おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝はどんより曇り空。
日中は傘マークが並び、
本降りになることもあるようです。
最高気温は16℃、
昨日より5℃ほど下がりますが、
過ごしやすい体感になるようです。
さて、昨日土曜日の営業は、
開店前から駐車場は満車となり、
開店と同時に次から次へと
一気にどどどーっとお客さん。
いきなり満席&外待ち状態となり、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
その後も満席状態が続き、
後半に入っても勢いは衰えず、
2時を回っても次から次へとお客さん。
昨日は開店時間から閉店時間まで、
ずっと満席状態が続き、
スーパースーパー大入り営業に
なりました。
土日のスーパースーパー大入りラインを
クリアしたのは、今年2度目。
火曜日から4日連続の
スーパースーパー大入り達成!
4日連続でス-パースーパー大入り
ラインをクリアしたのは、
2018年8月以来のことでした。
ちなみに、2018年6月23日に
「人生の楽園」に出演して以降、
21日連続でスーパースーパー大入り
となり、一日途切れて、
29日連続でスーパースーパー大入り
となりました。
テレビ出演直後は、
凄まじい忙しさだったんですね。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 「自家製なめらかプリン」
3番人気 4月限定
「新じゃが天と豚とろベーコンの
めんたいカルボナーラうどん」
今月から登場した
芝海老と新玉ねぎのかき揚げ。
春キャベツのぶっかけうどんの上に
ドドーンとのせています。
昨日は1杯差で4番人気でした。
実は、以前にもかき揚げを
やったことがあります。
2018年5月に、
5月限定うどんではなく、
5月限定天ぷらとして、
「桜えびと新玉ねぎのかき揚げ」を
やっていました。
この時の妻の感想
「仕込みに手間がかかるし、
揚げるのにも時間がかかるし、
もうかき揚げは勘弁して~」
というわけで、
かき揚げは3年間ほど、
やったことがありませんでした。
先月、芝海老を使った
限定うどんを試作してみました。
芝海老のから揚げと
春キャベツのぶっかけうどん。
味はおいしいけど、
見た目のインパクトがイマイチ。
ほや、
芝海老をかき揚げにしたらどやろ!
3年前は大変そうやったけど、
もうほとぼりも冷めたかな?
もう日にちも迫っていたので、
妻を説得し、3年ぶりの
かき揚げの登場となりました。
かき揚げは、こんな道具
先月、試作した時は、
バラバラになってしまったりして、
悪戦苦闘でした。
なので、
ぶっつけ本番で始まった
芝海老と新玉ねぎのかき揚げ、
昨日は開店と同時に
いきなりかき揚げラッシュとなり、
プチパニック(゚д゚)!
かき揚げリングが
2つしかないので、
一度に2つしか
揚げることができません(^^;激汗
失敗は許されないので、
バラバラにならないように
注意深く、慎重に・・・
そしたら、やたらとでかい
かき揚げになりました(笑)
昨日一番乗りのお客さんの
インスタ写真から拝借。
でかすぎて、
春キャベツが見えません(笑)
メニュー表の写真
メニュー表の写真の
2倍くらいありますね(≧▽≦)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」
購入はコチラから↓↓
PayPayが利用できる
ヤマダ電機のポイントが利用できる
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
「GO TO EAT」
プレミアム付き食事券利用できます。
大人気となった「自家製なめらかプリン」
通信販売しています。
こちらからゲットできます↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
引き続き、お持ち帰りもやってます!
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)