我慢をするのとは違うのだよ。

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

子育て中、これから親になる、

そんな仲間を応援しております。

 

 

食×心のケアで幸福度をアップする

子育てカウンセラー えみです。

 

 

初めましての方は→こちら

えみのホームページは→こちら

 


 

 

 

 

いよいよ来週となりました!↓

(お申し込みいただいてます!)

プレママもママも集まっておしゃべり会♪

 

 

オンラインで

楽しくおしゃべりする会です。

無料で参加できますよ。

最近女子同士でのおしゃべりができてないな

とか、えみがどんな人か知りたいとか、

参加理由はなんでもよし。

 

 

誰からも否定されない安心な場所で、

楽しい時間を一緒にすごしませんかウインク

 

 

 

 

 

 

さて本題。

 

 

子育てしていれば、

誰でも夫と意見が合わなくて悩む

ことが出てくると思う。

 

 

こうしてほしいのにしてくれない、

何度言っても分かってくれない、

なんでこちらと同じように考えて

くれないのだろうか、、、

 

 

そんなことを考える。

 

 

  • 晩御飯作ってくれるのはありがたいけど、冷蔵庫に入っている食材無視して買ってこられるのは困る
  • 炊いたご飯が残っているのに新たに炊こうとする謎行為
  • 子どもにご飯食べさせてと頼んだらゲームしながら食べさせているから呆れた
  • 夜21時までに寝かしつけたいのに実家に子どもを連れて行った夫が帰ってくるのが遅すぎる
  • 子どもがいれば外出に時間がかかるのにその計算ができない謎

 

 

なんてイヒ

ひとそれぞれにありますよね。

 

 

ここで夫にイライラする。

 

 

  • 冷蔵庫に入ってる食材使ってよ!あるのに買ってこないでよ!
  • ご飯残っているのになんで炊くの!?残ってるやつどうするつもり???
  • ゲームしながら食べさせないでよ!何考えてるの!?
  • 遅すぎるじゃない!21時までに寝かしつけたいの!なんでもっと早く帰ってこないのよ!?
  • 子どもがいれば外出に時間がかかるの当たり前でしょ!それくらい考えて!

 

 

怒りにまかせて説教する。

 

 

気持ちは分かるけど、

そんなコミュニケーションでいいのか。

 

 

  • こちらの苦労を考えてほしい。
  • こちらがいつも頑張ってきていることを台無しにされる。
  • 子どもへのしつけができていない。
  • もうこんな話通じない人嫌だ。

 

 

そんな風に思うものかもしれない。

 

 

でもね、

ちょっと考えてみてほしいのだけど、

 

 

あなたは自分1人の考えだけで

この先生きていきたいのだろうか。

自分の正しさだけでこの先生きて

いきたいのだろうか。

 

 

そうならば、

1人で生きていったらいいと思う。

 

 

そうではなくて、

夫とコミュニケーションをとりながら、

お互いに手を取り合いながら

夫婦2人協力して子育てをして生きたい

のであれば、ちゃんとそうなれるように

コミュニケーションをとらなければ

いけないんじゃないか?

 

 

そのためのコミュニケーションとは、

正しさを武器に相手を責める

コミュニケーションではないよ。

 

 

一方的にこちらの正しさを押し付ける

のはコミュニケーションではない。

 

 

相手が置かれた環境や考えを知って、

自分の置かれた環境や考えを伝えて、

じゃあどうすればいいか?

を考えて答えを出して、

お互いが納得できるところを見つけること

が、コミュニケーションなんじゃ

ないだろうか。

 

 

 

 

 

 

夫の置かれた環境とは?

考えとは?

 

 

  • メニューを思いついた時に、冷蔵庫に入っているかどうかを考えることをしなかった。必要なものを買わなければと思う一心だった。毎日料理をする習慣があるわけじゃないので、そこまで考えられなかった。
  • 忙しい状況の中でご飯があることをうっかり忘れていた。
  • ゲームを中断させるのが難しい状況で、きりがいいところまで進めるには時間がかかると判断し、仕方なくゲームをしながらご飯を食べさせたのかもしれない(これはゲーム好きでないと分からない感覚かもしれない)。
  • 実家で子どもが楽しそうに遊んでいて、ついうっかり帰るのが遅くなってしまった。たまにはいいかくらいに思っていた。
  • 平日は仕事で、子どもとの外出が休日程度だと、子どもと一緒に行動する時間の考え方がうっかり抜けてしまいがちになるのかもしれない。

 

 

 

 

もしかしたらこんなふうに

考えていたのではないかな?

