おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝の空は、
厚い雲に覆われています。
今日は雨が降りやすい天気で、
一時強まることもあるようです。
最高気温は29℃、
少し暑さは和らぐものの、
蒸し暑さが続くようですね。
さて、昨日金曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。
平日にもかかわらず、
いきなり満席&外待ち状態になり、
好スタートを切りました。
12時を回っても
大忙し状態が続きましたが、
12時半を回ると外待ちが解消し、
ややペースダウン。
後半は落ち着いた営業ながら、
2時ごろまでは次から次へと
途絶えることなくお客さん。
終盤は失速してしまいましたが、
大入りラインはクリアしました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 「自家製なめらかプリン」
3番人気 金曜限定
「竹鶏玉カレーうどん」
カレーうどんは、
10杯分ほど残りましたので、
本日、先着順で
提供させていただきます。
少し気温が下って
カレーうどん日和になりそうです。
カレーうどん狙いの方は、
お早めにどうぞ!
昨日のブログの続きです。
「ホースマン」で
馬刺しを堪能した後は、
久しぶりの「ぺんぎん食堂」さん。
この日は、クラフトビールと
黒板メニューを中心に
いただきました。
「TWO RABBITS」
「たこのポテトサラダ」
「ジンジャーしゅうまい」
「おきつね酒盗チーズ焼き」
「スプリングバレー豊潤」
「トマトの土佐酢漬け」
「よだれ奴」
〆は、「そうめんDEパスタ」
名物「ぺんぎんカレー」
いやあ、いつものことながら
どのお料理も丁寧に作られていて、
本当に美味しくて、
まだまだ食べたいメニューばかりです。
ついさっき、たらふく
馬刺しを食べたばかりなのに
美味しすぎて、ビールも進んで、
ついつい食べ過ぎてしまいました。
(≧▽≦)
(黒板メニュー)
今年2月のこと、
お弟子君2号が当店で修業をし、
最終日にここ「ぺんぎん食堂」さんで
お疲れさん会をしました。
その時のブログ
ぺんぎん食堂の大将も、
僕もお弟子君2号も
脱サラでの飲食店開業。
ぺんぎん食堂の大将も
お弟子君のうどん屋開業を
気にかけてくださってました。
お弟子君2号のお店
東近江市「うどん ノ助」は、
6月28日にオープンしました。
サイレントオープンでしたが、
初日から多くのお客さんが
来られたそうです。
うちはオープン2日目から
大撃沈しましたが、
撃沈することもなく、
多すぎず少なすぎず、
順調なスタートを切られたようです。
オープン以来、しばらくの間、
土日は休業されていましたが、
パートさんも確保でき、
オペレーションも整ってきたようで、
今日からは
土曜日も営業されるようですよ。
さらにお客さんが増えそうですね。
うかうかしていると
抜かされそうな勢いなので、
僕も負けずに
頑張っていきたいと思います(*^^*)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」
購入はコチラから↓↓
当店は、新型コロナ
滋賀県安全安心認証店舗です。
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#2次会
#ぺんぎん食堂
#脱サラ店主
#黒板メニュー
#クラフトビール
#お弟子君2号と
#お疲れさん会
#うどんノ助
#6月28日オープン
#今日から土曜営業
大人気となった「自家製なめらかプリン」
通信販売しています。
こちらからゲットできます↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
引き続き、お持ち帰りもやってます!
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)