テーブル席の謎(?_?) | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今朝は、薄い雲が広がっています。

 

日中は、段々と日差しが届いて、

梅雨も中休みとなるようです。

 

最高気温は30℃まで上がり、

夏の暑さが戻ってくるようですね。

 

 

 

さて、昨日日曜日の営業は、

開店と同時に次から次へと

一気にどどどーっとお客さん。

 

前日に続いて開店直後からの

満席&外待ち状態となり、

怒涛の大忙し状態に突入しました。

 

前半は満席状態が続きましたが、

後半に入ると一気にペースダウン。

 

1時半頃小さなピークもありましたが

2時以降のお客さんが途絶え、

大入りには僅かに届かず・・。

 

昨日のブログで、

土曜日がいいと日曜日は

よくない日が多いと書きましたが、

そのとおりとなりました(^^;激汗

 

ただ大崩れはしなかったので、

ヨシとしましょう。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、

感謝、感謝です。

 

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

 

2番人気 「自家製なめらかプリン」

 

3番人気 「海老天ぶっかけ」

 

 

 

 

先日、テーブル席の

お客さんに聞かれました。

 

「コレ↓↓、なんすか?」

 

テーブルに張り付けてある

謎の物体??

 

実はテーブル席は

2席×3卓あるのですが、

 

今はコロナ対策で、

お客さんとお客さんの間隔を取るため、

4人掛けと2人掛けに固定しています。

 

コロナ対策をするまでは、

2人掛けを3卓並べていました。

 

その時、両サイドのテーブルは、

メニューを壁に立てかけられるのですが

真ん中のテーブルにはメニューが

立てられません。

 

そこで、閃いたのが、コレなんです。

 

百均で買ってきたマジックテープ。

 

これで、真ん中のテーブルにも

メニューが立てられるようになりました

 

4人掛けで使用する時は、

ジジジっと簡単に外せます。

 

我ながら、ナイスアイデア(*^^*)

 

 

ついでに、カウンター席の話。

 

カウンターは6席なんですが、

今はコロナ対策で5席にしています。

 

2人掛け、1人掛け、2人掛けにして、

その間には、飛沫感染防止用の

アクリル板を置いています。

 

お客さんの来店状況によって、

1人掛け、2人掛け、2人掛けにしたり

 

3人掛け、2人掛けにしたりします。

 

その都度、椅子とアクリル板を

移動させるのですが、

 

もう一つ、カウンターの足元には

足置き用の踏み台を置いてます。

 

この踏み台を固定させるのに、

なんとマジックテープを使っています。

 

なので、この足置き用の踏み台も

ジジジっと簡単に外せて、

簡単に移動できます。

 

我ながら、ナイスアイデアの

マジックテープのお話でした。

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

新型コロナウィルスの影響で、多大な影響を受けている長浜の飲食店がタッグを組み、この危機を協力して乗り越えていく取り組みを行っています。

お気に入りのお店のお食事券を購入していただくと、8月以降に利用できるので実質的な負担はありません。

是非皆さんのご支援をよろしくお願いしますm(__)m こちらから↓↓

#滋賀・湖北の食を応援しよう!

 

 

大人気となった「自家製なめらかプリン」

通信販売もしています。

こちらからゲットできます↓↓

https://doheiudon.base.shop/items/28265785

 

引き続き、お持ち帰りもやってます!

 

 

 

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

人生の楽園 ~幸せの味 夫婦うどん~

フォローしてね…ペタしてね