おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は雲の多い空ですが、
青空も見えています。
日中もスッキリしない天気で、
日差しが届くことがあっても
にわか雨の可能性もあるようです。
最高気温は31℃、
昨日より気温が上がって、
蒸し暑くなりそうですね。
さて、昨日火曜日の営業は、
営業時間中ずっと雨が降る中での
営業になりました。
スローなスタートになりましたが、
12時を回ると次から次へとお客さん。
一瞬、店内ほぼ満席になりましたが、
12時半を回ると急ブレーキ。
次々にお客さんがお帰りになると、
超寂しい店内になりました。
その後はポツリ・・ポツリ・・
2時前にお客さんがお帰りになると、
ノーゲストに・・。
このまま終われば、
2月の大雪の日以来の
最低ラインにも届かず・・
と思いきや・・
閉店間際にお2人さん。
最後の最後に、
最低ラインはキープしました。
激しい雨の中、
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 「自家製なめらかプリン」
3番人気 「野菜天ぶっかけ」
昨日は、珍しく
本業のうどんのことを書いたら、
反響が今一つだったんですが(笑)
今日もうどんのお話です(≧▽≦)
7月限定うどんのメニュー表です。
右側の真ん中あたりに、
(※生醤油は冷かけに変更できます。)
と書いています。
メニュー名と写真が生醤油うどんなので
ほとんどの方は、
生醤油うどんをオーダーされますが、
冷かけに変更することができます。
ところで、冷かけ(ひやかけ)って何?
「冷かけ」とは、
冷たいかけうどんのことを言います。
長浜では、
あまり馴染みがないかもですね。
通常、かけうどんは、
茹で上がった麺を冷水で締めたあと、
再び麺を湯煎で温めてから
熱い出汁をかけます。
麺も出汁も熱いので、
讃岐うどんでは、「あつあつ」という
言い方もします。
茹で上がった麺を冷水で締めたあと、
麺を湯煎で温めずに、
冷たい麺のまま熱い出汁を
かけたものが「ひやあつ」です。
当店でも年間通してオーダーでき、
麺が冷たいので、麺のコシと
お出汁の両方を味わえます。
出汁が少しぬるくなりますが、
猫舌の方やお子さんにも人気です(#^^#)
他にも、讃岐うどんの食べ方として
温かい麺に冷たい出汁をかける
「あつひや」
冷たい麺に冷たい出汁をかける
「ひやひや」
という食べ方があります。
「冷かけ」と言うのは、
「ひやひや」のことなんですね。
つまり、麺も出汁も冷たい
かけうどんのことです。
昨日も書きましたが
僕は開業前、大阪など
多くのうどん屋を食べ歩きましたが、
暑い時期の「冷かけ」は、
どのお店でも人気メニューでした。
でも、当店では2年ほど前まで
「冷かけ」を出していませんでした。
なぜなら、実は僕・・・
うどん屋なのに、「冷かけ」を
食べたことがありませんでした。
(^^;激汗
なので、どんな味に
仕上げればいいのか分からず、
分からないものは作れません(笑)
2年ほど前、うどん屋仲間さんから
冷かけの出汁を作り方の
ヒントを教えてもらい、
賄いで初めて
「冷かけ」を作ってみました。
おおっ!美味しい!
というわけで、
昨年からは、「夏季限定」で、
メニュー表にも記載して、
お出しできるようにしました。
レギュラーメニューの「冷かけ」は、
ネギと生姜をトッピングしています。
またまた、
ダラダラと長いブログになりましたが、
話を元に戻します。
7月限定
「イカ天とキス天の
梅おろし生醤油うどん」
生醤油は冷かけに変更できます!
↑これが言いたかっただけ(≧▽≦)
麺も出汁も冷たいので、
麺にもコシがあるし、
出汁もすーっと飲める。
暑い日にピッタリの
新感覚のうどん♪
いかがですか?
「梅おろし冷かけうどん」
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」
購入はコチラから↓↓
当店は、新型コロナ
滋賀県安全安心認証店舗です。
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#7月限定
#イカ天とキス天の梅おろし生醤油うどん
#生醤油は冷かけに変更できます
#冷かけ
#麺も出汁も冷たいうどん
#麺にもコシがあるし
#出汁もスーッと飲める
#新感覚のうどん
大人気となった「自家製なめらかプリン」
通信販売しています。
こちらからゲットできます↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
引き続き、お持ち帰りもやってます!
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)