 

 

あなたのご主人は

どう考えていたのだろう?

 

 

 

 

 

 

で、

相手の状況や考えを知る上で

さらに大事なことがある。

 

 

それは、

夫は夫なりに頑張っているということ。

夫は家族のために最善を尽くそうと

頑張っているということ。

 

 

そこは理解しておくこと。

 

 

その理解無いままに、

相手を責めたり強い口調で正論を

並べ述べても、

相手には響くどころか

 

 

「分かってくれない」

「ダメなやつだと責められている」

 

 

としか感じられず、夫の、

家族のために尽くす力が

どんどん失われていってしまう。

 

 

家族を愛しているからこそ行動する

力が、みるみる損なわれていってしまう。

 

 

そんな、

夫から愛を奪ってしまうだけ

になる可能性がある。

 

 

 

 

それでは、

逆効果すぎるじゃない?

とても悲しいじゃない?

 

 

あなたは確かに正しいかもしれない。

きっと正しい。

 

 

でもその正しさだけで相手の存在を

無視してもいいのかしら?

 

 

 

 

夫は夫なりに頑張っていて、

家族のために尽くそうと頑張って

くれていると理解した上で、

夫のおかれた状況や考えも理解して、

あなたは何を感じただろう。

 

 

自分の考えとは違うけれども、

夫に感謝の気持ちは少しも生まれては

こなかっただろうか?

 

 

 

 

ひとそれぞれに考え方ややり方は違う。

 

 

夫婦だからってそこがまったく同じじゃ

なきゃいけないことはないし、

違っていていい。

 

 

だから、

夫婦お互いに何を考えていて、

どういったやり方がいいと認識している

のかを知って、お互いがお互いを

想いやる行動をとれたらいいんじゃ

ないだろうか。

 

 

つまり、

こちらがしてほしいことや

してほしくないことを伝える前に、

相手が置かれた状況や考えを、

自分も知らなくちゃいけないという

こと。

 

 

全てにおいてそうしなければ

いけないわけじゃない。

そんなのめんどうくさいからね。

 

 

なんかうまくいかないな、

どうも分かってもらえていないなと

感じる時に、ぜひ意識してみてほしい。

 

 

 

 

 

大事な相手であればある時こそ、

相手のことを知ることが大事。

 

 

「きっとこう考えているに違いない」

という思い込みは脇に置いて、

ちゃんと相手に聞こう。

 

 

あなたのご主人の考えは、

あなたのご主人に聞かないと

分からない。

 

 

たとえ結婚生活長くても、

相手のことを100%理解するなんて

ことは無理なのだからね。

夫婦になったらテレパシーができる

ようになるわけじゃないんだからね。

 

 

自分の場合どうなんだろうと

確認したい場合は、

どうぞ会いに来てくださいねウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも参考になれば↓

 

 

お互いに「分かってくれない」

と思っていないか?

 

 

言い方なんて細かいところは

気にすんな!

 

 

言い方だよ、言い方。

 

 

合わない、

わけじゃないと思います。

 

 

 

 

自分の今の心も体も愛して生きませうラブラブ

 

 

 

 

質問箱始めました!

お気軽にご質問をお寄せください。

 

 

 

公式LINEの友達登録はこちら!

お申し込みいただいています

LINEでしか聞けない私のプラーベート

(結構マヌケですw)やトークが

お楽しみいただけます。

登録特典もありますよ(^^)v

(お悩みを送っていただいたあなたへ

「魔法の言葉」をプレゼント!)

 

 

現在、オンラインカウンセリングや

メール、LINEでのご相談を受付中です。

お気軽にお申し込みくださいキラキラ

 

こちらをクリック↓

 

 

 

facebookやってます。

子どものことや私の考えなどなど書いてます。

よかったら覗いてみてください→こちら