おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は雲が見えるものの
日差しも届いています。
午前中は、晴れの予報ですが、
午後は雲が広がってくるようです。
最高気温は27℃、
朝はヒンヤリしていますが、
昼間は暑くなりそうですね。
さて、昨日、日曜日の営業は、
開店と同時に次から次へと
一気にどどどーっとお客さん。
いきなり満席&
10人以上の外待ち状態になり、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
12時台のピーク時は、
20人以上の外待ち状態になり、
大変忙しくさせていただきました。
後半に入っても勢いは衰えず、
次から次へとお客さん。
満席&外待ち状態が続きましたが、
2時すぎに外待ちが解消すると、
その後は落ち着きました。
最後の伸びがありませんでしたが、
スーパー大入りに迫る
大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 「野菜天ぶっかけ」
3番人気 9月限定
「炙り山形豚のキムラ君」
先日、水曜休業日のランチ。
八幡中山町、馬車道通り沿い、
「cafe&restaurant hanakago」
(カフェ&レストラン ハナカゴ)さん。
昨年4月に移転オープンされて、
2回目の訪問です。
時間をずらして
13時過ぎにお伺いしましたが、
店内ほぼ満席で、
1卓だけ空いていた
横並びのテーブル席に
ご案内いただきました。
帰り際に撮った店内写真です。
ランチメニューです。
ランチコースもありました。
僕は、新メニュー、
「鯛のミルフィーユ」をオーダー。
まずは、スープ。
この日のスープは、
冷製コーンスープ、
濃厚ながらクリーミーで、
まろやかな味わい。
そして、メインの登場!
「鯛のミルフィーユ」
野菜もたっぷり!
一番上には、
茄子とトマトソース。
鯛の身の間には、
サクサクのパイ生地がサンド。
鯛の身は、ふっくら柔らかく、
上品な甘みがあって、
白ワインソースとの相性抜群、
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
パンも付いてました。
ふわふわ柔らかなヨーグルトパン。
しっとりもっちりレーズンパン、
これまた美味しい~(*^^)v
妻は、「ラザニア」をオーダー。
ラザニアには、スープと
サラダが付いていました。
「ラザニア」
こんがり焼かれたチーズの下には、
トマトと挽き肉の旨味たっぷり!
ふわふわの人参パンも
美味しかった!
久しぶりの「hanakago」さんで、
新メニューの美味しいランチを
いただきました。
ご馳走さまでした(*^^*)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#hanakago
#ハナカゴ
#新メニュー
#鯛のミルフィーユ
#大人気メニュー
#ラザニア
#冷製コーンスープ
#ヨーグルトパン
#レーズンパン
#人参パン
(9月のカレンダー)
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)