おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝の空は雲に覆われています。
今日は東日本への台風の影響で、
雲が広がるようです。
午後は雨が降りやすい天気で、
一時強く降ることもあるようです。
最高気温は29℃、
暑さは幾分和らぐようですね。
さて、昨日火曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。
ほどなく店内満席&外待ち状態になり、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
前半はお持ち帰りのご予約も重なり、
猛烈な忙しさになりました。
後半はやや落ち着きましたが、
次から次へと
途絶えることなくお客さん。
後半にも大きなピークがあって
土日並みの忙しさになりました。
昨日は4連休中の土日と
ほぼ同じ来客数となり、
スーパースーパー
大入り営業になりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 7月限定
「イカ天とキス天の
梅おろし生醤油うどん」
2番人気 7月限定
「ガリシア栗豚の
豚しゃぶごまトマつけうどん」
3番人気 「自家製なめらかプリン」
毛糸屋さんが
焼き芋屋さんになった!?
市役所時代、
通勤途中にあった毛糸屋さん。
八幡さんから西へ100mほど、
旧国8、宮前町の交差点近く
「ダルマヤ糸店」さん。
看板はそのままに、
なんと!
焼き芋屋さんに変わりました(゚д゚)!
SNSで話題になっていて、
なかなか行けなかったお店。
火曜日は夜7時までやっている
という情報をゲット!
昨日は忙しかったので、
仕込みが満載でしたが、
7時前ギリギリに滑りこみました。
紅はるかの焼き芋と
冷凍芋を買ってきました。
早速、焼き芋いただきました。
見よ!
しっとりしていて、
トロットロの食感で、
蜜があふれ出るような甘さ!
ちょっと冷めてしまいましたが、
むしろ暑い時期は、
これくらいがちょうどいい
冷めても超美味しい~(^O^)/
サービスでいただいた芋けんぴ。
固い芋けんぴがそのまま
柔らかくなった感じで、
これも甘くて美味しい~(*^^*)
そしてこちらが冷凍の焼き芋
常温で少し解凍した
冷たーい焼き芋です。
まだ少し、シャリシャリしてて、
シャーベットを食べてるかのような、
フルーティーな味わい。
冷たいので、アイスのように
いくらでも食べられちゃいますが、
ごはんよりローカロリーで、
デトックス効果もあるそうです。
こんなに冷たい焼き芋を
初めて食べましたが、
いやいや、これは
焼き芋の概念が変わる美味しさです。
「ダルマヤ商店」さんの
真夏の冷たい焼き芋、
これは必食の価値ありですよ!
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」
送料無料になりました!
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#通勤途中にあった毛糸屋さん
#焼き芋屋になった
#しっとりしていてトロットロ
#密が溢れだすような甘さ
#真夏の冷たい焼き芋
#焼き芋の概念が変わります
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
「GO TO EAT」
プレミアム付き食事券利用できます。
大人気となった「自家製なめらかプリン」
通信販売しています。
こちらからゲットできます↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
引き続き、お持ち帰りもやってます!
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)