今日は緑あふれるかんべの里で出張整体です


窓から眺めると自然の中に囲まれています。


整体操法中は障子を締め切るので外は見えませんが。


終わってから丘の上珈琲でお茶しはきました。


後は名物店長ジュンコママ








オモウマイカフェのこちらはサービスで

月ヶ瀬のお団子がつきました!

スーパーでお昼ご飯に美味しそうな醤油ラーメンを買いました!


ところが、ところが‥


買い物用のトートバッグに入れたのに

入っていない!💦


飛び出て車のシートやフロアに転がって

いないか?確認しましたがありません!


いくら探してもないんです!💦


スーパーのレジで支払いを終えて、袋詰めするときに、袋の中を整理した後、まさか入れ忘れたのか!


ついに、買った商品を入れ忘れって帰ってしまう

とは‥

そこまで短期記憶が危うくなったのか?


これは全身脱力する位とてもショックでしたわ。


スーパーに電話を入れて、事情を説明して後ほど取りに行きますと、連絡をしてから、気になってもう一度車内を探してみました。


そしたらそれまで目につかなかった助手席の内側のサイドポケットに目立たないように買ったラーメンが収まっていました!


やー、うれしかったこと♪

物忘れが多いと、認知症になるのではないか?


同じ質問を繰り返す母を身近で接しながら認知症になっていく怖れを抱いてしまいます。


80過ぎると誰も認知が入ってくるとは言われます。忘れたことさえ忘れるようになると笑い話で済むようになると。年齢の上の方からは教えられます。


自分ももう少し楽観的になれると安心でしょうけどね。

うちの奥さんなんぞ、話のネタになるくらいで全然ショックじゃないと言います。


皆さんはいかがなもんでしょう?


もの忘れ、気になりますが?


将来の不安を感じたりしますか?


前作と比較して同じ監督なのになんで?

 

と思うほど面白くない作品でした。

 

元々、マッドマックスシリーズはV8エンジンとかの

 

マシン好きなカルトに人気の映画でした。

 

私が高校生の時に第1作が封切られたのですが

 

カルトっぽい陰惨なシーンや画面の色調に

 

食指が動かず観ませんでした。

 

(お小遣いもなかったし…)

 

只、前作のフューリーロードが凄かった!

 

監督のジョージ・ミラーはもう七十代なのに

 

よくぞ

これだけ狂気な世界が撮れたものだと感心

 

しました。

 

鬼才と言われる監督が大作を撮って期待外れに

 

終わった例は多々あります。

 

例えば名作と名高い「ゴッドファーザー」を監督した

 

F.コッポラ監督の「地獄の黙示録」など最たる例です。

 

今回の作品は私の感想として、主人公フュリオサを

 

演じるアナテイラージョイの力量不足、

 

悪役ディメンタスの悪役ぶりが弱い、

 

特に最後のシーン、悪役との絡みがもたついて思わず、

 

あと何分このシーンが続くのだろうか?と

 

没入感が吹き飛んでしまいました。

 

 

しかし、大作で失敗する一番の理由はこれです。

 

【時間が長い】

 

大作でも駄作になった数々の映画の一番の共通点です。

 

お酒が大吟醸などお米を削って削って精米歩合が

 

高いほどスッキリとした味わいになるように、

 

映画の上映時間が短いほど、ストーリーが

 

濃密になり面白さが増します。

 

反対に長くなるほど面白さは薄まりますし

 

いくら娯楽と言っても観る側の集中力も低下

 

します。

 

今回のフュリオサもシリーズでは最長の148分です。

 

ちなみに私のお仕事の整体も治療系の整体の場合も

 

時間が短いほど良い、満足度が高いと言われます。

 

今回は今までのマッドマックスシリーズと違います。

 

ストーリーが章立てとなっており、一人の少女が

 

大人になるまでを描いています。

 

それでも冗長さを感じさせてしまう作品になったのは

 

監督の決断力が鈍ったのか?と思います。

 

ミラー監督は確か1945年(昭和20年)生まれ

 

80歳近い年齢です。

 

それであれだけの作品が作れるのは凄いことです!

 

いや、ホント凄い!!

 

只、作品はシナリオドクターや試写会で観客の反応

 

によって編集し直されるのが常ですが、大胆に削れ

 

なかったのは監督の決断力が低下したのではないか?

 

これは体的に観ると監督の腰に弾力が無くなったの

 

が原因ではないか?と体とのつながりをいつも視野

 

に入れている私は思うのです。

 

 

で、うちに帰ってから悶々としてましたらお腹が

 

空いてきました。

 

(帰り道、コンビニでアイスを一個買って食べたのに!)

