おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は雲が多い空。
日中は日差しが届いて
いいお天気になるようです。
最高気温は11℃で、
まさに嵐の前の静けさ。
明日からは大寒波が襲来し、
荒天になるようです。
大雪にならないか心配ですね。
さて、昨日月曜日の営業は、
開店と同時に次から次へと
一気にどどどーっとお客さん。
いきなり店内満席&外待ち状態となり、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
その後も満席&外待ち状態が続き、
久々のスーパー大入り!
かと思いきや、
後半に入ると急ブレーキがかかり、
1時半を回るとパタリ・・。
前日の日曜日は、前半が穏やかで、
後半にピークが来て盛り返しましたが、
昨日は真逆の展開。
結局最後に抜かれて、
日曜日より少ないお客さんでした。
それでも平日とすれば、
大入りラインはクリアしました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 12月限定
「大海老天入り鍋焼きうどん」
2番人気 「自家製なめらかプリン」
3番人気 「海老天うどん」
毎年恒例となった
大晦日の「年越しうどん」の販売。
今年はやや注文が少ないかな?
と思っていましたが、
じわりじわりとご注文いただき、
残り30食分ほどになりました。
「あっ、忘れてた」って方、
まだまだ受付中ですので、
今すぐお申込みください!
で、ちょっと心配なのが、
大晦日のお天気。
年末に強烈寒波到来で、
大雪になる可能性もあります。
ところで、
今年はコロナの影響もあって、
初詣も分散詣が推奨され、
12月に前倒しする「幸先詣」を
呼びかけている神社もあるようです。
年越しそばも、
大晦日に限らず、
前倒しで分散販売されている
そば屋さんも多いようです。
ということで今更ですが、
当店でも今年は
「年越しうどん」を
30日と31日に分散して
販売したいと思います。
受け取り時間は
30日の11時~17時、
31日は11時~14時です。
既にご注文いただいた方も、
31日の雪が心配と言う方は、
30日の受取りに変更可能です。
30日は通常営業もあるので、
11時から17時の間に、
30分に1組を目安に
受付をしたいと思います。
変更を希望される方は、
今日29日の15時までに
受取希望日時を連絡ください。
もちろん、新規のご注文も
2日間とも受付けしますので、
前日までにご注文ください。
お申し込みは、
電話、店頭で受付けします。
電 話:0749-53-4639
ライン@、フェイスブックで、
友達登録されている方は、
メッセージでも
受け付けいたします。
当方からの返信をもって
受付完了といたします。
(返信がない場合は、受付未完です)
お名前、連絡先TEL、品名、数量、
引き取り希望時間を明記の上、
お申込みください。
コロナに翻弄され続けた一年も
あと3日となりました。
最後は天候にまで悩まされそうですが、
しっかり乗りきっていきたいと思います。
現時点での年末年始の営業予定です。
柔らかいのにコシがある!?
当店オリジナルの
「冷凍生うどんと出汁のセット」
の通信販売。
たくさんのご注文をいただき、
ありがとうございます!
購入はコチラから↓↓
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
「GO TO EAT」
プレミアム付き食事券利用できます。
大人気となった「自家製なめらかプリン」
こちらからゲットできます↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
引き続き、お持ち帰りもやってます!
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)