自分が一番面白いよ
自分が一番面白いよ
★ Subject: 鈴華です Date: Thu, 15 Sep 2005 19:17
仁ぉ久ぶりー!!!この前話した子のことなんだけど・・・ぁの怒ってるって言ってた。何かねいきなり話し掛けられたんだぁ・・・・。本当にいきなりだったからビックリしちゃって何て話してぃぃか分かんなかったんだけど,それから結構話てくるようになって,どう思う??気にしないつもりでいたんだけど,私絶対気にしてしまうんだよ↓↓それに今クラスとかで微妙っぽくて,そおいうのを見てしまうとちょっと心配になる・・・・・・・・。
でも,話し掛けてきた時わ調子よすぎとか思った!!!!!何か利用されてるっぽいし↓↓
私お人よしかなぁ・・・??関わらないことが①番かな?!?
☆ Subject: Re: ; 惑わされない生き方を! Date: Thu, 15 Sep 2005 22:27
鈴華SANこんばんは。今帰ったので、返事遅れてゴメンネ。
関わり方のランク付けの話ししたよね。厘SANとの関係の深さの度合いによって、A,B、Cランクとか分類しておくんだ。つき合い方のスタンスはみんな同じだけど、鈴華SAN自身がその関わりにかける比重が違うんだよ。スタンスが同じというのは、みんな友達としてつき合っているから、無視したり、キライになったり、悪口言ったりはしない。鈴華SANは鈴華SANの世界を大事に生きていくんだよ。時には孤立しているようにも見えるかもしれないけれど、人に迷わされず、はっきりと生きているので、人は鈴華SANを個人として認めるようになるんだ。大事なことは自立した人間として認められること。相手によってフラフラしないこと。新しく、それを生きてきたから、友達は鈴華SANに歩み寄って、話しかけてきたんだよ。みんなそんな風に独立して行きたがっているから、そんな生き方をしている人間には寄ってくるんだよ。そのことが理解できると、もう迷わなくなるし、人に惑わされなくなる。目指せ、自立!
★Subject: 鈴華です Date: Mon, 19 Sep 2005 18:21
自立か・・・、そぅだね!!私もフラフラしてる人にゎ着ぃてぃこぅなんて思ゎなぃもん↑↑もちろんちゃんとランクを決めるょ。でも、やっぱり気まずぃままゎ嫌だなぁ。全く関わりがなぃ訳じゃなぃから・・・・・。一緒に頑張らないといけなぃ時が後最低②回ゎぁるんだょね(体育祭とか)↓↓今までみたぃにとゎぃかなくてぃぃし、ぃきたくなぃけどランクに応じた接し方とぃぅか、上手く言ぇなぃんだけど、バィ②ぐらぃゎ言ぅょぅになりたぃとぃぅか・・何て言ったらぃぃんだろぅ(・Å゜)??仁、こんなんで分かる???
☆Subject: Re: ; 自分が一番面白い Date: Mon, 19 Sep 2005 18:31
あとはね、自分の生き方を楽しむことだね。自分の世界を持てたんだから、もう人に惑わされることはない。人とのつき合い方を楽しむんだ。つまり、サービス精神も出来てくるんだよ。それが余裕というものだ。<ぃきたくなぃけどランクに応じた接し方とぃぅか> ・・・これができるようになると余裕と思っていいよ。もう、入らぬ神経使わないで、友達とつき合っていけるんだから、今度はどうしてみよう、ああしてみよう、どんなパフォーマンスで当たってみようか・・・言葉はどんな言い回しがいいかな・・・ちょっぴり気の利いた言い回し考えてみる。出来た時は嬉しいよ。そんな余裕が、相手にも伝わって、楽しい人として認められるようになっていく。それがわからない人は、きっと、悪口言って、去っていくでしょうね。≪来る者は拒まず、去る者は追わず≫ ・・・それができるまではちょっと難しいかもしれないけれど、できはじめると面白くなるよ。
そして、いろんなコト知りたくなってくるよ。自分がもっと豊かになりたいって欲が出てくるんだ。鈴華SAN、求めれば、どんなにでも豊かになれるんだよ。
豊かになることが一番楽しいし、飽きるということがない。
もっともっと勉強好きになっていくよ。
セルフエスティーム きっと輝ぃてみせるょ!!! by 鈴華.
