おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は雲が広がっていますが、
昨夜からの雨は上がっています。
日中は雨の可能性があるものの、
午後からは日差しも届きそうです。
最高気温は22℃、
昨日より気温が上がって、
暖かくなりそうですね。
さて、昨日火曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。
平日にもかかわらず、
いきなり満席&外待ち状態になり、
好スタートを切りました。
12時台は満席&外待ち状態が続き、
大変忙しくさせていただきました。
後半に入ると徐々にペースダウン。
1時半以降はパタリ・・
前半は好調だったものの、
後半失速してしまい、
大入りまであとわずかでした。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 「讃岐天うどん」
3番人気 「自家製なめらかプリン」
伊香具神社の八重桜が満開!
インスタ情報をゲットしたので、
昨日の夜に行ってきました。
当店から車で北へ30分ほど、
木之本町大音にある神社です。
約120mの参道には、
八重桜が50~60本植えられており、
ライトアップされていました。
あいにくの雨模様でしたが、
ライトアップされた満開の八重桜が
雨に映えてとてもきれいでした。
八重桜のトンネル
水面にうつる八重桜
伊香具神社からの帰り道が
もう一つのブログネタ(≧▽≦)
どこに行こうかな?
こちらもインスタでゲットした
デカ盛りのお店!
湖北町八日市、国道8号線沿い
キリン堂に隣接するテナントビル
「ダイニングキッチンらいす」さん。
靴を脱いで上がる
アットホームな店内。
堀ごたつ仕様のカウンター席と
テーブル席がありました。
メニュー表です。
僕は「とんかつ定食」を
妻は「チキンカツ定食」を
食べたい気分でしたが、
ブログネタを意識して、
インスタで話題になっていた
「海老フライ定食」と
「からあげ定食」を
オーダーしてしまいました~(>_<)
まずは、
「海老フライ定食」が登場!
ジャジャーン!
おかずに比べて、
ご飯が少なく感じられる
かもしれませんが、
安心してください!
ご飯とみそ汁は、
おかわり無料です(*^^*)
そして「からあげ定食」が登場!
デデーン!
無理、無理、無理、無理、
絶対無理!(>_<)
さらに、マヨネーズを
かけるという背徳感。
さくさくプリプリ海老フライ
カリッとジューシーなからあげ
ご飯は、余呉町産のコシヒカリ
ふっくらもちもち
どれも、めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
けど、量が・・(◎_◎;)
ウップ、ゲップ、ギブアップ。
からあげ1個食べきれず、
お持ち帰りしました(苦笑)
とんかつ定食にしとけばよかった~(爆)
スイーツならいくらでも入るけど、
揚げ物のデカ盛りは、
還暦夫婦にはちょいときつかった!
デカ盛りに自身のある方、
いかがですか?
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#伊香具神社
#120mの参道
#八重桜
#満開
#ライトアップ
#ダイニングキッチンらいす
#デカ盛りのお店
#海老フライ定食
#からあげ定食
テレビ見逃したって方、
もう一度見たいって方、
関西圏外で見れなかった方
毎日放送の「catch‼」の
公式サイトから
しばらくの間、見れます。
こちらからどうぞ!
当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」
購入はコチラから↓↓
「自家製なめらかプリン」
購入はコチラから↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)