕入れてしまって 売れ残ったので

 全部タダで持って行っていいですよ 」っと言われてしまいました。

 

んもぉぉ~ ここの八百屋さんはただでさえお安いのに!!!。

それじゃぁダメよ!1本100円で買いますって事で、10本買った私です。

 

瓜系のお野菜は 身体を冷やしてくれるし 健康にも良いですよねぇ。

そして白瓜は漬物にすると 胡瓜よりももっと上品で美味しい野菜です。

高級ス-パ-とかデパ-トだと、今は 1本200円はするかも知れませんね。

 

白瓜好きな私が お薦めするレシピです。

さっぱりしていて 美味しいですよ。

是非 お試しください。

 

白瓜 2本

調味料   醤油 砂糖 ゴマ油 酢  各 大さじ1杯

        鶏ガラスープの素        小さじ2/3

 

白瓜を縦半分に2つに切って、スプーンで種を抜く。

7mm位の幅で 白瓜を切る。

ビニ-ル袋に調味料を全部入れて 良く混ぜ合わせたら

白瓜を入れて 調味料を馴染ませたら 冷蔵庫で保存する。

半日で 美味しい白瓜漬けの出来上がりです。

私は タイ料理が大好きなので

タイ料理屋さんのメニューだけでも 読めるようになりたいと思って

タイ語の本を買って読んでいるのですが、

なんとなく覚えたかなぁ~と思っても ちっとも覚えられない自分に

毎日 ガックリしております。;;

元々 地頭が悪いというか アルツも進行中というか

ダメ駄目な自分が 本当に呪わしいです。;;

 

高校を卒業するまでの私は、

『 勉強したら 損だ! 』っという思いで

授業中などは いつも放心状態で過ごしました。→ 自慢

だからといって不良というワケでもなく

ただウラウラと茫漠と 日々を過ごしていたのです。

大学に入ってから 読書するようになり 学校以外での読書友達も出来たので

さすがに勉強したら損だという悪い考えは改まったものの

時既に遅しで、ボンクラ人生を歩むことになってしまいました。嗚呼!

 

先日 運転中にラジオを流していたら

ある大学の言語学の教授の話をしていました。

中学生の時に NHKのラジオ英語講座を聴いて 英語をマスターしたあと、

フランス語やロシア語や その他の語学を NHKのラジオ講座で 

自分の興味の赴くままに勉強していったら

どんどん多言語をマスターしていったという事で、

 ほぉ~!っと感動した私です。

 

それが本当に好きで 『 やる気 』さえあれば 何だって出来る・・・んだと思います。

でもやっぱり なみの努力では 出来ない事だとも思います。

 

最近 youtuberでKazu languages(24歳)さんを 発見しました。

現在も 独学で13か国語以上を勉強中との事で、

世界各地の人に多言語で話しかけるドッキリなどの動画を発信しています。

色々な言葉が出来ると それだけ沢山の人々とコミュニケ-ションが出来て

人生が楽しいですよねぇ。

 

https://www.youtube.com/watch?v=k-PdEQKrlik

 

母国語を話せる日本人だとわかると 

TVチャット相手の外国人は みんなとても嬉しそうな反応をしてくれて

心を開いてくれる様子が 手に取るようにわかります。

彼の脳みそは まるで世界共通の水戸黄門の印籠の様で

嬉しくなってしまう私なのです。

 

 

 

 

 

 

アンズ・・・、

それ自体は、そんなに美味しい果物ではないと思います。

完熟状態でも そんなに甘みもないし 生だと魅力を感じません。

でも ジャムにすると、他のジャムと比べて 物凄く美味しく感じるのです。

アンズのジャムは ドレッシングに入れたり、肉を焼く時の隠し味に使ったりと

お料理にも使えるし 良いですよねぇ。

 

50センチくらいの苗木を 庭に2本植えて 6年経って 

今年やっと ジャムが作れる位の実が なるようになりました。

成長は早い木なので いつも半分くらい乱暴に切り落としています。

毎年春には 美しい花が沢山咲いて 目を楽しませてくれます。

種を除いて 今年は 1.35キロの収穫がありました。

 

ぐつぐつ煮ております。

出来上がり!。^^