★ Subject: 仁!!!始めましてm(_ _)m鈴華です☆☆ Date: Sun, 28 Aug 2005 00:57:
友達に紹介してもらって今MAILしてます。仁の話ゎその友達にょく聞きます↑↑とってもぃぃ先生だなぁーと思って友達がめちゃくちゃ羨ましぃです!!!!!私もできるなら直接話したぃから・・・。それに学校にそんな先生がぃると心強ぃし↑↑仁・・・,私今人との接し方が分かんなぃ゜Å.??中学校の時からかな・・高校に入ってからます②↓↓それにどれが本当の自分か全く分かんなぃ×××自分を作ってる・・・作ってしまぅとぃぅか飾ってしまぅのかな。自分が嫌ぃで仕方がなぃ!!!!!!変ゎりたぃと思ぅけど変ゎれなぃ↓↓
でも結局自分がかゎぃぃんだょね。何かぁっても自分が得をするょぅに考ぇてて,そぉぃぅ行動をとってしまぅし,自分をょく見せるために嘘をつぃてしまぅし,何かしら自分中心に物事を考ぇてしまぅ。これって自分がかゎぃぃってことでしょ??こんな自分が大嫌ぃで仕方なぃ!!!!!!!それから,誰にでも好かれょぅとしてしまぅ。誰からも好かれたぃって気持ちゎ皆ぁると思ぅ。でも,そんなのぁりぇなぃ!!!分かってぃるのにそぅ思って,ぃぃ人,ぃぃ子,優しぃ人,何でもぃぃょって言って人に合ゎせる人になってって自分が自分じゃなくなって。
でも,自分って何???ぃっつもこの繰り返し・・・・。だから自然に皆が寄ってぃくとぃぅか,集まる人・・,ぃっつも回りにたくさんの友達がぃる人が羨ましくてしょうがなぃ!!!!!!!私もぁんな風になりたぃって・・・・・・・。
☆Subject: Re: 鈴華SAN、はじめまして、よろしくでしゅぅぅぅう。幼仁。 Date: Sun, 28 Aug 2005 08:47
おはよう、鈴華さん、仁です。
きちんと自分自身と向かい合っているじゃないですか。そのスタンスがあれば鈴華SAN変われますよ。仁を紹介してくれた友達誰だかわからないけれど、その友達もきっと鈴華SANと同じように自分自身と向き合っているのでしょうね。だから、ふたりでそんな話ができているんだ。それができているということはもう鈴華SANに変わる土台と力ができているということです。あとは、漠然とではなく、一つひとつのことに対して、鈴華SANがどこをどうしたいかはっきりさせて、鈴華SANがしたいことを実行すればいいんですよ。鈴華SANができることを、一つひとつやっていくんです。できないことはまだしないでいいんですよ。それの積み重ねです。できた時に、一つひとつ、やればできるんだ、ということを自分自身で確認していってくださいね。
そして、できれば、友達にも、仁にも、その確認したことを報告していってください。ひとつひとつ、できることを、確実に!あわてず、あせらず、あきらめず。れが大事なことです。そして、少しずつ変わっていく鈴華SAN地震を鈴華SANが好きになっていってください。そんな鈴華SANをサポートしてくれる友達や親を大事にしてくださいね。自分を大事にすることは人を大事にすることなんです。
とりあえずの仁の考えです。
当てはずれがあったり、それくらいのことやってるよ・・・かもしれませんので、もっと大きな不安や悩み、つまずきなどについては具体的にお話ししてくださいね。
具体的には逢ってお話しするのが一番いいんですけれどね・・・。
これからもお便りください。
「私もあんな風になりたい」・・・その願いは必ず実現できますよ。鈴華SANが本気でそれを求めればね。
では、では・・・またね。
★ Subject: 文字化けせずにちゃんと届ぃてぃました!!! Date: Tue, 6 Sep 2005 11:44:13 +0900
仁、ぁりがとぅm(_ _)m当て外れなんてナィょ↑↑全く仁の言ぅ通りなんだょね・・・。変ぇたぃことゃ変ゎりたぃことを一気に変ぇてしまぅことなんてできなぃから、①つずつクリァしてぃかなぃとぃけなぃんだけど、その①歩がなかなか踏み出せなくて、ぐじぐじ悩んで↓↓私にゎ本当に土台ができてぃるのかなぁ・・・??自身がなぃょ(><)でもとりぁぇず、どんな風に変ゎりたぃか書き出してみるょ!!!!その書き出したことを仁に送ってもぃぃのかな???ぃっぱぃぁると思ぅけど・・・・・。
それから、紹介してくれた友達ゎ花菜花さんです!!!!花菜花ゎめちゃくちゃ変ゎってきてますょ↑↑とってもキラキラ☆してて羨ましぃもん(≧▽≦)
☆ Subject: Re: DO IT !しようね Date: Tue, 6 Sep 2005 18:45
鈴華SANの心に少しでも入ってくれたら、仁は嬉しいですよ。
変わりたいと願えば変わる!輝きたいと本気で念ずれば輝く!
