祈 1年後の東京オリンピック | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

 

今朝は曇り空。

 

今は雨は上がっていますが、

路面は濡れています。

 

今日も一日傘マークが並び、

お昼ごろ、雨が強まりそうです。

 

最高気温は27℃、

ムシムシとした不快な暑さが続きます。

 

 

 

さて、昨日土曜日の営業は、

開店と同時に次から次へと

一気にどどどーっとお客さん。

 

雨の中での営業になりましたが、

いきなりの満席&外待ち状態となり、

怒涛の大忙し状態に突入しました。

 

前半は猛烈な忙しさが続きましたが、

後半に入るとややペースダウン。

 

それでも2時ごろまでは、

ほぼ満席状態が続き、3日連続の

スーパー大入り営業になりました。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき

感謝、感謝です。

 

 

 

1番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

 

2番人気 「海老天うどん」

 

3番人気 7月限定

「イカ天とキス天の

 梅おろし生醤油うどん」

 

4連休前半の2日間は完売となった

「自家製なめらかプリン」。

 

昨日は、なんと4個だけ。

 

昨日のブログに書いたように

出かけるとドドドッと

連鎖反応を起こすのですが、

 

出ない日は、

パタリと出なくなるんです。

 

 

 

 

 

今日は、4連休の最終日ですね。

 

今年は、例年にはない

特別な4連休でした。

 

そう、本来なら今頃、

東京オリンピックが行なわれて

いたんですね。

 

まさかこんな事態になるとは、

だれが想像していたことでしょう。

 

既に東京オリンピックの代表に

選ばれていた選手の気持ちを考えると、

いたたまれない気持ちになります。

 

 

このブログにも、

時々書いていますが、

僕は、昔マラソンランナーでした。

 

といっても、大学や実業団で

活躍するような選手ではなく、

 

市役所に勤めながら走る

いわゆる市民ランナーでした。

 

それでも市役所に入ってから

だんだん走れるようになってきて、

 

市役所の仕事はそこそこに(笑)

マラソンに人生をかけていた

といっても過言ではありません。

 

数少ない貴重なマラソンの写真。

(1986年 篠山ABCマラソン)

 

オリンピック代表選手とは、

レベルの差が違いすぎますが、

 

そんな僕でも、

駅伝の滋賀県代表選手に

選ばれたことがあります。

 

今から30年ほど前の話です。

 

当時、滋賀県には

実業団選手がひしめいていて、

市民ランナーの僕にとっては、

夢のような舞台でした。

 

しかし・・・

 

大会前日、

宿舎で監督に呼び出され、

補欠を告げられました。

 

この大会に向けて練習を重ね、

調整もうまくいって体調も万全、

 

憧れの「滋賀」のユニフォームを

着て走れると信じていたので、

相当なショックを受けました。

 

結局、滋賀県代表選手に選出

されたのは、後にも先にも

この1回きりでした。

 

その時、着ることができなかった

幻のユニフォームです。

 

30年経った今でも、新品のまま

捨てられずにたんすの奥に

しまってあります。

 

 

 

 

池江璃花子選手のメッセージ(抜粋)

 

 TOKYO 2020。

 

 今日、ここから始まる1年を

 単なる1年の延期ではなく

 「プラス1」と考える。

 

 それはとても、未来志向で

 前向きな考え方だと思いました。

 

 もちろん、

 世の中がこんな大変な時期に

 スポーツの話をすること自体、

 否定的な声があることも

 よくわかります。

 

 ただ、一方で思うのは、

 逆境からはい上がっていく時には、

 どうしても、希望の力が

 必要だということです。

 

 希望が遠くに輝いているからこそ、

 どんなにつらくても、

 前を向いて頑張れる。

 

 1年後の今日、

 この場所で、希望の炎が、

 輝いていてほしいと思います。

 

 

既に、東京オリンピックの

マラソン代表選手は決まっています。

 

人生をかけて

努力の末に掴み取った

日本代表のユニフォームが

 

幻のユニフォームにならないことを

心から祈るばかりです。

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」

https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html

 

 

 

 

大人気となった「自家製なめらかプリン」

通信販売もしています。

こちらからゲットできます↓↓

https://doheiudon.base.shop/items/28265785

 

引き続き、お持ち帰りもやってます!

 

 

 

 

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

人生の楽園 ~幸せの味 夫婦うどん~

フォローしてね…ペタしてね