おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は、雨上がりの曇り空。
午前中は雲が多いものの、
午後は段々と日差しが届きそうです。
最高気温は12℃、
日差しの下では、
温もりを感じられそうですね。
さて、昨日、土曜日の営業は、
開店と同時に次から次へと
一気にどどどーっとお客さん。
いきなり満席&外待ち状態になり、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
12時台は、満席&
10人以上の外待ち状態になり、
大変忙しくさせていただきました。
後半に入っても勢いは衰えず、
次から次へとお客さん。
外待ちはそれほど多くないものの、
満席状態が続きました。
2時すぎまで外待ち状態が続き、
閉店間際までお客さん。
開店から閉店まで
忙しくさせていただき、
スーパー大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 「海老天うどん」
3番人気 2月限定
「合鴨と九条ネギの鴨南蛮うどん」
昨日のブログの続きです(*^^*)
ジュブリルタンからの帰り道、
長浜まで戻ってきて、
「二葉屋」に寄って帰りました。
朝日町にある老舗の八百屋さん
「二葉屋」さん。
2月3日リニューアルオープン!
(ビフォー)
(アフター)
二葉屋の美味しいお惣菜と
でっかいおにぎりを買いました。
オープンセールの牛乳も
100円でゲットしましたよ!
レジは、自動精算機レジに
変わってました!
というわけで、
この日の晩ごはんでいただきました。
まずは、お惣菜から。
「さばの味噌煮」
さばは、肉厚でジューシー、
味噌ダレの旨味たっぷり!
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
「手作りコロコロコロッケ」
外はサクサク、中はホクホク
じゃがいもの甘みタップリ!
これまた美味しい~(*^^)v
〆は、二葉屋名物!
「でっかいおにぎり」
「スパムたまご」
「たらこたまご」
「焼きサバ」
ふっくらツヤツヤ
近江米のおにぎり!
手作り具材がドーンとのって
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
妻とシェアして3個、
ペロっと完食しました!(≧▽≦)
リニューアルされた
二葉屋さんのお総菜とおにぎり、
大変美味しくいただきました。
ご馳走さまでした(*^^*)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#二葉屋
#老舗の八百屋さん
#2月3日
#リニューアルオープン
#お惣菜
#さばの味噌煮
#手作りコロコロコロッケ
#でっかいおにぎり
#スパムたまご
#たらこたまご
#焼きサバ
(2025年2月営業予定)
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)