どんべいの週末菜園日記」にご訪問いただきありがとうございますキラキラ

週末に行なっている郊外の露地菜園や自宅でのベランダ菜園の様子を中心に、家庭菜園の楽しさをお伝え出来ればと思います~!!

 

 

 

 

今回のブログは3/30(土)での菜園から、無事すべての春ジャガの種イモが萌芽した様子について、アップしたいと思います~流れ星

 

 

どんべい菜園で言うところの10号畝春ジャガを育てていますニコニコ

 

 

育てている春ジャガは、昨秋に収穫した「グラウンドペチカウインク

 

 

1月中旬より室内で芽出しを行なった後、2/24にはこの場所に種イモを植え付けしていましたニコニコ

 

 


そして、3/16には少しずつ芽が出始めているのが確認出来ましたてへぺろ

 

 

 

 

3/16に萌芽が始まった後、3/24には1ヶ所を除いてほぼすべて芽が出始めているのが確認出来ていましたニコニコ

それから1週間が経ち、ポカポカ陽気に後押しされて、萌芽した芽が少しずつ大きく育ち始めていますてへぺろ

 

 

わずか1週間でここまで成長が進んでおり、とてもビックリですねびっくり

週半ばでまとまった雨が降っていたので、種イモが腐らないか心配でしたが、無事でなによりでしたラブラブ

 

 

そして、1ヶ所だけ芽が出ていなかったところも、小さいながらも萌芽が始まっており、ひと安心しました照れ

これで、植え付けていた種イモすべてから芽が出揃ったので、まずは良かったと言えますねラブラブ

 

 

しばらくポカポカとした陽気の日が続きそうなので、さらに成長を加速させてくれることを期待したいと思います~ルンルン

 

 

 

 

と言うことで、今回のブログはここまで~流れ星

ご覧いただき、ありがとうございましたてへぺろ