本当にそうなるから、人間って素晴らしいよ。人間であることを喜ぼうね。命もらってることに感謝しようね。喜びと感謝が人間をHAPPYに導いてくれるんだ。本気で生きれば自分が求めるものになれることを信じて、いろんな人と出逢い、学び、目標を高めていこう。
鈴華SANが語ってくれると、鈴華SANのことが理解できるから、アドバイスもできるよ。
★ Subject: 仁!!どーしょぅm(>Δ<)m Date: Tue, 6 Sep 2005 18:51
鈴華です
私ゎぃっも友達とチャリで学校に行ってるんだけど,昨日バスで行こぅってなって,でも①人にだけ連絡ミスでバスで行くことを伝ぇてなっかたんだ↓↓私ゎもぅ①人の子がってっきり伝ぇてると思ってたらその子ゎ私が伝ぇてると思ってたらしくて・・・本当にゎざとじゃなぃんだけど友達がぃまだに怒ってて一緒に行かなぃって言ぃだして!!!!前にも喧嘩して一緒に行かなかった時期があったんだけど,もぅこんなことゎ嫌なんだょ!!!!!!!!
☆ Subject: Re: 仁!! ; 台風はいつか通り過ぎるんだよ Date: Tue, 6 Sep 2005 18:54
鈴華SAN、今日から、鈴華SAN、新しくなったんだよ。
まず、友達って何?から考えていこうか・・・。ゆっくり考えていこうよ。
鈴華SANがほしい友達って、どんな友達?
花菜花SANは、友達?
誰でも、つき合っている人は、友達というわけではないんだよ。鈴華SANが友達として大事にしたい人は誰か、まず、選んでいこうね。
★ 私が新しくなったの???自分でゎそんな感じ全然しなぃけど・・・。
仁に友達って何?って聞かれる今までゎ,友達って「ぉはょぅ」とか「バィバィ」とか
クラスの人達って思ってた。でもそぅじゃなぃの?!?花菜花ゎ友達ですょ!!!!大事な幼馴染だし,親友です☆
☆ Subject: Re: 鈴華です ; 新しくなる Date: Tue, 6 Sep 2005 19:53
<新しくなりたい>と思った時から、人は新しくなるんだよ。新しい人として振る舞うようにしていくんだ。「変わりたい」ということは、「新しい人」をイメージできるようになるということなんだよ。イメージできなければ、変わることもできないんだ。
友達もピンキリだよね。
みんなにあわせていたら、心幾つあっても足りないよ。自分に合う人、合わない人。つき合いやすい人、苦手な人。タメになる人、損になる人・・・さまざまの内容があるのに、今の人たちは、どの人とも一括りにして「友達」。同じようにつき合っている。そんなことできるはずないのに・・・。
たとえば花菜花は大事な親友。・・・じゃ、大切にしようね。他の人との区別、鈴華SAN、つけきるやろ?その区別が、わかるようになると、友達でも、一人ひとり、つき合い方が違ってくるんだよ。違ってきて当たり前なんだよ。わかるかなぁ・・・。
★Subject: Re: 鈴華です Date: Tue, 6 Sep 2005 20:21
((新しい人))かぁ~・・・そぅだょね,((新しい人))にならなきゃ何も変ゎらなぃんだもんねっ!!!!
