史上初(゚д゚)! ミートなうどん!? | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

 

今朝の空は雲に覆われています。

 

日中も雲が多い天気で、

強雨や雷雨の可能性もあるようです。

 

最高気温は33℃、

昨日までに比べると、

幾分暑さはマシになるようです。

 

 

 

さて、昨日月曜日の営業は、

開店と同時に次から次へとお客さん。

 

ほどなく店内満席&外待ち状態となり、

幸先のいいスタートをきりました。

 

ところが、12時半を回ると

ややペースダウン。

 

後半は穏やかな営業になってしまい

最後は失速しました。

 

大入りまではもう一歩、

8月最終日は、有終の美を

飾ることができませんでした。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、

感謝、感謝です。

 

 

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 「自家製なめらかプリン」

 

2番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

 

3番人気 8月限定

「鱧と水なす天の

 梅おろし生醤油うどん」

 

 

8月は、

一日当たりの平均売上げで

昨年対比、12.5%減でした。

 

特に8月終盤から失速傾向の中、

今日から9月に突入します。

 

 

では、

9月限定うどんのお知らせです。

 

今回もギリギリ、

昨日の賄いで完成しました(^^;激汗

 

新メニューです(*^^*)

 

9月限定

「粗挽きソーセージのせ!

 ミートなうどん!?」

1280円です。

 

史上初(゚д゚)!

 

ビックリマークと

ハテナマークが

メニュー名になりました(笑)

 

完熟トマトをたっぷり使い、

玉ねぎと挽き肉をじっくり煮込んだ、

味わい深い自家製の

ミートソースを作りました。

 

うどんの上に

熱々ミートソースをたっぷりかけ、

真ん中にとろ~り温玉、

ブロッコリーとミニトマトを添え、

粉チーズとパセリを振りました。

 

粗挽きソーセージは、

パキっとした食感でジューシー。

 

コク豊かな味わいの

ミートソースとの相性もバッチシ。

 

モチモチ食感のうどんに絡めて

お召し上がりください。

 

うどんは、温か冷、

どちらかをお選びいただけます。

 

ミートスパゲティならぬ、

ミートなうどん!?

 

いかがですか?

 

 

そして、もう一品は準レギュラー。

 

9月限定

「海老と揚げ餅のぶっかけうどん」

1230円です。

 

今年4月に続いての登場です。

 

4月は、緊急事態宣言で

半月間休業したため、

途中で終わってしまいました。

 

なので再度のリベンジです。

 

プリプリの海老天3本と

やわらかーい揚げ餅3個を

贅沢に使用し、
 

大根おろしの上には梅肉をのせ、
かいわれと刻み海苔をちらし、
レモンを添えています。

 

毎回レギュラーメニューを凌ぐ

大人気の限定うどんです。

 

 

まだまだコロナの影響は

避けられませんが、

この2つの限定うどんをひっさげて、

突っ走っていきたいと思います!

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」

https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html

 

 

 

 

大人気となった「自家製なめらかプリン」

通信販売もしています。

こちらからゲットできます↓↓

https://doheiudon.base.shop/items/28265785

 

引き続き、お持ち帰りもやってます!

 

 

 

 

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

人生の楽園 ~幸せの味 夫婦うどん~

フォローしてね…ペタしてね