子どもと大人の正解は違うし、

私たちが子どもの頃と今は違うし、

時代が違えば価値観も違う。

 

 

それは

「不適切にもごどがある」を

観ていても、自身の過去を

思い返してみてもよく分かるね。

 

 

 

 

 

こんにちは。

子育て中、これから親になる、

そんな仲間を応援しております。

 

 

食×心のケアで幸福度をアップする

子育てカウンセラー えみです。

 

 

初めましての方は→こちら

えみのホームページは→こちら

 


 

 

 

 

 

 

子どものペースで育てるって

どういうことだろう。

 

 

子どもの好きなようにさせていたら

ダメな人間にならない?

 

 

  • ゲームばかりしていたら
  • すぐにメソメソ泣くようだったら
  • すぐ怒って兄弟を叩いていたら
  • おねしょ繰り返してばかりいたら
  • 好きな物しか食べなかったら
  • お菓子ばかり食べていたら
  • ご飯を食べなかったら

 

 

そんなんじゃ

ダメだわ!

 

 

と思って色々助言してどうにか

してあげようとしてもどうにも

ならない。

 

 

なんで?

なんで言ってることが分からないの?

なんで同じこと繰り返すの?

なんでできないの???

 

 

と、

不思議なのとイライラするのと

不安と焦りがごちゃ混ぜのないまぜに

なって怒ったりする。

 

 

でもね、

そうなのだよ…

どうにもならないのだよ真顔

 

 

こっちが何言っても

どう頑張っても母の苦労は

暖簾に腕押しもいいところ、

子どもには響かないし

こっちが怒れば子どもはただ

怖くて泣いてしまったりするだけ。

 

 

「怖い」しか残らない。

 

 

「ママ怒らないで」という

言葉しか出てこない。

 

 

子どもの心にはそんな感想しか

残らない。

 

 

だから意味がない。

 

 

そうやって物事を覚えていくんだよ

と言われたことがあるけれども、

そうやって覚える物事って何?

怖いから怒られないように動こう

ということ?

 

 

言った人はそうじゃないと言う

かもしれないけれど、

実際に子どもが覚えることって

そうゆうことじゃないの?

 

 

 

 

だから怒らないでということじゃ

なくてねうーん

 

 

子どものペースで育てるって

どういうことなんだろうという

ことを、6歳男児と2歳男児が

いる私が考えていることを、

今日は書きたいと思う。

 

 

 

 

子どもを観察していると見えてくること

 

 

私は子どものペースで子育てする

っていうのは、文字通り子どもが

したいようにある程度させてあげる

ことなんだと思っています。

 

 

この「ある程度」というのは自分

(親)が大変にならない程度。

 

 

この「程度」は人によるし、

その時の体調にもよるだろうから

その時々でいいと思う。

 

 

 

 

子どもがゲームばかりしていても、

それでよしとする。

 

 

私は目の健康が心配だから、

休憩を挟ませたり、

30㎝以上目を離すように促したり

している。

 

 

 

 

すぐにメソメソ泣いてもそれで

「すぐ泣かないの!」とは言わない。

 

 

「どうしたの?」ととりあえず声を

かける。

 

 

悲しいのなら

「悲しかったねえ」と言うし、

痛かったのなら

「痛かったねえ」と言うし、

悔しかったのなら

「悔しかったねえ」と言う。

 

 

その時の子どもの気持ちに

寄り添って、内心

「え?そんなことで?」と思うよう

なことでも、

その時の子どもの気持ちに寄り添う。

 

 

 

 

すぐに怒って弟を叩きがちな長男

だけども、とくに何も言わない。

 

 

「叩かないの」と、

時々言うけど、今は次男が

「叩かないの!」と長男に

言うようになった(笑)。

 

 

だから私が言う必要がなくなった

わけなんだけども、

次男も笑っている時もあるので

子どもたちに判断を委ねている。

 

 

見てられない時はもちろん

「叩かないの」と注意するけどもね。

 

 

 

 

おねしょを繰り返すのって、

しかたがない。

膀胱の成長がゆっくりなんだな

と思っている。

 

 

夜だけおむつはかせたり、

便利な使い捨てのおねしょシーツ

なんか売られているから、

利用したらいいよね。

 

 

おねしょを繰り返すことに気を

もむ必要はそもそもない。

 

 

 

 

好きな物しか食べなくても、

特に問題はない。

好きな物の中で栄養のバランスを

考えて食べさせればいい。

 

 

おにぎりしか食べなくても、

海苔が野菜で具にたんぱく源が

入ればそれでよしと考える、

みたいなね。

 

 

我が長男はそれこそ

野菜食べなかったけど、

とくに何も言わないでいたら

今では食べられる野菜が増えた。

 

 

逆に豆腐やそばは食べなくなって、

食の好みの変化に波があるなあと

感じている。

 

 

次男は野菜と言ったらきのこと

海苔しか食べない。

それも毎日続けば食べない。

だから毎日野菜を食べるという

ことはない。

 

 

 

 