確かに皆に合ゎせてぃたら心が幾つぁっても足りなぃ・・・私今その状態になってる!!!
皆に好かれたくて,嫌ゎれたくなくて↓↓もぅピークを通り越してる!!!!!だから自分がなかったのかも。花菜花ゎ他の人と違ぅょ↑↑ちゃんと区別できてると思ぅ。
他の人に話せなぃことでも花菜花にゎ話せるし,グチも自慢もできる!!!!!こぅぃぅこと・・・??じゃぁその怒ってる子ゎ?って考ぇるんだけど,ょく分かんなぃ↓↓
中学校が一緒で③年の時にぇらぃ仲良くなって,その時ゎ一生付きあってぃける
友達だって思ってたけど今ゎどぅなのか,私に必要なのか,私に合ぅ人なのか,
ぃぃ時もぁれば悪ぃ時もぁるから。それゎ当たり前なんだけどその差が激しくてつぃてぃけなぃ時がぁる・・・・。それにもし私が必要としてぃても相手がそぅじゃなかったらどぅすればぃぃの??
☆ Subject: Re: 鈴華です ; なぜ必要か? Date: Tue, 6 Sep 2005 20:17
「それにもし私が必要としてぃても」・・・ここ大事だよ。どうして、その子、鈴華SANに「必要」なのか・・・?
★ Subject: Re: 鈴華です ; なぜ必要か? Date: Tue, 6 Sep 2005 20:36:27 +0900
何でだろぅ・・・。できるコトならもぅ関ゎりたくなぃって思ぅ部分もぁるけど,話ゃすぃ方でゎぁるし,彼氏のこととかも相談したり協力してくれたりしてきたし,今ゎ機嫌を損ねなぃょぅに気を使ってるけどそぅじゃなかったら結構気を使ゎなくてぃぃ方かな・・・。
☆ Subject: Re: 鈴華です ; なぜ必要か?2 Date: Tue, 6 Sep 2005 20:44
逆の場合、友達もそう思っているだろうね。
そして、「でも結局自分がかゎぃぃんだょね。何かぁっても自分が得をするょぅに考ぇてて,そぉぃぅ行動をとってしまぅし,自分をょく見せるために嘘をつぃてしまぅし,何かしら自分中心に物事を考ぇてしまぅ。これって自分がかゎぃぃってことでしょ??こんな自分が大嫌ぃで仕方なぃ!!!!!!!それから,誰にでも好かれょぅとしてしまぅ。」・・・鈴華SANの現在。おそらく、友達も同じでしょう。そして、お互いに、「わがまま」なんです。「本当にゎざとじゃなぃんだけど友達がぃまだに怒ってて一緒に行かなぃって言ぃだして!!!!」・・・それくらいのことで怒ったんでは、友達の意味ないでしょう。たとえば、花菜花SANは、そんくらいのことで怒るかなぁ?鈴華SANは、怒るかなぁ・・・?本当に鈴華SANがスキで、必要で、大切な人なら、そんくらいのことで、怒らないでしょう。そうだったら、・・・別に友達の関係じゃないよ。ただのクラスメート。つき合い方は自ずと違ってくるでしょう。
鈴華SAN、まず、変わり目の第一は、「誰にでも好かれたい」と思う心を捨てることですよ。そして、二つ目は、自分がどんな人間になるのか、早めに決めることです。「必要」という意味は、自分の生き方が決まってくることによって、はっきりわかるようになるんですよ。
★Subject: Re: 鈴華です ; なぜ必要か? 2 Date: Tue, 6 Sep 2005 21:08
花菜花ゎはじめゎ怒るかもしれなぃ,誰だってむっとすると思ぅ・・でもちゃんと誤れば許してくれると思ぅ↑↑私ゎ怒らなぃょ。だっちかとぃぅとゎざとされたのかな?って不安になる方・・・。でもそんなことしなぃ友達だって思ってるから別に怒らなぃょ!!!!
