もぎたてのとうもろこし | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今朝はどんより曇り空。

 

今日はスッキリしない天気が続き、

昼間は雨になるようです。

 

最高気温は30℃、ジメジメ

ムシムシとした暑さになりそうですね。

 

 

 

さて、一昨日水曜日の営業は、

開店と同時に次から次へと

一気にどどどーっとお客さん。

 

ほどなく店内満席&外待ち状態となり、

怒涛の大忙し状態に突入しました。

 

平日にも関わらず、満席状態が続き、

前半は猛烈な忙しさが続きました。

 

後半に入るとややペースダウン、

それでも終盤にもピークが来て、

閉店まで忙しくさせていただきました。

 

一昨日は土日並みの忙しさとなり、

スーパー大入り営業になりました。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、

感謝、感謝です。

 

 

一昨日の人気メニュー。

 

1番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

 

2番人気 「自家製なめらかプリン」

 

3番人気 「野菜天ぶっかけ」

 

 

 

営業終了後、お客さんから

”もぎたてのとうもろこし”を

いただきました!

 

(皮付きの写真撮り忘れました(^^;)

 

「明日になると

 スーパーに売ってるものと

 同じになっちゃうんで、

 今すぐ茹でて食べてください。」

 

と言われたので、

鍋にお湯を入れて

沸かそうとしていると、

 

遊びに来ていた娘から

「そんなことしなくても

 レンチンしたらええんやで」

と教えてもらったのですが、

 

いやいや、折角もらった

”もぎたてのとうもろこし”なので、

少しでも美味しくいただこうと、

ちゃんとお湯を沸かして茹でました。

 

 

鮮やかな色合いの

とうもろこしが茹で上がりました。

 

早速食べてみました(笑)

 

あ、あ、甘~~~い(゚д゚)!

 

いやあ、こんな美味しい

とうもろこしを食べたのは、

生まれて初めてでした!

 

やっぱ、とうもろこしは

かぶりつくに限りますね(笑)

 

 

娘の言ったことが気になったので、

とうもろこしの茹で方について

ネットで調べてみました。

 

とうもろこしの茹で方には、

水から茹でる、

お湯から茹でる、

レンジでチンするなどの

方法がありますが、

 

茹で方ひとつで、

味も仕上がりも全く違うものに

なるのだそうです。

 

茹で方による違いと

オススメ度が紹介されていました。

 

(水から茹でる方法)

柔らかくしっとりふっくら、

ジューシー。

オススメ度☆★★★★

 

(お湯から茹でる方法)

シャキシャキした食感。

みずみずしい。

オススメ度☆★★★★

 

(レンジでチンする方法)

甘みが強い、

とうもろこしの味が濃厚

オススメ度★★★★★

 

レンジでチンする方法が

最も美味しく食べられるそうです。

 

ちなみにレンジでチンする方法は、

 1.とうもろこしのうす皮1枚を

   残して皮をむく

 2.水にくぐらせ塩をふる

 3.ラップで包み600Wで5分加熱

 4.ラップのまま数分蒸して

   出来上がり!

 

というわけで、

娘の言うとおりに

レンチンすれば良かった!

というお話でした(苦笑)

 

ご参考まで。

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

新型コロナウィルスの影響で、多大な影響を受けている長浜の飲食店がタッグを組み、この危機を協力して乗り越えていく取り組みを行っています。

お気に入りのお店のお食事券を購入していただくと、8月以降に利用できるので実質的な負担はありません。

是非皆さんのご支援をよろしくお願いしますm(__)m こちらから↓↓

#滋賀・湖北の食を応援しよう!

 

 

大人気となった「自家製なめらかプリン」

通信販売もしています。

こちらからゲットできます↓↓

https://doheiudon.base.shop/items/28265785

 

引き続き、お持ち帰りもやってます!

 

 

 

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

人生の楽園 ~幸せの味 夫婦うどん~

フォローしてね…ペタしてね