川道のオコナイのお餅!押谷製菓舗の「オッシャンシャン餅」 | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今朝は雲が多いものの、

青空も見えています。

 

日中も日差しが届くことがあっても

雲が広がりやすく、

にわか雨の可能性もあるようです。

 

最高気温は10℃、

昼間は気温が上がって、

寒さは和らぎそうですね。

 

 

さて、連休前、火曜日の営業は、

開店と同時に次から次へと

一気にどどどーっとお客さん。

 

平日にもかかわらず、

いきなり満席&外待ち状態になり、

怒涛の大忙し状態に突入しました。

 

12時台は、満席&

10人以上の外待ち状態になり、

大変忙しくさせていただきました。

 

後半に入ると外待ちが解消し、

ややペースダウン。

 

落ち着くかと思いきや、

後半も次から次へと

途絶えることなくお客さん。

 

2時以降は失速しましたが、

長く居座った寒波が遠ざかり、

スーパー大入り営業になりました。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、

感謝、感謝です。

 

 

火曜日の人気メニュー。

 

1番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

 

2番人気 2月限定

「合鴨と九条ネギの鴨南蛮うどん」

 

3番人気 2月限定

「天然真鴨の極上の鴨鍋うどん」

 

 

 

先日、火曜日、

営業終了後の一コマ。

 

パートさん:

「大将っ!

 オッシャンシャン餅って

 知ってます?」

 

僕:

「おっ、おっしゃんしゃん???

 何それ???」

 

パートさん:

「川道のオコナイの期間だけ

 販売されているお餅で、

 みずどりステーションに売ってますよ

 ブログネタにどうですか?」

 

おおっ!

これは、ブログネタになるぞ!(笑)

 

というわけで、

一昨日、水曜休業日に行ってきました。

 

長浜市湖北町、湖岸道路沿い

「道の駅 湖北みずどりステーション」

 

湖北水鳥公園内にある道の駅で、

地元の農産物などが販売されています。

 

あっ、ありました!

 

押谷製菓舗さんの

「オッシャンシャン餅」残り3個!

 

川道オコナイ

「オッシャンシャン餅」を

ゲットしました。

 

箱から出してみると、

ほんのりピンクの

可愛らしいお餅が2つ。

 

半分に切ろうとしましたが、

柔らかすぎて、

お餅がビヨ~ンと伸びて

うまく切れません。

 

五穀豊穣を願った羽二重餅のなかに

ホワイトチョコとドライいちごが

練りこまれています。

 

ホワイトチョコの甘さと

 

ドライいちごの酸味が相まって、

めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v

 

ちょうどこの日の中日新聞に

川道のオコナイの記事が

載っていました。

 

オコナイは五穀豊穣、

地域の安全を祈る行事。

 

川道町では、かつて

1俵鏡餅7個を毎年神社に献じるなど

最大級の規模を有していたが、

 

住民の負担が大きすぎるとして、

鏡餅を1個にして、

外注するなどの改革を断行した。

 

そんな時の移り変わりとともに

形を変えながら地域で守り続ける

伝統を大切にしながら誕生したのが

この「オッシャンシャン餅」です。

 

川道のオコナイのお餅!

押谷製菓舗さんの

「オッシャンシャン餅」

 

期間限定、数量限定

「湖北みずどりステーション」のほか、

「産直びわみずべの里」でも

売られているようですよ。

 

いかがですか?

 

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

店 名 うどん馳走 山石土平

住 所 滋賀県長浜市公園町3-19

電 話 0749-53-4639

営業時間 11時30分〜14時30分

定休日 木曜日・第2水曜日

タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

#長浜うどん

#長浜ランチ

#長浜グルメ

#滋賀うどん

#滋賀ランチ

#滋賀グルメ

#讃岐うどん

#脱サラうどん屋

#川道のオコナイ

#オッシャンシャン餅

#押谷製菓舗

#五穀豊穣

#羽二重餅

#ホワイトチョコ

#ドライいちご

#期間限定

#数量限定

 

(2025年2月営業予定)

 

「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」

https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html

 

 

店内、お持ち帰り メニュー表

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

 

 

フォローしてね…ペタしてね