だから友達ゎそぅ思ってなぃんだね・・・。じゃぁもぅこれ以上謝ったりしなぃ方が逆にぃぃんだょね。ほっとこぅ・・。
誰にでも好かれたぃじゃなくて,その人その人に合った付き合ぃ方をしてぃけるょぅに頑張る!!!!
☆ Subject: Re: 鈴華です ; なぜ必要か? 3 Date: Tue, 6 Sep 2005 21:07
いいね。つき合い方の基本がわかってきたようだね。
<でも,自分って何???ぃっつもこの繰り返し・・・・。だから自然に皆が寄ってぃくとぃぅか,集まる人・・,ぃっつも回りにたくさんの友達がぃる人が羨ましくてしょうがなぃ!!!!!!!私もぁんな風になりたぃって・・・・・・・>、鈴華SAN、鈴華SANがなりたいって思うその人のことをどんな人か、もう一度、ゆっくり、具体的に、イメージしてください。そして、その人だったらどうするだろうと考える習慣をつけてくださいね。その人のイメージがもっとはっきりしてくると、その人のように鈴華SANがなっていくよ。
人が見て、信頼できる人になっていくんだよ。
★ Subject: Re: 鈴華です ; なぜ必要か? 3 Date: Tue, 6 Sep 2005 21:24
人のぃぃところゎ吸収してってぃぃってこと??
人が見て,信頼できる人かぁ~とっても素敵だなぁ☆☆
私の①番の目標にしてもぃぃですか??
☆ Subject: Re: 鈴華です ; セルフエスティーム Date: Tue, 6 Sep 2005 21:25
それが一番の目標になって、鈴華SANが、そんな風に新しくなっていったら素敵だね。きっと、誰が見ても輝いて見えるだろうし、行いを見て信頼するだろう。花菜花SANともどんな人間になりたいね・・・の話し続けてくださいね。花菜花SANはかなり強いセルフイメージ持っていますよ。
★ Subject: Re: 鈴華です ; セルフエスティーム Date: Tue, 6 Sep 2005 21:39
毎日を輝ぃて過ごせたらどんなに楽しぃだろぅ☆★
きっと輝ぃてみせるょ!!!セルフイメージって??
☆ Subject: Re: 鈴華です ; セルフエスティーム2 Date: Tue, 6 Sep 2005 21:42
<きっと輝ぃてみせるょ!!!>・・・この鈴華SANの未来志向とその自己実現へ向かうスタンス(=態度)をセルフエスティーム(=自分を大切にする心。あるいは自尊感情)というんだよ。
「でも結局自分がかゎぃぃんだょね」・・・と鈴華SANがいうときの「自分が可愛い」は自己中に近いし、マイナスイメージでしょ?そうじゃなくて、本当の意味で、自分を大切にするということなんだ。自分自身にも納得できて、人からも信頼できる人間として認められるような自立した人間になること。そんな人間になりたいと自分を成長させていく心のことですよ。そんな心を持つことをセルフエスティームを高める、っていうんだよ。
これから、ゆっくり、どんな人間になるか語り合っていこうね。仁も鈴華SANに出会えて、楽しくなってきたよ。
★ Subject: Re: 鈴華です ; セルフエスティーム2 Date: Tue, 6 Sep 2005 22:05
「本当の意味で自分を大切にする」・・セルフエスティームって満杯になるのかな??私ゎならなぃと思ぅなぁ・・・。自分が成長すればするほどぃっぱぃになってぃって,生きてぃる限り増ぇてぃく気がする!!!!何か表現がぉかしぃかもしれんけど・・。私も仁に会ぇて明日も頑張ろぅ!!楽しもぅって思ぇてきた♪新しぃ自分になるためにも目一杯生きなきゃもったぃなぃ↑↑花菜花とこれからも話してぃきます!!!!今日ゎ明日に備ぇて宿題して寝ますZzz 仁ぁりがとぅm(_ _)mまたメールします☆
☆ Subject: Re: 鈴華です ; セルフエスティーム3 Date: Tue, 6 Sep 2005 22:03
鈴華SAN、セルフエスティームずいぶん高いよ。素敵だね。毎日が楽しい。自分が一番面白い。自分が変わろうと思えば、どんどん変わっていくんだから。自分が一番面白い、考えれば考えるほど、自信が身についていくから。自信持てることほど楽しいことはないんだよ。
だから、勉強は楽しいに決まっている。
鈴華SAN、おやすみなさい。いい夢を!
