夏の甲子園が中止に | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今朝は、雲も出ていますが、

陽も差しています。

 

日中はスッキリと晴れて

いいお天気になるようです。

 

最高気温は23℃、気持ちの良い

お天気になるようですね。

 

 

 

さて、一昨日金曜日の営業は、

開店直後からお持ち帰りの

ご予約がちょくちょく入り、

 

ご来店のお客さんと合わせて

大変忙しくさせていただきました。

 

後半は急ブレーキがかかり

穏やかな営業になってしまいましたが、

大入りラインはキープできました。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、

感謝、感謝です。

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 「自家製なめらかプリン」

 

2番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

 

3番人気 5月限定

「黒毛和牛の炙り肉ぶっかけ」

 

 

 

 

 

春のセンバツに続いて、

夏の甲子園までもが

中止になってしまいました。

 

選手、特に3年生の心境を思うと、

なんとも虚しい気持ちになります。

 

あらゆる観点から検討されての

苦渋の決断だったとは思うので、

浅はかな知識でとやかく言うべき

ことではないのかもしれませんが、

 

なんとか知恵を絞って、

感染リスクを抑えながら、

開催できなかったのかと思うのは、

僕だけでしょうか?

 

何でもかんでも

自粛自粛、中止中止という

世の中の流れには、

 

大打撃を受けている

飲食店経営者として

重なるところもあって、

釈然としない部分もあります。

 

中止の理由として

「感染リスクを完全になくすことが

できない」とされていますが、

これにも少し違和感を覚えます。

 

コロナとインフルエンザを

比べるものではない

という意見もありますが、

 

毎年、インフルエンザに

1千万人の方が感染し、

1万人の方がお亡くなりに

なられていると言われています。

 

コロナにはワクチンや治療薬がなく、

感染力も強く、軽く見てはいけない

恐ろしい病気だと思いますが、

 

ワクチンや治療薬があっても

1千万人が感染し、

1万人もの方が亡くなっているという

現実もあります。

 

それでも毎年、自粛することなく

普通に生活しています。

 

交通事故では、毎年

3千人以上の方が亡くなられています。

 

先日も滋賀県で、

幼い命が失われるという

痛ましい事故が起きましたが、

 

それでもみんなハンドルを

握ることを辞めようとはしません。

 

日本における

コロナの感染者数は約3千人、

死亡者は777人、

 

決してコロナを甘く見てはいけませんが

あまりにもケタが違いすぎます。

 

人間が生活していくうえで、

リスクを完全になくすことなど

できません。

 

命は何よりも大事、

命を守るための行動を、

 

これを否定するつもりは

全くないのですが、

 

コロナで亡くなる方も

インフルエンザで亡くなる方も

交通事故で亡くなる方も

大事な命であることは

変わりありません。

 

諸外国に比べて、

感染者が少ない日本の対策は、

間違いではなかったと思います。

 

ただ、爆発的に感染が増加した

米国やヨーロッパよりも

経済は落ち込んでしまっています。

 

コロナの感染者をなくす

ということばかりに

目を奪われているということは

ないでしょうか。

 

感染者が減少傾向になって、

少しづつ世の中が動き出そうと

してきた時期に中止の決定。

 

無観客でもいいから、

夢の舞台を実現させてあげることが

本当にできなかったのか、

釈然としない気持ちになります。

 

 

普段、こういう内容は

あまり書かないようにしているのですが

感情的に書いてしまいました。

 

深く考えないで書いているので、

間違ったことを書いているかも

しれませんが、ご容赦ください。

 

 

最後に明るい話題も少し。

 

駐車場のアスファルトを突き破って、

生えてきたド根性シャクヤク。

 

今年もきれいに

花を咲かせてくれました。

 

このシャクヤクのように

コロナに動じず、力強く逞しく

生きていきたいものですね。

 

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

新型コロナウィルスの影響で、多大な影響を受けている長浜の飲食店がタッグを組み、この危機を協力して乗り越えていく取り組みを行っています。是非皆さんのご支援をよろしくお願いしますm(__)m こちらから↓↓

#滋賀・湖北の食を応援しよう!

 

 

 

 

 

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

人生の楽園 ~幸せの味 夫婦うどん~

フォローしてね…ペタしてね