おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝はどんより曇り空。
日中もスッキリしない天気で、
雲が広がるようです。
最高気温は27℃、
今日もムシっとした
暑さになるようですね。
さて、昨日金曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。
平日にもかかわらず
いきなり満席&外待ち状態になり、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
12時過ぎまでは、
満席状態が続きましたが、
12時半頃から急ブレーキ。
一旦寂しい店内になりましたが、
後半に入ると次から次へとお客さん。
1時半ごろをピークに
再び店内ほぼ満席状態になり、
大変忙しくさせていただきました。
スタートダッシュと後半の盛り返しで、
大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 6月金曜限定
「海老と揚げ餅のカレーうどん」
3番人気 金曜限定
「竹鶏玉カレーうどん」
昨日は暑い日でしたが、
カレーうどんがたくさん出ました。
今日は残り5杯分ほど、
先着順で提供させていただきます。
カレーうどん狙いの方は、
お早めにお越しください。
1週間ほど前、
脱サラでのうどん屋開業を
検討されている方から、
電話がかかってきました。
この「脱サラうどん屋のブログ」を見て、
当店のことを知り、刺激を受け、
うどん屋の仕事のことについて、
話を聞かせてほしいとのことでした。
というわけで、
昨日の1時半ごろ
わざわざ遠く神戸から
ご友人と2人でお越しいただきました。
当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」と
金曜限定「竹鶏玉カレーうどん」を
食べていただきました。
その後閉店後、
うどんの仕込みの様子を見ていただき、
片付けをしながら、
色々話をさせていただきました。
現在、30代後半のサラリーマン、
安定した職業につかれているものの、
毎日パソコンの前に座る日々、
40歳を目前に控え、
このまま人生を終えてしまっていいのか
と考えるようになったそうです。
僕も、同じようなことを
考えていた時期があったので、
彼の気持ちはよくわかります。
製麺機を使ったうどんの作り方や、
一日の仕事の内容などを
ザックリお話をしました。
1日3時間の営業でも
朝8時から夕方6時まで、
ほぼ休みなしで立ちっぱなしで仕事、
夜営業もするとなるとさらに激務。
また、多額の開業資金を必要とし、
決して大儲けできる商売ではなく、
うどん屋は体力勝負であり、
飲食店経営の難しさを伝えると
ブログからは想像できない大変さに
びっくりされていました。
なので、
僕は、うどん屋の開業を
安易に勧めたりはしません。
ただ、僕自身も
安定した公務員を辞めて
うどん屋を開業した身。
彼と話をしていて、
今から7年前のことを思い出しました。
彼が僕のブログに刺激を受けたように、
僕も修業先の大将が書かれていた
ブログに刺激を受けました。
市役所を退職した前年8月のこと、
昨日の彼と同じように、
僕も突然メールでお願いをし、
神奈川県相模原市のお店まで行き、
色々話を聞かせてもらいました。
その時に、ドキドキしながら
お店の前で撮った写真です。
その時食べた
一番人気の「讃岐天ぶっかけ」
このことがきっかけとなり、
翌年の3月末に市役所を退職し、
5月にここで修業させてもらい、
11月にうどん屋を開業しました。
相当な覚悟を持って
うどん屋を開業したつもりでしたが、
想像以上に過酷な仕事で、
開業後2年間は売上げも上がらず、
厳しい経営状況が続きました。
当店の場合は、たまたま3年目に
テレビ出演という幸運に恵まれ、
今も続けることができていますが、
飲食店経営の難しさは痛感しています。
なので、
大きなリスクのある飲食店経営は、
決してお勧めしませんし、
諦めて断念するというのも
賢明な判断だと思います。
ただ、うまくいくかどうかは、
やってみなければ分かりません。
僕の場合は、
5年間ほど考えに考えた末に
やらずに後悔するより、
挑戦したいという思いが強く、
うどん屋開業を決意しました。
一度しかない人生、
悔いのないよう、
よーくよーく考えて、
判断してほしいと思います。
手土産、
ありがとうございました(*^^*)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」
購入はコチラから↓↓
当店は、新型コロナ
滋賀県安全安心認証店舗です。
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#うどん屋は体力勝負
#飲食店経営は難しい
#ブログからは想像できない大変さ
#断念するのも賢明な判断
#一度しかない人生
#悔いのないよう
#よーくよーく考えて
大人気となった「自家製なめらかプリン」
通信販売しています。
こちらからゲットできます↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
引き続き、お持ち帰りもやってます!
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)