おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は、雲が多いものの
薄日も差しています。
日中は日差しのチャンスがあっても
雲が広がりやすく、
雨の降る可能性もあるようです。
最高気温は28℃、
朝はヒンヤリしていますが、
昼間は暑さを感じられそうですね。
先日、水曜日のディナー(1次会)
大宮町、駅前道路沿い、
「VON PATISSERIE & WINE」さん。
1957年創業の湖北に
初めてできたカクテルのお店、
jazzBAR「VON」
60年に及ぶ歴史に幕を閉じ、
しばらく閉店されていましたが、
2年ほど前、オーナーが変わって、
ワインバーとして、
屋号の「von」はそのままに
リニューアルオープン!
オープン直後に、お弟子君たちと
忘麺会で利用したことがあります。
その時のブログ
妻は行ったことなかったので、
この日、妻のリクエストで、
久しぶりにお伺いしました。
以前の面影を残しつつ、
お洒落にリニューアルされた店内。
オススメメニューです。
ドリンクメニューです。
ビールのメニューを見て、
ハッとしました(゚д゚)!
あっ!万博で飲んだビールや!
チェコビールは、
8月に万博に行った時、
チェコ館でテイクアウトしました。
「チェコ館」
「ピルスナーウルケル」
万博で飲んだビールを思い出し、
迷わずオーダーしました。
チェコビール
「ピルスナーウルケル」
口当たりは軽やかながら、
程よい苦みでコク深い味わい、
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
もう一杯は、アメリカ産の
ベルギースタイルのビール。
「ブルームーン」
ほんのり白濁したビール、
苦み控えめで、
まろやかでフルーティー、
これまた美味しい~(*^^)v
ビールのあては、
「お通し」
「生ハムの盛り合わせ」
柔らかい生ハムは、
塩味の効いたコク深い味わい。
「パルミジャーノ・レッジャーノ
のおせんべい」
一枚一枚丁寧に焼かれた
チーズのおせんべい。
パリッと軽快な食感、
上品なチーズの旨味たっぷり、
ビールとの相性抜群!
これだけで、ビールが
何杯も進みます(*^^*)
「VON PATISSERIE & WINE」さんで、
万博を思い出しながら、
美味しいビールをいただきました。
ご馳走さまでした(*^^*)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#ワインバー
#VON
#チェコビール
#ピルスナーウルケル
#ベルギースタイルのビール
#ブルームーン
#生ハムの盛り合わせ
#パルミジャーノレッジャーノのおせんべい
(9月のカレンダー)
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)