めちゃめちゃ長~いうどん(゚д゚)! | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

 

今朝は曇り空。

 

日中も曇りの予報で、

にわか雨の可能性もあるようです。

 

最高気温は12℃、日差しがなく、

北風がヒンヤリ感じられそうですね。

 

 

さて、昨日金曜日の営業は、

まずまずのスタートを切りましたが、

 

次々にお客さんがお帰りになると、

12時頃には、なんとノーゲスト。

 

その後、次々にお客さん、

店内ほぼ満席になりましたが、

 

後半に入ると一気にペースダウン。

 

後半の盛り返しもなく、

2日連続大入りラインに届かず・・。

 

このような状況の中、

お越しいただいたお客さんに

感謝、感謝です。

 

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 金曜限定

「牛すじカレーうどん」

 

2番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

 

3番人気 金曜限定

「竹鶏玉カレーうどん」

 

昨日のカレーうどん率40%でしたが、

お客さんが少なかったので、

10杯分以上残りました。

 

本日土曜日もカレーうどん

提供させていただきます。

 

 

 

 

うどん屋なのに

「うどん」いただきました(笑)

 

ブログネタにするつもりがなく、

写真を撮らなかったので、

ネットから拝借。

 

半生麺「一丈饂飩」

 

 

昨日の賄いで食べようと

営業終了後に茹でました。

 

2袋いただいたので、

僕と妻では食べきれない量。

 

僕:

「ちょっと食べてみる~?」

 

賄いの鍋焼きうどんを

食べ終えたばかりのアルバイトさん:

「ハイ、いただきまーす!」

 

茹で上がった麺を

器に盛りつけようとした

アルバイトさん:

「た、た、大将ーっ!

 このうどん長すぎます~!

 まだある、まだある、

 あれ~、どんだけ~。」

 

僕:「ほんまかいなー

     どれどれ?」

 

僕:「ほんまや(゚д゚)!」

 

ざるうどんのように

盛り付けてみましたが、

 

長すぎて盛り付けも一苦労

(;^_^A アセアセ・・・

 

 

ざるつゆにつけていただくと、

細麺ながら独特のコシがあって、

美味し~(*^^*)

 

 

調べてみると、このうどん

愛知県安城市和泉町で作られていて、

 

全国に類をみない独特の手延麺の技法が

江戸時代から引継がれているそうです。

 

その特徴は、こねた小麦粉を細く、

一本にして伸ばし続けること、

 

その長さは、尺貫法の長さの単位で、

一丈(約3m)にも及びます。

 

なので、「一丈饂飩」って言うんですね。

 

太さはそうめんのように細く、

「和泉そうめん」とも

呼ばれているようです。

 

 

ちなみに当店のうどんの長さは、

40~50cmくらいかな?

(計ってないので正確には

 分かりません)

 

開業当初はもう少し

長かったのですが、

 

特にざるうどんを

食べにくそうにされてるのを見て、

少し短くしました。

 

これ以上短いと

クルクルトルネードがしにくく、

 

これ以上長いと食べにくい、

そんな長さにしています(*^^*)

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」

https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html

 

 

 

「GO TO EAT」

プレミアム付き食事券利用できます。

 

 

大人気となった「自家製なめらかプリン」

通信販売しています。

こちらからゲットできます↓↓

https://doheiudon.base.shop/items/28265785

 

引き続き、お持ち帰りもやってます!

 

 

 

 

 

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

人生の楽園 ~幸せの味 夫婦うどん~

フォローしてね…ペタしてね