「GO TO EAT」も一苦労 | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今朝は、雲一つない

青空が広がっています。

 

日中も晴れマークが並び、

穏やかな秋晴れになるようです。

 

最高気温は22℃、

今日も過ごしやすい

気持ちのいい日和となりそうですね。

 

 

 

さて、昨日火曜日の営業は、

開店と同時に次から次へとお客さん。

 

まずまずのスタートを切ると、

12時頃には満席&外待ち状態となり

大変忙しくさせていただきました。

 

ところが、12時半ごろから

早くもペースダウン。

 

後半は穏やかながら、

途絶えることなくお客さん。

 

昨日も大忙し状態が続かず、

じわりじわりと盛り返しましたが、

大入りラインまではもう1歩でした。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、

感謝、感謝です。

 

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 「自家製なめらかプリン」

 

2番人気 10月限定

「炙り栗豚のとろたまぶっかけうどん」

 

3番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

 

 

 

昨日から始った

滋賀「GO TO EAT」キャンペーン

 

早速昨日、プレミアム付き食事券を

利用された方がいらっしゃいました。

 

この「GO TO EAT」に

参加するためには、

感染防止対策の徹底が

義務付けられています。

 

滋賀県では、

・感染拡大防止システム

 「もしサポ滋賀」を導入すること。

 

・「感染予防対策実施宣言書」を

 掲示すること。

が条件となっています。

 

実は2か月ほど前のブログにも

書いているのですが、

 

https://ameblo.jp/dohei-udon/entry-12618287672.html

 

 

 

当店のような小さな店では、

ガイドライン等に書かれている

感染防止対策を

忠実に守ろうとすれば、

 

席数を半分くらいに減らさないと

三密対策はできません。

 

例えば、

・間隔を空けた座席配置

 (最低1m以上)

・真正面を避ける席配置

 などです。

 

当店では、

テーブル席も小上がり席も

席の間隔は1m以上ありません。

 

真正面を避ける席配置も

できていません。

 

なので、その時点では、

このステッカーを貼ることを

見送ったのですが、

 

「GO TO EAT」の参加条件となると

なんとかしないといけません。

 

幸い、農林水産省から、

このキャンペーンに参加するための、

より具体的な基準が示されました。

 

これによると、

間隔を2m(最低1m)以上

空けられない場合は、

テーブル間をパーテーション等で

区切ればいいと解されます。

 

また、真正面の配置を避けるのは

他グループと相席する場合であって、

同じグループの場合は

真正面の配置でもいいと解されます。

 

ということから、

当店でもテーブル間を

パーテーション等で区切れば、

 

「GO TO EAT」に参加するための

最低限の条件は満たせると

判断したわけです。

 

とはいえ、

市販のパーテーションを購入すると、

最低でも2万円くらいかかります。

 

テーブル席と小上がり席で

4万円の出費。

 

「GO TO EAT」に参加するために

4万円の出費は痛いです。

 

そこで、少しでも経費を浮かそうと、

リフレッシュ休暇中に、

ホームセンターで材料買ってきて、

自作したというわけです。

 

ビニールシートと針金みたいのを

買ってきて、天井にねじ穴開けて、

ぶら下げました。

 

テーブル席

 

小上がり席

 

ねじ穴の位置を何か所も

間違えたのはご愛嬌(笑)

 

レジの前にも付けました。

 

少々不細工な出来栄えになりましたが、

経費をかけずに施工できました。

 

それでも、なんだかんだと

5000円くらいはかかったかな?

 

貴重なリフレッシュ休暇も

D・I・Yで潰れ、

 

「GO TO EAT」に参加するのも

一苦労なんです。

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」

https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html

 

 

 

「GO TO EAT」

プレミアム付き食事券利用できます。

 

 

大人気となった「自家製なめらかプリン」

通信販売しています。

こちらからゲットできます↓↓

https://doheiudon.base.shop/items/28265785

 

引き続き、お持ち帰りもやってます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

人生の楽園 ~幸せの味 夫婦うどん~

フォローしてね…ペタしてね