おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は雨がしとしと降っています。
日中も傘マークが並び、
雨の一日になりそうです。
最高気温は25℃、
ジメジメムシムシ、
不快な体感になりそうですね。
さて、昨日、土曜日の営業は、
開店と同時に次から次へと
一気にどどどーっとお客さん。
いきなり満席&外待ち状態になり、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
12時を回ると、
20人ほどの外待ち状態になり、
大変忙しくさせていただきました。
後半に入ると、
外待ちは少なくなったものの
次から次へとお客さん。
2時頃、外待ちが解消すると、
その後は落ち着きましたが、
スーパー大入りに迫る
大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 「自家製なめらかプリン」
3番人気 6月限定
「イカ天とキス天の
梅おろし生醤油うどん」
先日、木曜定休日のランチ!
僕と妻と僕の母親の
3人で行ってまいりました。
いやあ、久しぶりに来ました
「丸亀製麺 長浜店」
実は、うどん屋になる前は、
しょっちゅう通ってたんですが、
うどん屋になってからは、
「あっ!うどん屋さんが
うどん食べてやーる!」
て思われるのが恥ずかしいので、
滅多に行かなくなりました(笑)
今回は、ちょっと訳あって、
久しぶりにお伺いしました。
1時前だったので、
比較的空いてましたが、
このあとどんどんと
席が埋まっていきました。
さて、何食べようかな?
母は「鬼おろし肉ぶっかけうどん」
妻は「釜揚げうどん」と「かしわ天」
僕は「ざるうどん」と
「かけうどん小」と「半熟たまご天」
おおっ!丸亀製麺のうどん、
前より美味しくなった??
ざるうどんは、
コシがあってモチモチ食感、
のど越しも良く、
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
かけうどんのお出汁も
優しい味わいで美味!
トロトロの半熟たまご天も
ウマウマ~!
あっという間に完食してしまい、
まだまだいけそうだったので、
再び注文レーンに戻って、
追加オーダー(笑)
そしたら、なんと!
丸亀製麺の裏メニュー?を
見つけてしまいました。
これです!じゃじゃん!
「親子丼」(゚д゚)!
親子丼は注文が入ってから
一つ一つ作られるので、
できたて熱々ですが、
待ってる間についつい
天ぷらを取ってしまいます(笑)
「アジの天ぷら」と「かき揚げ」
できたての親子丼は、
玉子がふわふわトロトロ、
鶏肉もたっぷりジューシー、
これまた美味しい~(*^^)v
天ぷらがボリューミーすぎて
さすがに、
お腹いっぱいになりました(≧▽≦)
ご馳走さまでした。
あっ、そうそう、
なんで「丸亀製麺」に
来たかというと・・
続きは、明日のブログで!(≧▽≦)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
学生アルバイトさん募集中です!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#丸亀製麺
#鬼おろし肉ぶっかけ
#釜揚げうどん
#かしわ天
#ざるうどん
#かけうどん
#半熟たまご天
#親子丼
#アジの天ぷら
#かき揚げ
(2024年6月営業予定)
当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」
購入はコチラから↓↓
「自家製なめらかプリン」
購入はコチラから↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)