有宇希さんの詩『優しさ』について・・・
仁の『詩投稿広場掲示板』に有宇希さんの詩が投稿されています。いま中2です。色々辛い状況があって昨年リスカしていたようです。先日お会いした時はもうリスカしないとはっきりと言っていましたし、とても明晰な人だったんで、仁は安心していたんです。
『優しさ』という有宇希さんの詩を読んで、また苦しいところに戻ったんだなぁと感じました。仁の言葉も「虚言」になってしまうんでしょうね・・・。
心理学的には有宇希さんの心をどういう風に把握し、その心とどういうつき合い方をしていったらいいのでしょうか・・・?
皆さんのお考え聞かせて頂けると嬉しいです。
メッセージ頂けると有宇希さんに仁の方から転送します。
感想や体験談やメッセージ、アドバイスなんでもいいですから、声を発信して頂けませんか・・・。仁は、今のところ、有宇希さんとたくさんお人がつながっていてくれることを願っています。
よろしくお願いします。
同じような人がたくさんいますので、これからも相談したいと思っています。
〇-----****************************************-----〇
優しさ (2005/08/21(日) 12:14 No.10299 )
同情だけの優しさなんて
要らないよ
そんなもの
より深く堕ちていくだけ
甘い言葉も
優しい言葉も
励ましの言葉も
私にとってはただの虚言
この手首を切って
この首を絞めて
ビルの屋上から突き落として
優しさなんて要らないよ
私が欲しいのはこれだけだから
〇-----****************************************-----〇
有宇希さんとお会いして話した時の模様は 「新しい人として」 としてリスカでつながっている維乃智さんのこととBLOGに載せています。たくさんの人にサポートして頂いて、一人じゃないんだよ、というつながりを創りだしていきたいんです。メッセージ頂いたら有宇希さんに届けます。
DM頂ける時は、
aoyagijin23@yahoo.co.jp
までお願いします。
よろしくお願いします。
『リストカットを乗り超えて』 へも訪問してください。メッセージ、サポートお寄せ下さい。
泥にも染まぬ蓮の花
通勤路の安養寺さんの掲示板の言葉です。この言葉、もうずいぶん長いこと掲示してあります。
住職さんが病気でもされているんじゃないかと心配してしまうくらいでs・・・。
単純だけど、いい言葉ですね。
人間の有り様をしっかりと伝えてくれています。
けれど、今や、人間とはなんぞや、という問いかけが失われているのを感じるし、その問いかけとは縁遠く、現象に流されてしまって、ほんとうに薄っぺらになってしまっているのを感じます。政治の状況もほんとうに弱い者いじめがまかり通っているのに、NO! と言わない人たちが増えているのではないでしょうか・・・。贅沢が身に染みてしまっていて、心がとても貧しくなっているようです。
人間らしく、そして人間として、・・・この一点を見失わないで生きていきたいですね。
蓮の花のように、周りがどう動こうと、人間としての愛と誇りを失わず生きていこうと思います。
ユウスゲさんの縁で・・・
おはようございます。
このコミュニティで新星仁の花と星の交心・交感を発信していきたいと思います。
まずは阿蘇の外輪山でお会いしてきたユウスゲさんを紹介します。
清楚で純真そのものの風姿を老仁はこよなく愛しています。草原の片隅に遠慮がちに佇んでいるユウスゲさんはとりわけお気に入りです。大草原に所々ぽつりとあわくそよいでいるユウスゲさんはナイーブでありながら切ない夢を見ているようなオーラを放射している情熱を冴え感受します。身近で見るユウスゲさんはまるで妹のようにおおらかな心の持ち主であることを感じさせてくれるほど笑顔がすてきです。そんなさまざまなユウスゲさんの風姿を楽しんできました。
『ユウスゲの壁紙』 へどうぞ!