 

夜の11時半でしたが、食べないことには気持ちが

 

なんとなくスッキリしないな〜。

 

炊飯器のご飯がまだ温かだったので

 

おにぎりを一個握っていただきました。

 

通常だと胃弱の私は翌朝は胃もたれや胸やけで

 

苦しむのですが、少々の不摂生は身体を整えること

 

で解消させる術を知っております。

 

こういう時便利です。

 

で、ここから先は動画に飛びますよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

60代の人たちと話しているといつお迎え来ても

いいわ。

長く生きてもいいこと無いし、もう長く生きたくない。

 

と言われます。

 

かと言って、ガンにでもなったらこのまま死んで

しまっていいと思わず、手術したりしんどい

抗がん剤治療したりして、生きようというモードに

切り替わることでしょう。

 

只今、61歳の私は先のことを考えると正直、悲観的です。

特に体をパーツごとに分けたら長生きしたいと思え

なかったり、長生きする自信が無くなります。

 

ということで体のパーツごとあの世に行きたい順。

 

第一位 脳

72歳くらいでこの世とお別れしたい。

あと十年くらいでこの人生を終えたい理由は

思い出せていたことがパッと思い出せないから。

当然物覚えも悪いし、人の名前も出てこない

あぁ、嫌だ。

うちの母の物忘れを見ていると数分前のこと

を忘れている。

こうなるのも怖い。

どんどん記憶装置としての自分の価値が落ちて

いく前に人生を終えたい。

そう思うと、

72歳くらいであの世に行きたいかなぁ。

それまでは記憶力の上がるサプリせっせと飲むかな。

 

第二位 歯

歯のこと思うと長生きする希望を失う。

十五年以内にあの世に行きたい

どんどん歯は悪くなっていくし、歯にはお金かかるし

良い歯医者さんを見つけるのは、砂浜から針を見つける

くらい難しいなどの理由で。

 

第三位 泌尿器

どんどんトイレが近くなって来た

夜中トイレに1回は起きてしまう。

70代の男性会員さんで泌尿器の問題が

ある人は夜中、一時間ごとにトイレに

起きている

これは大変だ、その他に尿漏れとかもある。

これを考えると75歳くらいで他界したい

気持ちです。

 

次点、

眼と根気(これはパーツではありませんが)

 

あとの体のパーツはありがたいことに頑健とは

言わないまでも、痛みを感じることなく

元気でいてくれてるので

この調子でいってもらえれば天寿を全うするまで

生きたいなと思います。

 

以上、罰当たりな考えでした。



近所にある今井書店内のカフェで午後からコンサルの先生との面談前の下準備。


課題を洗い出し、何を相談するか?

考えてるとメモリが足りない私の頭は

すぐに一杯になりました。


こういう時は気分転換!


前から興味のあった本を書棚から一冊選び、カフェに持ち込み読みます。


面白すぎるわ!

結局購入!


課題そっちのけで、読みながらお茶します。


本屋さんしか出来ないこういうサービス良いですよね。


愛用の道具たち

やはりパイロットのキャップレス万年筆は海外有名ブランドのモンブランやペリカンよりも根本的に使い勝手良し!


インクは自分の好みの色に調色、色々混ぜてやっと色が落ち着いてきました。


お腹、少しへっこんだかな!?


カヤのパンツに草履は楽だし、氣が丹田に集まってくれやすい感じです。


大好きなシャトレーゼのおはぎをいただきましたら、えらく甘く感じました!


断食は味覚を鋭敏にしますね。


奥さんがシャトレーゼにお菓子を買いに

出かけます。

お友達が遊びに来るのでお茶菓子を求めに

行くので、

「ついでに何か欲しい物ある?」と

訊かれました。


迷わず大好きなシャトレーゼのおはぎを頼みました♪


四時からのご予約の方がキャンセル入ったので

急遽お茶タイム。


二個いただくとこの後の仕事に影響するので

一個、煎茶と一緒にいただきました。


断食後、甘い物口にすることにためらいが

ありましたし、ケーキ類はちょっと重たいなぁ

とお腹が答えます。


で、おはぎくらいならと思い口に入れました。

今まではシャトレーゼのおはぎって優しい甘さ

に感じていましたが、くどいなぁと感じます。


その後口直しで、お手製のぬか漬けをぽりぽり

食べてしまう。(年寄りだわ)(⌒-⌒; )


当然、このセンサーも日々どんどん鈍くなっていきます。

チョコをまたパクパク食べるのかな〜。

寂しくもありますが、それはそれで良いかな。


(画像は断食三日目の夕食、鶏むね肉のタンドリーチキンとザワークラウト)

今週始め三日間の断食をしました。


断食明けはとても体の調子が良いんです。

断食の効果としてはダイエットやデトックスが
有名ですが、それ以外にも免疫力がアップしたり、睡眠が深くなったり、肩こりや頭痛、気分の落ち込みが解消される、人間関係が良くなるといった実に様々な効果があります。

なぜ、食べないことで若返り効果を始め沢山の効果が出るのかと言うと、体に備わるオートファージという機能と長寿遺伝子であるサーチェイン遺伝子が働き出すからです。


①オートファージ
オートファージは体の中に栄養が入ってこないと、細胞の中のタンパク質を一度壊してそれを再利用する働きです。そうすると、全身の細胞で若返りが起きます。このオートファジーは、認知症の予防やパーキンソン病などの神経系の問題にも効果があります。


