ボリューム満点でコスパ最高!!「台湾料理 久香亭」 | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今朝は、スッキリと晴れています。

 

日中も晴れマークが並び、

お出かけ日和になりそうです。

 

最高気温は9℃、

昨日より気温が下がり、

寒さが戻りそうですね。

 

 

さて、昨日、金曜日の営業は、

開店と同時に次から次へとお客さん。

 

いきなり満席&外待ち状態になり、

怒涛の大忙し状態に突入しました。

 

12時台は、外待ちが途絶えたり、

またできたりしながらも

ほぼ満席状態が続きました。

 

後半に入ると、

ややペースダウンしたものの、

次から次へと

途絶えることなくお客さん。

 

閉店間際まで、

お客さんにお越しいただき、

スーパー大入り営業になりました。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、

感謝、感謝です。

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

 

2番人気 金曜限定

「竹鶏玉カレーうどん」

 

3番人気 1月限定

「親子めんたいけいらんうどん」

 

カレーうどんは、

4~5杯分残りました。

 

本日、先着順にて、

提供させていただきます。

 

 

 

一昨日、木曜定休日のランチ。

 

大戌亥町、長浜新川沿い、

「台湾料理 久香亭」さん。

 

 

小上がり席がメインの

広々とした店内。

 

カウンター席もありました。

 

入口近くのテーブル席に

座りました。

 

メニューの一部です。

とにかくメニューが豊富!

 

 

 

 

僕は、

「日替わりBランチ」を

オーダーしました。

 

この日のメインは、

「豚肉ときくらげ炒め」

 

お味は濃すぎず、

好みの味付けで、

めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v

 

ミニ塩ラーメン

 

白身魚のフライ

 

ご飯は、おかわり無料。

 

杏仁豆腐も付いてます。

 

さらに、日替わりランチには、

ドリンク一杯サビース(笑)

 

食後にホットコーヒーを

いただきました。

 

これだけ付いて、

980円は、衝撃の安さ!

 

妻と母は、2人で

「ラーメンセット」をオーダー。

 

ラーメン6種類と

ご飯物6種類の中から選べます。

 

「台湾ラーメン」

 

「炒飯」

 

ラーメンも炒飯も

一人前の量なので、

妻と母の2人で食べても

食べきれない量!

 

単品で頼んだ「八宝菜」も

ボリュームがあって、

美味しかった~(*^^)v

 

ボリューム満点でコスパ最高!!

 

「久香亭」さんで、

美味しい台湾料理をいただきました。

 

ご馳走さまでした(*^^*)

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

店 名 うどん馳走 山石土平

住 所 滋賀県長浜市公園町3-19

電 話 0749-53-4639

営業時間 11時30分〜14時30分

定休日 木曜日・第2水曜日

タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

#長浜うどん

#長浜ランチ

#長浜グルメ

#滋賀うどん

#滋賀ランチ

#滋賀グルメ

#讃岐うどん

#脱サラうどん屋

#台湾料理

#久香亭

#ボリューム満点

#コスパ最高

#日替わりBランチ

#豚肉ときくらげ炒め

#ラーメンセット

#台湾ラーメン

#炒飯

#八宝菜

 

(2025年1月営業予定)

「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」

https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html

 

 

店内、お持ち帰り メニュー表

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

 

 

フォローしてね…ペタしてね