スタバの秋の新作!「洋なし生キャラメルフラペチーノ」 | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今朝はどんより曇り空。

 

日中も雲が多く、

にわか雨の可能性もあるようです。

 

最高気温は26℃、

暑さは控えめのようですね。

 

 

さて、昨日、月曜日の営業は、

開店と同時に次から次へと

一気にどどどーっとお客さん。

 

いきなり満席&外待ち状態になり、

怒涛の大忙し状態に突入しました。

 

12時を回っても

満席&外待ち状態が続きましたが、

12時半を回ると徐々にペースダウン。

 

一旦落ち着きかけましたが、

その後再び、次から次へと

どどっとお客さん。

 

後半も満席&外待ち状態が続き、

大変忙しくさせていただきました。

 

昨日は、飛び石連休の

谷間の平日でしたが、

前土曜、日曜の来客数を上回り、

 

平日基準のウルトラスーパー

大入り営業になりました。

 

世間では、4連休の方が多いんですね。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、

感謝、感謝です。

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

 

2番人気 「野菜天ぶっかけ」

 

3番人気 9月限定

「炙り山形豚のキムラ君」

 

 

 

先日、水曜日のカフェタイム!

 

川崎町、国道8号線沿い

「スターバックスコーヒー 長浜店」

 

9月10日販売開始、

秋の新作フラペチーノが登場!

 

というわけで、

早速、行ってまいりました。

 

この日のお目当ては、

「洋なし生キャラメルフラペチーノ」

 

ホイップクリームの上に

山形県産のラ・フランスのソースが

トッピングされています。

 

洋なしの程よい酸味と

まろやかなクリームが合う!

 

洋なしの甘酸っぱさと

キャラメルの優しい甘さがマッチ!

めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v

 

新作スイーツもいただきましたよ。

 

「洋なしとキャラメルの紅茶ケーキ」

 

さっくり食感のボトム生地に、

香り高い紅茶ムースと

なめらかな洋なしムースを重ね、

洋なし果肉をトッピング!

 

洋なし果肉の上には、

キャラメルソースがとろ~り。

 

洋なしの果肉はシャキっと食感、

キャラメルの風味と紅茶の香り、

洋なしムースが爽やかな味わいで、

これまた美味しい~(*^^)v

 

温かい珈琲も飲みたかったので、

「スターバックスラテ」もオーダー。

 

一番大きいベンティサイズにして、

妻とシェアしていただきました。

 

フラペチーノと珈琲飲んだら、

お腹チャプチャプになりました(≧▽≦)

 

ご馳走さまでした(*^^*)

 

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

店 名 うどん馳走 山石土平

住 所 滋賀県長浜市公園町3-19

電 話 0749-53-4639

営業時間 11時30分〜14時30分

定休日 木曜日・第2水曜日

タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

#長浜うどん

#長浜ランチ

#長浜グルメ

#滋賀うどん

#滋賀ランチ

#滋賀グルメ

#讃岐うどん

#脱サラうどん屋

#スターバックスコーヒー

#秋の新作

#洋なし生キャラメルフラペチーノ

#洋なしとキャラメルの紅茶ケーキ

#スターバックスラテ

#ベンティサイズ

 

 

(9月のカレンダー)

 

 

 

「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」

https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html

 

 

店内、お持ち帰り メニュー表

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

 

 

フォローしてね…ペタしてね