おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は雲が多いものの
青空も見えています。
日中は曇り時々晴れの予報で、
日差しも届きそうです。
最高気温は7℃、
日差しがあっても気温は上がらず、
風が冷たく感じられそうですね。
さて、昨日、月曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。
ほどなく満席&外待ち状態になり、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
12時を回っても、
満席状態が続きましたが、
12時半を回ると徐々にペースダウン。
後半は落ちついた営業ながら、
次々と途絶えることなくお客さん。
2時以降は失速しましたが、
スーパー大入りに迫る
大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 1月限定
「海老と大福餅の年明けうどん」
2番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
3番人気 「讃岐天うどん」
一昨日、日曜日のランチ!
この日は、自宅の町内の
自治会総会があったので、
「臨時休業」させていただきました。
午前中に終わったので、
僕と妻、僕の母親の3人で
ランチにいってきました。
小堀町、国道8号線沿い
「スシロー長浜店」さん。
お正月ですからね、
ちょっと奮発して、
コース料理をいただいてきました。
(前菜)
「えびのカルパッチョ風サラダパフェ」
ちなみに妻は、
「サーモンのカルパッチョ風サラダパフェ」
(スープ)
「白子のあんかけ茶碗蒸し」
天然の白子がたっぷり!
とろ~りクリーミーな味わい。
(メイン)
「天然本鮪7貫盛り」
脂がのった大とろ、
とろっと食感、濃厚な旨味!
「ごちとろ
ランプフィッシュキャビア」
とろける大とろに
プチプチキャビアがアクセント!
「鰻 出汁とろろ炙り」
出汁の効いたとろろと
香ばしい鰻の相性抜群!
(デザート)
「生チョコ風モンブラン」
「ホットコーヒー」とともに
いただきました。
フワッととろける
生チョコのようなモンブラン!
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
ちなみに妻は、
「ブリュレアチーズケーキ」
キャラメリゼされた
優しい酸味のレアチーズケーキ、
これまた美味しい~(*^^)v
ちなみに母は、
「北海道バニラアイス」(≧▽≦)
実は、ほかにも
3人でいろいろ食べましたが、
写真を撮り忘れたので(^^;
コース料理風にしてみました(≧▽≦)
ご馳走さまでした(*^^*)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#スシロー
#お寿司のフルコース風
#えびのカルパッチョ風サラダパフェ
#サーモンのカルパッチョ風サラダパフェ
#白子のあんかけ茶碗蒸し
#天然本鮪7貫盛り
#ごちとろランプフィッシュキャビア
#鰻出汁とろろ炙り
#生チョコ風モンブラン
#ブリュレアチーズケーキ
#北海道バニラアイス
(2025年1月営業予定)
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)