「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」 | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今朝は雨模様です。

 

今日は一日雨が降ったり止んだり、

一時的に強まることもあるようです。

 

最高気温は27℃、

ムシムシと汗ばむ体感に

なるようですね。

 

 

 

さて、昨日金曜日の営業は、

開店と同時に次から次へとお客さん。

 

ほどなく店内満席&外待ち状態となり、

好スタートを切りました。

 

その後も大忙し状態が続きましたが、

12時半を回ると早くも急ブレーキが

かかってしまい、

 

後半は穏やかな営業に

なってしまいました。

 

昨日は大入りラインに届かず、

このところやや低空飛行の

営業が続いています。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、

感謝、感謝です。

 

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 金曜限定

「竹鶏玉カレーうどん」

 

2番人気 7月限定

「ガリシア栗豚の

 豚しゃぶごまトマつけうどん」

 

3番人気 7月限定

「イカ天とキス天の

 梅おろし生醤油うどん」

 

カレーうどんは、甘口含めて

10杯分ほど残りました。

 

本日も先着順で提供しますので、

カレー狙いの方はお早めにどうぞ!

 

 

 

 

eo光チャンネル

「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」

滋賀・長浜編

 

昨日、放送されました~(^O^)/

 

見ていただけましたか?

 

 

 

取材を受けたのが、

2週間前の6月19日(金)の

1時半ごろから。

 

実は、前日の6月18日(木)に

名古屋テレビで「人生の楽園」の

再放送があったんです。

 

その影響もあったのか、

取材の日は平日にも関わらず

大忙し状態になりました。

 

大忙し状態の時に

カメラを向けられ、

プチパニックに陥りましたが、

バタバタしていた様子は

カットされていて、ホッとしました(笑)

 

営業終了後のインタビュー、

ぶっつけ本番だったので、

やっぱ緊張してますねー。

 

目線が定まっていないのと、

「えーっと、えーっと」が

やたら多いです(苦笑)

 

インタビューの時間はもっと長く

余計なこともいっぱい話ましたが、

そこはうまく編集いただきました

(;^_^A アセアセ・・・

 

ダイジェスト版(*^^*)

 

今回滋賀長浜編として

紹介されたのは4軒の飲食店。

 

他の3軒のお店は、

どこも素晴らしいお料理を

出されている名店ばかりで、

 

そんな中に、

当店も選んでいただけたこと、

すごく光栄に思います。

 

番組の内容に恥じぬよう、

これからも精進していきたいと思います。

 

まだ見ていない方は

こちらからご覧いただけます(*^^*)


https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html



 

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

大人気となった「自家製なめらかプリン」

通信販売もしています。

こちらからゲットできます↓↓

https://doheiudon.base.shop/items/28265785

 

引き続き、お持ち帰りもやってます!

 

 

 

 

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

人生の楽園 ~幸せの味 夫婦うどん~

フォローしてね…ペタしてね