そして長男も次男もお菓子を

たくさん食べる。

 

 

この世には美味しいお菓子が

たくさんあるから、

食べたくなるのも無理はないね。

 

 

この世からお菓子メーカーが

無くならない限り、

子どもにお菓子を食べさせない

なんてことはできない。

 

 

とくに次男の体はチョコでできている。

バイキンマンチョコでできている(笑)。

 

 

長男もお菓子大好きでよく食べている。

ご飯よりもお菓子を優先しようと

する姿勢に何度腹が立って文句を

言ったことか。

 

 

それでも、

ちゃんと成長しているから不思議

なものだ。

 

 

「お菓子ばっかり食べていたら

大きくなれないわよ」

 

 

が、

いかに理不尽で根拠のないことかを

痛感する(笑)。

…根拠があってほしかったね。

 

 

でも、

こう考えるのはなぜなのかと言えば、

栄養の偏りが心配であるし、

糖質ばかりを摂ることは

糖尿病などの病気になることも

懸念されること、

虫歯になりやすいこと、

それこそ身長が伸びないんじゃ

ないかということ、

色々心配があるからである。

 

 

でもねえ、

子どもは意外とよく動くし今は

食べたもの全て成長の糧にする時期

だからちゃんとそれでも成長する。

 

 

長男も次男もどんどん大きく

なっている。

 

 

身長がいくつだとかは関係なくて

(高い低いは個性だ)、

産まれてから今までずっと

成長し続けているということだ。

 

 

長男なんて腹筋が割れてて

なかなかいいお腹をしている。

齢7歳のくせになまいきな

お腹をしているのだ(笑)。

お菓子ばっかり食べている癖に…。

 

 

今は病気を心配するよりも、

何かしら食べて動くことの方が

重要に思う。

 

 

今は優秀な歯磨き粉もたくさん

出てきているから、食べないよう

にするよりも歯磨きをする意識を

すればいい。

 

 

 

 

で、

そんな感じだから我が子たちは

ご飯をあまり食べない。

 

 

食べる時もあるけど、

食べない時も多い。

 

 

それでも、

ちゃんと成長しているのだから

それでいいのだ。

 

 

「食べない」ことばかりを

見てしまえば、

「食べない」という問題しか

見えなくなるけども、

 

 

「成長している」ことを見れば

「食べないけど成長している」

ということが見えてくる。

 

 

それでいいのだ。

 

 

 

 

子どもは親の言う通りには動かない

が、子どもは子どもの思うままに

成長しているのだ。

 

 

それが、

子どもを見ていればよく分かる。

親は自分の理想を追いがちだよね。

 

 

 

 

楽じゃないが楽しい

 

 

だから、

子どものペースで育てるという

ことは、

子どものペースで育てるという

こと。

 

 

文字通りにやり

 

 

それでいいんだと自分が自分を

許せることが大事になってくる。

 

 

許せないとけっこう辛い

子育て方法だ。

 

 

「ちゃんとさせる」と思う自分の

やり方を押し通すことの方が

何倍にも楽だ。

 

 

子どものペースで育てるという

ことは、楽じゃない。

 

 

「それでいい」と毎回認めなくちゃ

いけないからけっこうしんどい人に

はしんどい。

 

 

私も最初はしんどかったイヒ

 

 

でもそこにね、

慣れてしまえれば楽だし、

楽しい。

 

 

一緒に子どもと楽しめる面が

増えていくと思う。

 

 

その方が、

子どもも楽で落ち着けるかも

しれないね。

 

 

「大人が正しい」なんて勘違いも

しないかもしれない。

 

 

私は、

だから子どものペースで

子育てすることを頑張っている。

 

 

うまくいかない

(私が雷をおとす)こともたくさん

あるけれど、

まあ私も人間なんだからしかたない。

この調子で続けていこうと思っている。

 

 

私のカウンセリングスケジュールはこちら

お申し込みはこちら

*公式LINEからでもお申し込み

いただけます(お支払いが

銀行振り込み一択になりますが)。

 

 

 

 

 

 

 

こちらも参考になれば↓

 

 

ママが我慢をすればいいという

ことじゃないからね。

 

 

まずは「そんなあなたでも

大丈夫」と言えるようになろう。

 

 

常識がなんだよ。

 

 

次男の独り占め期と

長男の叩き癖w

 

 

 

自分の今の心も体も愛して生きませうラブラブ

 

 

 

 

質問箱始めました!

お気軽にご質問をお寄せください。

 

 

 

公式LINEの友達登録はこちら!

お申し込みいただいています

ブログには書いていないLINEでしか聞けない

私のプラーベートやトークがお楽しみ

いただけます。

コメントには100%ご返信します。

仲良くしてくださいませw

 

 

現在、オンラインカウンセリングや

メール、LINEでのご相談を受付中です。

お気軽にお申し込みくださいキラキラ

 

画像をクリック↓

 

 

 

facebookやってます。

子どものことや私の考えなどなど書いてます。

よかったら覗いてみてください→こちら