おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
昨日からの雨は止み、
今朝は雲がかかっているものの、
晴れてきました。
日中も晴れ間が広がり、
いいお天気になるようですが、
夕方からまた雨になるようです。
最高気温は17℃、
北風が吹くので、
ヒンヤリ感じられるかもしれません。
さて、昨日月曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。
ほどなく店内満席&外待ち状態となり、
怒涛の大忙し状態に突入しました。
12時頃には10人の団体さんに
お越しいただくなど、前半は
土日並みの猛烈な忙しさとなりました。
1時半ごろまでは、
満席状態が続きましたが、
その後は急ブレーキ。
それでも前半の貯金で、
スーパースーパー大入り営業に
なりました。
調べてみると、今年に入って、
平日でスーパースーパー大入りに
なったのは3回目。
平日としては、
今年のベスト3となる忙しさでした。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 期間限定
「海老と揚げ餅のあんかけうどん」
2番人気 11月限定
「黒毛和牛と九条ネギの炙り肉うどん」
3番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2日続けて、やられちゃいました(>_<)
店から出るゴミは、週に2回、
業者さんに回収にきてもらっています。
店の外にダストボックスがあり、
回収されるまでの間、
毎日の営業で出たごみ袋を
その中に保管しているのですが、
2日続けて、ごみ袋を破られ、
中のゴミがめちゃめちゃに
荒らされてしまいました。
以前にも、ゴミ袋が
荒らされていたことがありました。
その時は、ごみ袋が入りきらず、
ダストボックスの蓋がちゃんと
閉まってなかったため、
僅かな隙間からゴミ袋が見え、
カラスにそこを狙われて、
荒らされたのですが、
今回は、ごみ袋は2袋だけで、
蓋もちゃんと閉まっていたのに、
蓋を開けて、中のゴミ袋が
荒らされていたのです。
まさか、カラスが蓋を
開けるとは考えられません。
野良猫?にしても、
蓋を開けることは難しいでしょう。
しかも2日続けてなので、
偶然と言うわけでもなさそうです。
一体誰の仕業なんでしょう?
昨日は蓋が開けられないよう、
蓋の上にコンクリートブロックを
置いて帰りました。
それでもゴミ袋が荒らされていたら・・
と考えると気持ち悪いですね(^^;
ブログネタを思いつかず
下品な内容でスミマセン(苦笑)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
「GO TO EAT」
プレミアム付き食事券利用できます。
大人気となった「自家製なめらかプリン」
こちらからゲットできます↓↓
https://doheiudon.base.shop/items/28265785
引き続き、お持ち帰りもやってます!
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)