おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は青空が広がっています。
日中も晴れマークが並び、
良いお天気になるようです。
最高気温は12℃、
日差しが届いても、
北風が冷たく感じられそうです。
さて、一昨日水曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。
ほどなく店内満席&外待ち状態となり、
大変忙しくさせていただきました。
ところが、12時を回ると
ややペースダウンし、
12時半を回ると急ブレーキ(>_<)
後半はパタリとお客さんが途絶え、
寂しい営業になってしまいました。
大入りラインには遠く及ばず・・。
時々、こんな日がありますね。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
一昨日の人気メニュー。
1番人気 12月限定
「鶏ささみ天と九条ネギの
ゆず塩うどん」
2番人気 12月限定
「大海老天入り鍋焼きうどん」
3番人気 「野菜天うどん」
一昨日のディナー。
実は、11月30日が結婚記念日で、
少し遅れてディナーしてきました。
結婚したのが1986年11月30日、
24歳で結婚して、
現在58歳なので、
34年目になりますね(*^^*)
部屋に34年間、
ずっと飾ってある写真。
だいぶ色褪せました。
創業60年、商店街の中で
3代続く老舗中の老舗、
長浜大手門通り「京極寿司」。
外装工事中のため、
ネットから拝借。
北海道、東京、福井の名店で
修業された3代目が握る
江戸前寿司が評判のお店。
ただ、寿司と言えば、
廻る寿司しか食べたことない
僕には縁がなく、
役所時代には何回も
宴会や2次会で
利用させてもらいましたが、
個人で利用させていただくのは、
初めてでした。
一昨日は、
GO TO EATを利用して、
特別店主おまかせコースを
いただきました。
生ビールで乾杯
前菜5種盛り合わせ
お造り盛り合わせ
ハイボール
背甲蟹
鱧と無農薬野菜の天ぷら
海鮮鍋
美味しい料理で、
お酒が進む、進む、
熱燗(七本槍)
秋刀魚炙り
雲子の茶わん蒸し
鮨5種(鯖寿司、中トロ、ハマチのトロ??
いくらごはん、ビワマス)
デザート(抹茶のなんちゃら)
いやあ、どれもこれも
最高に美味しかったです(゚д゚)!
やっぱ廻る寿司とは、
全く別物ですね。
この本格江戸前寿司を求めて、
遠くからお越しになるお客さんが
多いというのも頷けますね。
この日も、大手門通りは
ほとんど人通りはありませんでしたが、
店内のカウンターは、
いっぱいのお客さんでした。
今回は会席コースで、
お座敷でいただいたんですが、
来年は結婚35年の節目の記念日
(珊瑚婚式というそうです)
もう少し奮発して、
カウンター席で、
おまかせ江戸前鮨コースを
いただきたいですね(*^^*)
帰り際に大将と若大将と
ご馳走様でした(^^♪
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
「GO TO EAT」
プレミアム付き食事券利用できます。
大人気となった「自家製なめらかプリン」
こちらからゲットできます↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
引き続き、お持ち帰りもやってます!
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)