おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は、どんより曇り空。
午前中は雲が多いものの
午後から段々日差しが届くようです。
最高気温は30℃、
昨日よりグッと気温が上がり、
暑さが戻ってくるようですね。
さて、連休前、火曜日の営業は、
開店と同時に次から次へと
一気にどどどーっとお客さん。
いきなり満席&
10人以上の外待ち状態になり、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
12時台は、満席&
20人以上の外待ち状態になり、
大変忙しくさせていただきました。
後半に入っても勢いは衰えず、
なお10人以上の外待ちのお客さん。
後半も大忙し状態が続き、
2時以降はやや落ち着きましたが、
スーパー大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 「讃岐天ざる」
3番人気 9月限定
「炙り山形豚のキムラ君」
先週、木曜定休日のランチ。
僕と妻、僕の母親の
3人で行ってきました。
高田町、駅前道路沿い、
さざなみタウンの隣、
「香昇 KASHO」さん。
鶏料理がメインのお店で、
ランチの看板が並んでいますが、
夜は居酒屋としても営業されています。
店内は、カーテンで仕切られた
半個室になっているので、
気兼ねなくいただけます。
半個室のテーブル席に
ご案内いただきました。
ランチメニューです。
期間限定メニューもありました。
母は、「チキン南蛮カレー定食」
をオーダー。
カレーライスの上に
チキン南蛮がのっています。
小鉢、サラダ、だし巻きが
付いていました。
チキン南蛮は、
タルタルソースがたっぷり、
柔らかくてジューシー。
僕は、「チキン味噌カツ定食」
をオーダー。
妻は、「親鶏塩焼き定食」
をオーダー。
メインの味噌カツと親鶏の塩焼き
盛り付けも綺麗で美味しそう!
ご飯は、てんこ盛り
小鉢にだしまき、
スープが付いてました。
衣はサクサク、チキンは柔らかく、
味噌ソースとの相性抜群、
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
親鳥は、歯ごたえがあって、
肉の旨味たっぷり、
これまた美味しい~(*^^)v
副菜もどれも美味しくて、
ふっくらつやつや、
美味しいご飯が進む、進む!
さつま純然鶏を使用した
クオリティの高い絶品ランチ!
大変美味しくいただきました。
ご馳走さまでした(*^^*)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#長浜駅前通り
#さざなみタウン隣
#鶏専門店
#香昇
#KASHO
#鶏南蛮カレー定食
#チキン味噌カツ定食
#親鶏塩焼き定食
(9月のカレンダー)
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)