余呉湖畔 大人の隠れ家カフェ「の遊び」 | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今朝は雲も出ていますが、

日差しも届いています。

 

現在気温は6℃、

ヒンヤリと寒い朝です。

 

日中は晴れて、

気持ちの良い天気になるようです。

 

最高気温は18℃、

昼間は気温が上がって、

日差しの暖かさを感じられそうですね。

 

 

 

さて、昨日土曜日の営業は、

開店と同時に次から次へと

一気にどどどーっとお客さん。

 

いきなり店内満席&外待ち状態になり、

怒涛の大忙し状態に突入しました。

 

12時台は10人以上のお客さんに

外でお待ちいただく状況が続き、

大変忙しくさせていただきました。

 

後半に入ると、

外待ちの列が徐々に短くなり、

1時半を回ると外待ちが解消。

 

終盤はややペースダウンしものの、

閉店時間まで次から次へと

途絶えることなくお客さん。

 

前日の倍以上のお客さんで、

スーパー大入り営業になりました。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、

感謝、感謝です。

 

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

 

2番人気 「海老天ぶっかけ」

 

3番人気 「讃岐天うどん」

 

 

 

 

連休中のランチネタ、

まだあります(≧▽≦)

 

一週間前に書いたブログ

脱サラのこだわり十割そば「掌山」 

 

僕と同じように、

50歳を過ぎてから

長浜市役所を早期退職され、

そば屋さんを開業されました。

 

うどん屋じゃなくてよかった~(笑)

 

僕の知る限りにおいて、

僕がうどん屋を始める前に、

長浜市役所を退職して

飲食店を開業された方を知りません。

 

なので、

同じような時期に

長浜市役所を早期退職し、

うどん屋とそば屋を始めたことは、

とても珍しいことだと思います。

 

しかし・・

 

なんと!

 

僕と同じように、

50歳を過ぎてから

長浜市役所を早期退職して、

飲食店を始められた方が

もう一人いらっしゃるんです。

 

ずっと行きたいと

思っていたのですが、

定休日が被っていたので、

中々行く機会がありませんでした。

 

4月初旬臨時休業中の

火曜日に行ってきました。

(月、木、金曜が定休日)

 

場所は、当店から北へ、

車で30分ほど。

 

長閑な余呉湖畔にある、

大人のための隠れ家カフェ

「の遊び」さん。

 

 

店内は、築50年の古民家(自宅)を

改装されています。

 

 


 

メニュー表です。

 

僕は、

「完熟トマトソースのニョッキ」

をオーダー。

 

カポナータとパン

 

ところで、ニョッキって何?(笑)

 

ニョッキとは、イタリア料理で、

小麦粉とジャガイモで作られた

パスタの一種だそうです。

 

トマトの爽やかな酸味と

ほんのり甘いニョッキの

相性がバッチシ。

 

ニョッキはモッチモチの食感で

衝撃の美味しさです!

 

妻は、

「シェフの気まぐれガレット」

をオーダー。

 

ところで、ガレットって何?(笑)

 

ガレットとはフランス料理の一種で

丸くて平たい料理やスイーツ

のことを言うそうです。

 

クレープのような生地に

チーズや卵を絡めていただきます。

 

焦げ目はカリっとしながら、

モチモチ食感の生地に

塩加減もいい感じで美味しいです。

 

デザートと珈琲もいただきました。

 

 

いやあ、それにしても

ついこの前まで、

公務員だった人が作る

料理やデザートとは思えませんね。

 

完成度の高い料理とデザート、

ゆったりとした空気が流れる中、

美味しくいただきました。


こちらのオーナーシェフは、

2016年3月に55歳で

長浜市役所を早期退職

 

2017年3月に

カフェ「の遊び」をオープンされました。

 

ちなみに僕は、

2015年3月に52歳で

長浜市役所早期退職、

 

2015年11月に

うどん屋をオープンしました。

 

脱サラでの飲食店開業は、

中々難しいと言われていますが

 

長浜市役所の早期退職組、

脱サラでの飲食店開業3人衆、

 

それぞれ第2の人生を楽しみながら

コロナに負けず、頑張っとります!

 

オーナーシェフと記念写真

 

お店はオーナーシェフ

一人で切り盛りされていて、

お昼時はとても忙しそうです。

 

ランチは、基本前日までに

予約してから行ってくださいね。

 

長閑な余呉湖畔、

いいところですよ!

 

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

店 名 うどん馳走 山石土平

住 所 滋賀県長浜市公園町3-19

電 話 0749-53-4639

営業時間 11時30分〜14時30分

定休日 木曜日

タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」

 

購入はコチラから↓↓

山石土平 - 商品一覧

 

当店は、新型コロナ

滋賀県安全安心認証店舗です。

 

 

#長浜うどん

#長浜ランチ

#長浜グルメ

#滋賀うどん

#滋賀ランチ

#滋賀グルメ

#讃岐うどん

#脱サラうどん屋

#余呉湖畔

#大人のための隠れ家カフェ

#の遊び

#完熟トマトソースのニョッキ

#シェフの気まぐれガレット

#長浜市役所

#早期退職組3人衆

#50歳を過ぎてから

#脱サラ飲食店開業

#コロナに負けず

#頑張っとります

 

 

大人気となった「自家製なめらかプリン」

通信販売しています。

 

こちらからゲットできます↓↓

https://doheiudon.base.shop/items/28265785

 

 

 

 

「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」

https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html

 

 

 

 

 

引き続き、お持ち帰りもやってます!

 

 

 

 

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

人生の楽園 ~幸せの味 夫婦うどん~

フォローしてね…ペタしてね