おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は少し薄雲があるものの、
スッキリと晴れています。
日中も日差しが届きますが、
午後から雲が多くなるようです。
最高気温は23℃、
昨日より気温が上がり、
少し暑く感じられそうですね。
さて、昨日、土曜日の営業は、
開店と同時に次から次へと
一気にどどどーっとお客さん。
いきなり満席&外待ち状態になり、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
12時台は、
満席&外待ち状態が続き、
大変美味しくいただきました。
後半に入っても勢いは衰えず、
次から次へとお客さん。
後半も満席状態が続きましたが、
1時半を回るとややペースダウン。
外待ちが解消すると、
2時以降は失速してしまいましたが、
前半の貯金で、
スーパー大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 「野菜天ぶっかけ」
3番人気 「讃岐天うどん」
昨日のブログの続きです(*^^*)
先日、水曜休業日のカフェタイム!
高月町の「福龍飯店」さんで、
美味しい中華料理をいただいた後、
せっかく高月まで来たので、
もう少し北へと車を走らせました。
高月町井口、国道8号線沿い、
「COFFEE BASE NAGAHAMA」さん。
一昨年11月にオープンした
スペシャルティコーヒー専門店です。
お洒落でこじんまりとした店内、
ガラス張りの大きな窓からは
マックカフェが見えます。
先にオーダーし、会計を済ませます。
オーダーした後
テーブル席に座りました。
まずは、
コーヒーが運ばれてきました。
ついさっき、「福龍飯店」さんで、
たらふく食べたばかりですが、
スイーツもオーダー(≧▽≦)
僕がオーダーした
「ドリップコーヒー」と
「抹茶のテリーヌ」
「ドリップコーヒー
スペシャルティブレンド」
3種類の豆をブレンドしたコーヒーは、
コク深くスッキリした味わい、
「抹茶テリーヌ」
しっとりしていて
とろけるような食感。
甘さは控えめ、
抹茶のほろ苦さとのバランスがよく
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
妻がオーダーした
「カフェラテ」と
「クリームボールドーナツ
スイートチョコレート」
「カフェラテ
スペシャルティブレンド」」
「クリームボールドーナツ
スイートチョコレート」
クリームボールは、
マイルドなチョコレートの味わい
ドーナツはふわふわ食感、
クリームボールとの相性も良く、
これまた美味しい~(*^^)v
COFFEE BASE NAGAHAMAさんで、
静かな空間の中、ゆったりと
カフェタイムを過ごしました。
福龍飯店さんでランチ食べた後で、
お腹パンパンになりました(笑)
ご馳走さまでした(*^^*)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#スペシャルティコーヒー専門店
#コーヒーベース
#COFFEE BASE NAGAHAMA
#ドリップコーヒースペシャルティブレンド
#カフェラテスペシャルティブレンド
#抹茶テリーヌ
#クリームボールドーナツスイートチョコレート
(2025年4月営業予定)
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)