おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は雲の多い空。
日中も雲が広がるものの、
午後からは段々と晴れて、
強い日差しも届くようです。
最高気温は33℃、
今日もムシムシと湿度が高く、
厳しい暑さになるようですね。
さて、昨日土曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。
いきなり満席&外待ち状態になり、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
12時を回ると、
10人ほどの外待ち状態になり、
大変忙しくさせていただきましたが、
12時半ごろから
徐々にペースダウン。
後半は急ブレーキがかかり、
空席が目立つ営業になりました。
後半は、落ち着いた営業ながら、
大人数でのご来店が多く、
じわじわと盛り返しましたが、
大入りラインにはもう一歩でした。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 7月限定
「山形豚の
豚しゃぶごまトマつけうどん」
3番人気 「海老天ぶっかけ」
連休中、木曜日のランチ。
前日「できた亭」に行ったときに、
見つけました!
「あっ!豚丼屋のあとが
豚丼屋になってる!」
おおっ!
これはブログネタになるぞ!
というわけで、
その翌日に行ってきました。
曽根町、国道8号線沿い、
「できた亭」さんの隣です。
以前、豚丼屋だった場所、
少し前に閉店されましたが、
同じような豚丼屋さんが
屋号を変えてリニューアル!
店内も以前とあまり
変わってないように思います。
入口にある券売機で
食券を買うシステムも同じです。
妻がオーダーした
豚丼ロース(並)となめこの味噌汁
炭火で焼いてあるので香ばしく、
刻みネギとわさびが添えてあり、
分厚い豚肉が美味しそう!
僕がオーダーした
シャキシャキ玉ねぎ生姜丼(並)
お味噌汁サラダセット。
豚ロース丼の上には、
生姜入りの醤油ダレがかかった
玉ねぎスライスがたっぷり。
豚ロースが柔らかくてジューシー、
醬油ダレもちょうどよい甘辛さで
ご飯が進む、進む!
タレがしみ込んだご飯も
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
いやあ、やみつきになりそうな
とっても美味しい豚丼でした。
ご馳走さまでした(*^^*)
帰ってきてから
チラシを見つけました。
7月7日にリニューアルオープン
されたようですね。
「炭焼き豚丼 ぶた野郎」
いかがですか?
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#豚丼屋
#屋号を変えてリニューアル
#炭焼き豚丼
#ぶた野郎
#豚ロース丼
#シャキシャキ玉ねぎ生姜丼
当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」
購入はコチラから↓↓
「自家製なめらかプリン」
購入はコチラから↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)