おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝はスッキリと晴れています。
日中も晴れマークが並び、
穏やかな空が広がるようです。
最高気温は17℃、
朝はヒンヤリしていますが、
昼間は暖かくなりそうですね。
さて、昨日、日曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。
いきなり満席&外待ち状態になり、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
12時台は、満席&外待ち状態が続き、
大変忙しくさせていただきましたが、
12時45分頃、外待ちが解消。
あれっ?と思っていたら、
ほどなく次から次へと
一気にどどどーっとお客さん。
後半に入ると
むしろ外待ちの数が増え、
10人以上の外待ちのお客さん。
1時半には、さらに外待ちが増え、
20人ほどの外待ちのお客さん。
2時を回ってもなお、
10人ほどの外待ちのお客さん。
結局、閉店時間を回っても
満席&外待ち状態が続き、
終盤も大忙し状態が続きました。
前日は後半失速しましたが、
昨日は後半の勢いが凄まじく、
ウルトラスーパー目前、
スーパースーパー
大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 「讃岐天うどん」
3番人気 「野菜天ぶっかけ」
昨日、ネットニュースを見ていたら、
抹茶好きにはたまらない情報が
続けて2件流れてきました。
ファミマの「抹茶withフルーツ」
おおっ!
これをブログネタにするぞ!(笑)
というわけで、
昨日の営業終了後に
買いに行ってきました。
ミスド or ファミマ
どっちにしようかな?
ミスタードーナツに行って、
売り切れだったら
ファミマに行くことにしました。
「ミスタードーナツ 長浜店」
あるかな??
あっ、ありました!
早速、昨日の夜の
おやつでいただきました。
5種類中、
2つは売切れでしたが、
3つ買えました。
「宇治抹茶づくし」
宇治抹茶生地に抹茶パウダーをまぶし
抹茶わらび餅と抹茶ホイップをサンド。
抹茶の旨味たっぷりのドーナツに
プルンプルンのわらび餅がマッチ!
「宇治抹茶栗あずき」
宇治抹茶が練りこまれた生地に
宇治抹茶チョコをコーティングし、
栗あんとあずきあんをサンド
濃厚な抹茶生地のドーナツに
栗あんとあずきあんがマッチ!
「ポン・デ・宇治抹茶
黒糖わらびもち」
宇治抹茶のポン・デ・リング生地に
きなこシュガーをトッピングして、
黒糖わらびもちと抹茶ホイップをサンド
もちもち食感の生地に、
宇治抹茶と和素材の味わい、
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
ミスドの新作!
「Mister Donut × 宇治茶 祇園辻利」
大変美味しくいただきました。
ご馳走さまでした(*^^*)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#ミスタードーナツ
#新作
#宇治茶祇園辻利コラボ
#宇治抹茶づくし
#宇治抹茶栗あずき
#ポン・デ・宇治抹茶黒糖わらびもち
(2025年4月営業予定)
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)