おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝はやや雲が多いものの、
晴れています。
午前中は雲が優勢ですが、
午後からは晴れ間が広がるようです。
最高気温は20℃、日差しの下では、
ポカポカ陽気になりそうですね。
さて、昨日日曜日の営業は、
開店と同時に次から次へと
一気にどどどどどーっとお客さん。
いきなり店内満席&外待ち状態となり
怒涛の大忙し状態に突入しました。
昨日は開店直後から
30人ほどの外待ち状態になり、
猛烈なスタートダッシュとなりました。
その後も大忙し状態が続きましたが、
徐々に外待ち状態が短くなり、
1時半ごろ一旦外待ちが解消。
それでも2時過ぎまで満席状態が続き
閉店間際まで途絶えることなくお客さん
今年3番目に多い来客数となり、
スーパースーパー大入り営業に
なりました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 「自家製なめらかプリン」
3番人気 11月限定
「黒毛和牛と九条ネギの炙り肉うどん」
京都新聞読者情報誌
「きらっと☆京滋」12月号
うどん特集
「冬はうどんが食べたい!」
京都のうどん屋10店舗、
滋賀のうどん屋4店舗、
なんとーっ!
当店もその中に選ばれて、
掲載いただきました~(^O^)/
滋賀県からはこの4店舗
うちより大先輩の、
名だたるうどん屋さんばかり、
こんな中に選んでいただけて、
とても光栄に思います。
いつもなら、当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」を
掲載いただくのですが、
今回は、温かいうどん
ということで、「海老天うどん」を
掲載いただきました。
実は実は、この「きらっと☆京滋」
昨年6月号にも掲載いただいたんです。
「冷たい麺が食べたい!」
この時は、
当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」を
掲載いただきました。
京都新聞とってないのに、
なんで2回も掲載されたんかな?(笑)
無料で広告宣伝、有難いですね(*^^*)
「冬はうどんが食べたい!」と言えば、
今月は、5周年記念、
人気投票で選ばれた温かいうどんが
週替わりで登場しています。
今日から新たに
人気投票第3位のうどんが登場します。
期間限定
「合鴨と九条ネギの鴨南蛮うどん」
1280円です。
合鴨とは、
鴨とアヒルをかけあわせたもので、
飲食店で鴨肉として出されているものは
ほとんどが合鴨です。
合鴨は、脂肪の乗りが良く、
クセが少なく柔らかで、
少し甘辛くしたうどん出汁との
相性もバッチシ。
たっぷりの九条ネギに
ゆず風味がアクセントになっています。
そしてさらに、
「鴨汁つけ麺」1280円です。
こちらは、冷たい麺を熱い鴨出汁に
つけて食べるつけ麺スタイルの
「ひやあつ」のうどんです。
11月23日(月・祝)までの
期間限定うどんです。
ではでは、
今週もよろしくお願い致します。
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
「GO TO EAT」
プレミアム付き食事券利用できます。
大人気となった「自家製なめらかプリン」
こちらからゲットできます↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
引き続き、お持ち帰りもやってます!
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)