おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は薄い雲がかかっていますが、
晴れています。
日中は晴れマークが並び、
今日もいい天気になるようです。
最高気温は24℃、
季節先取りの初夏の陽気が
続くようですね。
さて、昨日日曜日の営業は、
開店時間になっても駐車場に空きがあり
あれ?と思いましたが、
開店と同時に次から次へと
一気にどどどーっとお客さん。
開店直後から店内満席、
20人ほどの外待ち状態になり、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
12時台も
20人ほどの外待ち状態が続き、
大変忙しくさせていただきました。
後半に入っても勢いは衰えず、
20人以上の外待ちのお客さん。
2時を回ってもなお、
10人以上の外待ちのお客さん。
開店から閉店時間まで、
店内満席&外待ち状態が続き、
今年の最多来客数を更新、
スーパースーパー
大入り営業になりました。
これで、連休後は
3日連続でスーパースーパー大入り、
連休前の水曜日を加えると
4日連続のスーパースーパー
大入り営業になりました。
いつ以来か調べてみると、
コロナ以降では初、
2019年8月のお盆期間の6連続、
2018年8月のお盆期間の9連続
以来でした。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 4月限定
「丸ごとあなご天と
春しらすの梅おろしぶっかけうどん」
2番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
3番人気 「海老天ぶっかけ」
1週間の臨時休業後、
3日連続で大忙しになって、
流石に疲労困憊。
妻の夕飯作りは免除
ということで、
昨日は外食に出かけました。
疲労困憊のはずのなのに、
出かけるとなると
元気が出ます(笑)
せっかくなので、
夕飯の前に夜桜見物(*^^*)
いい天気が続き、風もなく
豊公園の桜はまだまだ満開!
毎年花見の時期は
肌寒い日もあるのですが、
今年は暖かい日が続き、
絶好のお花見日和。
コロナ以前よりは少ないものの、
少人数でお花見を楽しまれている方が
たくさんいらっしゃいました。
夜桜を楽しんだあと、
さて、どこ行きましょうか?
あっ、ほや、
昨日は週に2回のビールの日。
というわけで、
「NAGAHAMA小僧」さんへ。
こちらは手作りのお料理が
とっても美味しんです!
まずはビールでお疲れさん。
シーザーサラダ
新鮮なお刺身
衣が薄く軽い食感、
こだわりの串かつ
お酒のメニューも豊富です。
特にカクテルは
108種類もあるそうです。
なににしようかなー、
悩みに悩んで、
普通のハイボール(≧▽≦)
外はカリっと、中はジューシー
絶品!鶏のから揚げ
ふわふわの出汁巻き
めちゃめちゃ美味しい~!
美味しい料理を堪能した後、
駅前を通って帰ると、
ペデストリアンデッキには、
曳山祭りの提灯が並んでいました。
もうすぐ、
長浜曳山祭りですね。
(4/14~4/16)
今年は、2年間中止された
曳山巡行も実施されるようです。
3年ぶりの賑やかな曳山祭り、
楽しみですね(*^^*)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」
購入はコチラから↓↓
当店は、新型コロナ
滋賀県安全安心認証店舗です。
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#3日連続のスーパースーパー大入り
#豊公園の満開の夜桜
#NAGAHAMA小僧
#もうすぐ長浜曳山祭り
大人気となった「自家製なめらかプリン」
通信販売しています。
こちらからゲットできます↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
引き続き、お持ち帰りもやってます!
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)