***************************************************
タイトル 「ユウスゲ」について
はじめまして、青柳仁といいます。
検索で訪問しました。ユウスゲがとても好きです。キスゲと日光キスゲとユウスゲと・・・違いが余りよくわからないで・・・でもユウスゲ・・・の語感が大好きです。夕暮れの中の純真な黄色のほの明かりが語感にピッタリですよね。
阿蘇の外輪山で撮った写真です。TBさせてもらいました。
ステキな「森の生活」を堪能しました。
これからも遊びに来させてくださいね。
☆☆☆ 『森の生活』さんのユウスゲを訪問してきました。コメントしようとしたら会員登録にぶち当たって、会員になり、ついでに 『花花花礼讃』
というBLOGを作ってしまいました。ユウスゲさんみたいに夕暮れにひっそりと存在したいという願いを持ち続けて生きてきたのに、その願いを裏切って、少し自己主張のしすぎを生きているようです。
でもまぁ、一度きりの人生、自分の好きなように、楽しく、HAPPYにエンジョイできれば、それなりにいいのかもしれないと今では開き直っています。
***************************************************
無名子さんの 『ユウスゲ』 を訪問してきました。コメントして、おつき合いをお願いしています。
無名子さん、はじめまして、青柳仁といいます。
森の生活さんからワープしてきました。ユウスゲさんの縁でさまざまなユウスゲさんの風姿を楽しむことができています。そしてユウスゲさんを紹介してくださっている人とも交心できることをとてもHAPPYだと実感しています。
無名子さんのユウスゲさん、森の中の感じが幽玄で、また新しいユウスゲさんの面影を抱くことができました。これからもお邪魔して、たくさんの花さん達とお会いできることを楽しみにします。よろしくお願いします。
***************************************************
今日は欲張って、ユウスゲさんの縁で、たくさんのワープをしています。
一日48時間ほしくなるくらい楽しくなりました。
出校日
仁です。
久しぶりの出校日。元気な生徒の顔が見れてHAPPYです。イギリスからの2週間滞在の留学生の紹介があって、その後生徒会主催のボランティア活動、運動場の除草活動に入りました。小降りの雨の中をみんな持ち場に出て行きましたが、30分ほどで雨脚が強くなり、中止になりました。みんなずぶぬれになって帰ってきます。熱中症にならなかった分、風邪を引かないように願っています。
<a HREF="http://star.kakiko.com/hkabe77/hk/kjyu98.htm" target="_blank">『壁紙 ハイビスカス』をアップしました。</A>
覗いてみてくださいね。
『ジンギス汗のように・・・』
http://d.hatena.ne.jp/heiwanotoride77/edit?date=20050801
エネルギーいっぱいの、けれども悩める青年群像を紹介していくつもりです。
草の名を知らず・・・
夜来の雨も上がり、わしわしが物狂おしいほどに泣き叫びます。もう雨も降らないのですね。
雨上がりの庭の繁茂する草取りをしました。玉砂利の中にさえ砂利が見えないほどに草が生えています。気がついたんですが、、そんなにたくさんない種類の草なんですが、ほとんど名前を知りません。こんなにも生命力旺盛な草さん達と無縁な生き方をしてきたんですね。どんな命にも無縁に生きられないはずなのに無縁に生きてきたということは自分自身の命に無縁に生きてきたことにつながっているのかもしれません。あるいは自分の命を粗末に生きてきたことの証明かもしれません。・・・来年からはまず身近な庭の草の名前を一つひとつ覚えていくことにします。できれば草の成り立ちから習性まで知ることができるよう興味関心を強めたいものです。草を大事にすることが自分を大事にすることだという価値に気づけるようになっていきたいですね。
はじめまして、青柳仁です。
はじめまして、青柳仁です。
自己創造の旅を目指して、みんなで、一緒に、HAPPYに生きぬいていきましょう、をメッセージにみんなで問題提起し、みんなでサポートしあい、学び合いが成り立つブログにしていきたいと念じています。
皆さんの主体的な参加をお願いします。