②サーチェイン遺伝子
次にサーチェイン遺伝子は老化を抑える効果がありますが、これは摂取したカロリーが30%から40%減ると体内で活性化します。

このオートファージとサーチン遺伝子によって、体が今回も一回り若返った感じがあります。特に私の体感として最近ウォーキングをすると息切れしてたのが断食後に歩いたらそれがすっかりなくなったんです。

では、断食はどういう風にやるのか?
私は今回は三日間完全に抜く方法だったのですが、これはお勧めできません。

特に低血糖の方や貧血冷え性の人は絶対やらないでください。

◎簡単で効果のある断食法
ハードルが低くて、誰でもできる方法として12時間から16時間の断食を週一回やることです。

これは一食をプロテインに置き換えると言うやり方です。
例えば夕食を夜8時に終えたとします。
翌朝、朝食を抜いてプロテインをとってお昼の12時までは何も取らないと言う方法です。
これだけでも効果があります。
試して見られるのもいいと思います。

私も三日間の断食はきついので16時間断食を週一のペースでこれからはやろうと思います。

補足ですが、断食中は運動はしないこと。
できるだけ早く休んでください。

また断食中はカロリーのない飲み物ならいくら飲んでも大丈夫です。
ブラックコーヒー、お茶、紅茶などホットでお飲みください。ただし抹茶はダメです。
私は結構塩昆布茶が好きです。

食べ物によって人は健康になりますが、同時に食べ過ぎてしまって、体を壊して、病気になる時代でもあります。

人類の歴史は、飢餓との戦いでした。

ですので、人間の体は、空腹に対しては対応する能力がしっかり身についています。

食べないと血糖値が下がりますが、下がった血糖値を上げるホルモンはアドレナリンなど10種類以上あります。ところが、食べ過ぎて上がった血糖値を下げるホルモンというのは、インスリン一つしかありません。
つまり、人間の体は空腹に対応出来ますが、過食には対応できないです。

 食べ過ぎに対応できない人間にとって、1日3食の食事を取る必要が本当にあるのかどうか、体にかかる負担を考えると食事内容や回数を見直す必要があります。

実際に人間の胃袋は、拳2つ分のサイズと言われています。
常日頃食べ過ぎていると胃袋はどんどん大きくなって食べ過ぎのセンサーが鈍くなってきます。
たまに食べないことによって胃袋をリセットすると食べる量って必ず減ります。

自分にとって適切な量を知ると言う点でも断食はオススメです。

以上、断食についての説明でした。
美味しい物がたくさん溢れてますんで、私もついつい食べ過ぎてしまいます。

たまには食を断つ、控えめにすることで自分のお腹の声を聞くと言うことを試してしてみられると良いですよ。


温度管理に失敗した甘酒


甘いお粥になりました。


3合もあります。(T . T)


そこで、この方を試しに投入いたしました。


李白酒造の飲む味醂。

口に含むとリキュールのような味わい。

これを甘酒の風味を壊さぬよう
ほんの気持ちばかり足して
いただきました。

ちょっと甘くなった!

甘くする方法か

甘みの足りない甘酒の使い道

何か良い方法はありませんかね?

今朝の食事

ボーンプラス(鶏の骨のスープ)とキャベツのなんちゃってザワークラウト


卵焼き上に大根おろしを添えて

そしてプロテイン


大根の葉の根元を何とか食べれないものかと

ぬか漬けにしたもの


しっかり漬かって味は良いが、繊維質が

あり過ぎて食べづらい!

そこで細切れにして食べる人のご機嫌を伺う。


甘酒ならぬ甘がゆ

うちの保温ジャーは温度管理が難しい

セオリー通り、蓋を開け布巾を被せておくと

温度が60度未満

蓋を閉め切ったら70度になる

今回温度計で度々確認しながら、取り組んだ

結果三合の甘いお粥が完成!

母に毎食食べてねと泣きつく。


今朝の母の食卓


88歳の母はここ数ヶ月、食が細くなり

朝はお粥かお茶漬けに味付き昆布と

いう食事内容でタンパク質不足が

心配だった。

以前は必ず朝、卵焼きやベーコンを

自分や家族の分を作っていたのに。


プロテインを毎朝作っては母の目の前に

置いていても中々飲まない、

手をつけない、

体が欲しないのだろうかなぁ?

このままどんどん衰えていくのを

心配していた。


少しでも食が進んでくれればと、

二月前から見よう見まねでぬか漬けを

作るようになった。

母が喜んでそれでご飯を食べてくれる。


家内が「こんなに仲の良い母、息子は

珍しいよ」と笑われた。


今朝もナスのぬか漬けを糠床から出して

切って食卓に出しておいた。


朝の準備の途中、台所に行くと母が

自分用の朝食でベーコンと卵を料理

していた。


随分久しぶりに見る光景に目を見張った。


途端に嬉しくなって気分が弾む。


大切な人の食欲が戻るのを見ると

嬉しくなりませんか?


だからでしょうか?


美味しそうにモリモリ食べる人を

見るのってそれだけで見る人を

幸せにしますね。


(画像は私の漬けたナスのぬか漬けと

母の作ったベーコンエッグ)