おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は雲の多い空。
日中は雲マークが並び、
にわか雨の可能性もあるようです。
最高気温は34℃、
日差しがなくても
暑さは厳しいようですね。
さて、昨日、月曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。
ただ、いきなり満席にはならず、
やや落ち着いたスタートになりました。
12時を回ってもエンジンはかからず、
落ち着いた営業が続きましたが、
12時半頃、
ようやく満席&外待ち状態になり、
大忙し状態になりました。
後半に入ると、外待ちが解消したり、
またできたりしながらも、
次々と途絶えることなくお客さん。
2時以降は落ち着きましたが、
後半、少し盛り返して、
大入りラインをクリアしました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 8月限定
「鱧と水なす天の
梅おろし生醤油うどん」
3番人気 8月限定
「栗豚角煮のとろ玉ぶっかけうどん」
先日、土曜日の晩ごはん。
この日の朝刊チラシ。
ちゃんぽん亭長浜店12周年記念!!
8月2日開催!
近江ちゃんぽん野菜並盛850円
無料引換券配布!!
おおっ!
これはブログネタになるぞ!(笑)
というわけで、
その日の夜に
僕と妻、僕の母親の
3人で行ってきました。
八幡中山町、馬車道沿い、
「ちゃんぽん亭 長浜店」
テーブル席は満席でしたが、
カウンター席に座れました。
帰り際に撮ったテーブル席
「近江ちゃんぽん」のメニューです。
「中華そば・豚そば」のメニューです。
ちょっと苦手なタッチパネル券売機で
先にオーダーするので、
気づきませんでしたが、
こんなメニューもあるんですね。
「ディナーセット」
夜限定の「定食メニュー」も
ありました。
母は、
定番の「近江ちゃんぽん」をオーダー。
妻は、
「味噌ちゃんぽん」をオーダー。
そして、僕は、
「特製豚そば」をオーダー。
セットメニューで
半チャーハンと唐揚げ2個もオーダー。
肉汁餃子は単品でオーダーして、
みんなでシェアしました。
豚肉がたっぷり入った豚そばは、
初めていただきました。
あっさりとした甘みの
和風出汁のスープ
食べ応えのあるチャーシュー
豚肉の旨味がたっぷり!
少し甘みのあるスープは、
豚肉との相性も良く、
近江ちゃんぽんによく似た味わいで、
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
餃子は、肉汁ジュワー、
お肉の旨味タップリ。
唐揚げは
生姜やニンニクが効いてて
カリッとジューシー。
あっさりした味付けの
パラパラチャーハン、
これまた美味しい~(*^^)v
ちゃんぽん亭長浜店で
12周年の記念日に、
美味しいラーメンをいただきました。
そして、お約束どおり、
近江ちゃんぽん野菜並盛850円
無料引換券をゲットしました(*^^)v
ご馳走さまでした(*^^*)
※明日、8月6日(水)
臨時休業させていただきます。
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#ちゃんぽん亭
#長浜店
#12周年記念
#近江ちゃんぽん
#味噌ちゃんぽん
#特製豚そば
#セットメニュー
#半チャーハンとから揚げ
#肉汁餃子
(8月のカレンダー)
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)