今晩の夕食にはリクエストがあった唐揚げを

作りました。

暑くて、揚げ物はしたくなかったけど

美味しいもも肉をいただいたので、

喜んでくれるなら・・・と

クーラーの温度を1℃下げて頑張りましたチュー

 

我が家の唐揚げは至ってスタンダード。
醤油・みりん・擦りおろしたショウガとにんにく

そして、醤油麹。

醤油量を少なくして、醤油麹を入れます。
醤油麹を使うと、

肉が柔らかくなって、臭みが軽減。

麹調味料は完成まで毎日まぜたり、

雑菌が入らないようにする手間があります。

でも完成したら、色々使えて便利。
醤油麹の液体部分はTKGに使うと美味しいし、

ちょっぴりマヨネーズを混ぜて

野菜スティックのディップにしたり、
お刺身と和えたり、
青菜と炒めるのも最高です。
 

お手軽に使える市販品もあるので、

ぜひぜひ麹調味料を取り入れてみてください。

 

今日の関連ブログ

家族の体調が下降気味だと感じた時に作る料理

刺激がお好きですか?

大きいシイタケが手に入ったら、試してほしい料理を紹介!


作るのは時間かかるし、暑くて、

しんどいけど、

「美味しい美味しい」って食べてくれたら

頑張ったかいがある。

ジューシーで美味しい唐揚げには

醤油麹投入ですウインク

 

PC・ガジェットサポート・・・
2時間/3,850円(税込)
パソコンやタブレット、スマホの使い方について

何でも聞いてください。

Zoomでも対応中!!